悪魔でも聖書を引くことができる。身勝な目的のために。
『ヴェニスの商人』
The devil can cite Scripture for his purpose.
The Merchant of Venice
Watch out, Bassanio. The devil can quote Scripture for his own use.
An evil soul using a holy story is like a criminal who smiles at you.
He looks like a good apple but he’s rotten at the core.
Oh, liars can look so honest!
Act 1, Scene 3, Page 5
ウィリアム・シェイクスピア
Apr. 26, 1564 - Apr. 23, 1616
【百名山踏破記:大乱調の巻 木曽駒ヶ岳】
体調が戻らないまま弾丸登山へ。午前4時に出発、7時過ぎに管の台バスセンターに到着、
12分のバスに乗り込みしらび平に到着。ロープウェイに乗り込み日本一高い千畳敷駅到着。
紅葉も終わり晩秋の季節、氷点下6℃という寒さという。天候も予定通り快晴。ところで、
中央アルプスの最高峰で、木曽駒などと呼ばれる木曽駒ヶ岳。伊那谷を挟んで東側に甲斐駒
ヶ岳、西側に木曽駒ヶ岳があることから、西駒ヶ岳と呼ぶこともある。雪解け時期には伊那
市の高遠付近から馬の雪型が表れることから山名が付いた。高山植物の豊富な場所で、2600
メートル付近の千畳敷カールまでロープウェイでいけるので観光客も多く訪れる行楽場所で
もあり、9月から10月にかけての紅葉の季節には大勢の観光客が訪れる。ちなみに、山小
屋が充実し、周囲に宝剣山荘、頂上山荘、天狗荘があり、千畳敷駅もホテル千畳敷という宿
があるのでそれも合わせて四箇所ある。
千畳敷駅(せんじょうじき)は、長野県駒ヶ根市にある中央アルプス観光駒ヶ岳ロープウェ
イの索道駅で、麓のしらび平駅(標高1661.5メートルから高低差950メートルを昇った標高
2611.5メートルの位置(実際は2640メートル台)にある。索道を鉄道に含めれば室堂駅(立
山黒部貫光無軌条電車線、標高2450メートル)を上回り、標高日本一の駅となる。なお、駒
ヶ岳ロープウェイは、通年運行である。14年12月15日、駒ヶ岳山中で発生した雪崩や
雪による倒木で制御用通信線の支柱が倒壊。電源供給が行えなくなり、運行を停止した。雪
の影響から復旧工事に着手できず、15年3月23日に通信線を迂回させる仮設工事を完了
させ仮復旧、約3ヶ月ぶりに運行再開させている。
尚、ホテル千畳敷が併設され、駅同様、日本で最も標高の高い場所にあるホテル。客室は全
室和室で、16部屋あり、食堂、お風呂などを完備されている。また、千畳敷駅周には信州
駒ケ岳神社が奉られ、大山祇大神(オオヤマツミノオオカミ)と、天照大神をロープウェイ
開通時に設置され、ロープウェイの安全を祈願する。大山祇大神は、天照大神の兄神であり、
山の守護神である。
駒ヶ岳神社で参拝をすませ予定通り、千畳敷からカール壁を北側へ登って主稜線に出たとこ
ろの乗越浄土(のっこしじょうど)に登るが、50分の距離のところだが、少しする全身が
だるく、呼吸も乱れ風邪と高山病(altitude sickness) の合併症――咳き込みが数日間続き、
扁桃腺も腫れていたところに、高山病、正確には高度障害、俗的には山酔いともいうが、高
い山のような気圧の低いところへいくと、体に様々な変化がおき、ごく初期の症状としては
心拍数があがったり、呼吸数が増えたりする(この程度なら自覚症状がない)が、3000メー
トルを超えるあたりでは、頭痛、吐き気、嘔吐、眠気(めまい)、他に、顔や手足のむくみ、
眠気やあくびなどの睡眠障害、運動失調、低圧と消化器官の機能低下からくる放屁などが現
れることもある。一般には低酸素状態において数時間で発症し、1日~数日後には自然消失
するが、重症の場合は高地脳浮腫(High-Altitude Cerebral Edema; HACE) や高地肺水腫(High-
Altitude Pulmonary Edema; HAPE) を起こし、死に至ることもある――と判断、用意していた
小形酸素供給器から酸素を供給しつつ休憩を取りながら登るそれでも埒があがらす、風邪薬
を通常の半分量を服用。それでも埒があがらない場合は、ウィスキーを服用し、少しずつ、
少しずつ登っていたが、もう駄目かなと思うときがあり、10時半過ぎに携帯電話(圏内)
に彼女に連絡し、駄目だったたら下山するが6時頃に帰宅するよと伝える(頑張れ!という
激励が返ってくる)。
やっとの思いで乗越浄土に到着。ここで、駒ヶ岳方面、駒飼ノ池方面、伊那前岳方面、宝剣
岳方面への4つの登山道に分岐し、曇り空に一転し山風が吹くなか稜線を一路宝剣荘に向か
い休憩する。昼食にと考え買っていたセブンイレブンおにぎりを、サンドイッチを取り出し
食べようとするが、ご飯粒がボロボロと床こぼれ落ちるではないか、さすがのわたしも腹を
