朕には疲労している時間がない。 / ウィルヘルム一世
22 Mar 1797 - 9 Mar 1888
I haven't got time to be tired. Wilhelm Friedrich Lundwing Ⅰ
ウィルヘルムー世が最後の病気になったとき、このように答えたという。ドイツ帝国建設の
夢に憑かれて若い時分から、革命の鎮圧、イギリス亡命、帰国、反動分子の一掃、病王に
代って摂政、普墺戦争、普仏戦争、ロシアとの問題、二度目のテロに重傷など多忙な一生
だった。
【ミッドナイトのカーヴァー】
テ ス に
海峡の海面は、ここの人たちの言葉を借りれば、
頭を白く染めている。荒れているのだ。そんなところに出て
いかないでよかった。モース・クリークで一日釣りをして
よかった。まっ赤なデアデヴィルをあちこちキャスティング
しながらね。魚は一匹も釣れない。食いつきさえしなかった。
ただのいちどもだよ。でもかまわない。そんなの、なんでもないさ!
僕は君のおとうさんのポケット・ナイフを持ち、
飼主にディキシーと呼ばれている名前の犬をしばらくあとに従えていた。
ときどき僕はとても幸福で、魚釣りなんてやめちゃった
くらいだ。いちど僕は堤に寝ころんで目を閉じ、
水の音にじっと耳を澄ませていた。
そして樹上を過ぎていく風の音に。海峡を吹き荒れているのと
同じ風なのだが、でもそれは違う風でもある。
しばらくのあいだ、僕は自分が死んでいるんだと想像してみた。
でもそれも悪くなかった。少なくともちょっとのあいだならね。
それが本当にからだに染みこんでくるまではね。死んでいる。
そこに目を閉じて寝ころんで、本当に自分がじっさいに
もう二度と起きあがれなくなったらどんな感じなのかなと
想像してみたすぐあとで、僕は君のことを考えた。
それから僕は目を開け、起きあがり、
もういちど幸福であることのなかに戻っていった。
ねえ、僕は君にすごく感謝している。それを、言いたかったんだ。
Raymond Clevie Carver Jr.、
For Tess
Out on the Strait the water is whitecapping
As they say here. It’s rough and I’m glad
I’m not out. Glad I fished all day
on Morse Creek, casting a red Daredevil back
and forth. I didn’t catch anything. No bites
even, not one. But it was okay. It was fine!
I carried your dad’s pocketknife and was followed
for awhile by a dog its owner called Dixie.
At times I felt so happy I had to quit
fishing. Once I lay on the bank with my eyes closed,
listening to the sound the water made,
and to the wind in the tops of the trees. The same wind
that blows out on the Strait, but a different wind, too.
For awhile I even let myself imagine that I had died –
and that was all right, at least for a couple
of minutes, until it really sank in: Dead.
As I was laying there with my eyes closed,
just after I’d imagined what it might be like
if in fact I never got up again, I thought of you.
I opened my eyes then and got right up
and went back to being happy again
I’m grateful to you, you see. I wanted to tell you.
【イタリアン野外料理】
● 肉厚椎茸と卵のオーヴン焼き
- 小さなボールに、ミートソースとパン粉を入れ、よく混ぜ合わせておく。
- 椎茸は茎を傘の付け根から切り、みじん切りにし1.に加える。
- 椎茸の傘にミートソースを入れ中央を窪ませておき、そこへウズラ卵を落とし入れオーブンへ。
パン粉は焼いているうちにソースが流れ出るのを防ぎ、旨味を閉じ込める効果がある。肉厚椎茸を焼くときは
はじめに内側をサッと焼き固めてから、ひっくり返して、傘の表面を鍋底に見立てる。表面に切れ目を入れな
い。あらかじめミートソースとパン粉を入れジップロックに入れ冷凍しておき、移動中解凍しているので、現
地でそのままとりだしとりわければ、一手間省ける。トレッキングの野外料理には最適だろうし、最近は育種
改良された肉厚椎茸が市販されているのでワイルドでボリュームのあるヘルシーな料理レシピである。
【ミカンとトレッキング】
● 温州ミカンの橙色々素はやはりすごかった!?
ミカンをたくさん食べる人は生活習慣病の発症リスクが低くなるという。昨日、農研機構果樹研究所と浜松医
科大などの研究チームが、10年間に及ぶ1千人規模の追跡調査で、ミカンに含まれる成分の血中濃度が高い
人ほど、糖尿病や非アルコール性肝機能異常症などになりにくことを突き止めた。チームは、温州ミカンの産
地、浜松市の三ケ日町地域で住民健診時に被験者を募り、30~70歳の男女1073人を対象に栄養疫学調
査を実施。03年から10年間の健康状態の変化と、ミカンに多く含まれる橙色々素・βクリプトキサンチンの
血中濃度との関係を統計的に分析。
その結果、毎日3、4個食べるレベルの血中濃度の人は、毎日は食べないレベルの人と比べて、糖尿病の発症
リスクが57%低く、非アルコール性肝機能異常症は49%、脂質代謝異常症も33%低く、βクリプトキサ
をンチンをマウスに投与し肝臓の炎症抑制や、脂肪細胞でのエネルギー消費促進などの働きの有効性を突き止
める。果物は糖分が多いため糖尿病に良くないと思われがちだが、危険因子ではなく予防因子であることがこ
れ明らかにできたと担当研究員が話しているという(朝日デジタル新聞 2016.03.24)。
※ 関連論文
・血中β-クリプトキサンチンと非アルコール性肝機能異常症発症リスクとの関連について
・血中β-クリプトキサンチンと糖尿病発症リスクとの関連について
・血中β-クリプトキサンチンと脂質代謝異常症発症リスクとの関連について
【ナショナルトレッキング構想: 山の難易度とは】
● 難易度のレヘルは山の要素の総合力
毎年、意外なほどの低山でも事故は起きている。もちろん難易度の高い山はそれ以上で、例えば北アルプスの
剱岳、岩の塊と壁という歩きにくさ。日本海が近くであるために変わりやすい天候。強風も常で、秋以降は積
雪に見舞われる。一般登山道が山頂までついているが、事故が頻繁に起きる。だからこそ、相当の経験者にも
憧れの山である。短いコースは総じて難易度か低いか、長いルートに挑戦するなら、途中に避難できる山小屋
があると、精神的に心強い。コース上にエスケープルート(非常時に短時間で下山できる道}が見つけられれ
ば、より安心だろう。最近は天候不順だか、昔から「梅雨明け1週間」かベストシーズンだといわれている。
台風の恐れも山てくるころが、天候はもっとも安定している。
春は残雪が残る山もあり、初夏と秋は雨量か多いので、それなりの覚悟で歩かなければならない。晴れていれ
ば歩きやすい岩場やトレイルでも、濡れているだけで転倒の危険は高まる。またひとつの基準が、高山で木か
生長できない高度を差す「森林限界」。そこを越えると風を遮るものがなく、暴風・強雨をもろに浴び、テン
トか吹き飛ふことさえも。それだけに周囲の山々を見渡すことかできて絶景だか、初心者のみの計画では避け
たい。
今年初めてのトレッキングには、いつものように、伊藤園の「おぉ~い お茶」とローソンのおにぎりにミカンを持っていこう。