立て、ローソンのおにぎりにすべきだったと悔やむ。残りも食べず、仕方がなしに同じメー
カのビーフジャージを口にするがこれも品質にばらつきあり固くて食べることができないも
のを残し、伊藤園の「お~いお茶」といっしょに腹のたしにする。酸素が効いたのか、ベン
ザブロックが効いたのか、はたまたウィスキーが複合的に効いたのか、嘘のようにすこぶる
体調回復する。山小屋の係員に礼を述べ退出し、登山を続行するため、乗越浄土に戻り、よ
く登山する女性の方に相談すると、こんなに風が強くなれば、宝剣岳は登らず、駒ヶ岳と伊
那前岳がベターだという結論に落ち着いた。
乗越浄土に立つ指導標と伊那前岳へ伸びる尾根。一番高いところは和合山で、伊那前岳はその向
こう側になる。
宝剣岳
宝剣山荘からなだらかな道を登ると巨岩の立ち並ぶ中岳。中岳から木曽駒ヶ岳を望む。鞍部
に見えるのは駒ヶ岳頂上山荘。山荘の左右の斜面に「駒」の名が付いた特産の高山植物、コ
マウスユキソウが群落を作る。山頂には、古来からの神社が木曽側と伊那側のふたつの神社
ある、木曽側と伊那側叉それぞれ里宮があり、氏子もいて祭典も行われ、神社庁にも登録さ
れている。
このように、山頂での休憩を含め、急速な単調回復もあり、順調に2つのコースを足早でこ
なし下山し、午後2時半には千畳敷駅へ到着し管の台バスセンターへ無事戻ってこれ、予定
時間通り6時ごろ帰宅できた。山中、山風にあったが概ね秋晴れの登山日よりであったが、
ある意味、生死を少し考えさせられたり、あるいは、「焦りは禁物」と戒める機会ともなる。
● 韓国・朴槿恵大統領支持率急低下
彼女が韓国の大変なことになっているよという。そうみたいだねと応えるが、本当にわから
ないので、ネット検索をすることにする。「韓国検察は31日夜、朴槿恵大統領の友人で、法
に反して機密文書を受け取っていた民間人女性の崔順実(チェ・スンシル)氏を緊急逮捕し
た。崔氏は国政介入などの疑惑の中心人物で、検察が真相解明に本腰を入れれば、朴氏は弾
劾や辞任などの厳しい選択を迫られる可能性が高まる。崔氏の国政介入は、対北朝鮮関係に
も及んでいたと見られている」((親友の愛人らが指図!? 朴槿恵大統領は「操り人形」だ
ったのか | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト, 2016.
11.01) という記事に目がとまるが複雑というか陰謀論のようであるよな筋書きである。
その1つが、崔氏と親しい財閥夫人や広告プロデューサー、彼女の愛人とされる元ホストが
居並ぶ「素人利権集団」が、大統領にどのように指図するかを秘密裏に話し合って、朴槿恵
大統領を操っていたというのだがそうだとすれば、今回のスキャンダルが、韓国社会に今後
長きにわたる混乱をもたらすのは間違いない。朝鮮半島はいま、南北分断のみならず、なん
の求心力もなくバラバラになってしまう危機に直面しているとこの記事は伝えているが、処
理を誤れば朝鮮半島は混乱きたし引いては極東の不安定リスクは増すことになるぐらいは、
わたしのような素人もわかることだが如何に?
● 昔の名前と学習能力
最近、民進党代議士の野田佳彦や自民党代議士の竹中平蔵の名前や露出が多くなったように
に思える。というのは、わたし(たち)にはすでに”終わった人”とおもっていたからだ。
例えば、「結婚したい、子供を欲しいと思う20代の割合が大きく低下している」(時事通
信, 2016,11、01)という。それによると、国立青少年教育振興機構が実施した2015年の
調査結果を、08年度調査と比較した。同機構の明石要一青少年教育研究センター長は「経
済格差や貧困の問題などが、新しい家族をつくる足を引っ張っているのではないか」と分析。
今回の調査は15年12月、インターネットを通じて全国の20~30代の男女に実施(調
査対象人数:4000人)。前回08年度調査は18~29歳の男女2400人)。
15年度調査で未婚者に結婚願望を聞いたところ、全体では「早くしたい」が16.9%「
したくない」が20.3%だったが、20代は「早くしたい」18.0%(08年度調査20
.2%)、「したくない」17.8%(同10.1%)で、「したくない」が急増。子供がい
ない人への質問では、子供を「結婚したらすぐにでも欲しい」が全体で18.2%だった。
一方、「欲しくない」は24.8%。20代は「すぐにでも欲しい」が16.5%(同17.0
%)で微減だったが、「欲しくない」は21.9%(同11.1%)と倍近くになった。未婚
者で交際相手がいる人に結婚しない理由を尋ねると、「とても」と「やや」当てはまると答
えた合計割合の多い順に、「経済的に難しい」63.8%、「一人が楽」50.4%、「仕事
が忙しい」48.3%だった。というものである。つまり、「デフレと格差拡大」の進行に
歯止めがかからない状況下にあり、これらの責任がすべてにないにしても無関係でないと考
えてきた。それが、学習能力を欠如したゾンビのごとくリサージェンスしているようでは、
日本の未来は暗いと言わざるをえない。