goo blog サービス終了のお知らせ 

NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<5月の鑑賞予定映画>

「リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界」「かくかくしかじか」「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」「父と僕の終わらない歌」「か「」く「」し「」ご「」と「」

こだわりの一品?

2011年01月22日 | ピアノ

~今週の教室の様子から~

◆小1:Iくん
普段からテキストでパンパンのかばんなのに、さらに膨らませて重そうに持ってきました。
「今日、いいもの持ってきたからみせてあげるね」
そう言って中から出してくれたのは、2枚のひざ掛け毛布。

本人曰く、お気に入りのひざ掛けをピックアップして持ってきてくれたようです。

「ぼくのお気に入りの毛布なんだ。これが一番で、これが2番かな」 とご機嫌に話してくれます。

「でね、先生。ここの部分が気に入っているポイントなの、見て」

見てみると、青い縁のそばに、ちいさな穴が開いていました。

NAO:「これが気に入ってるの?でも開いてるよ?」

「これがいいの!だから穴が大きくなっても捨てずに使うの」

NAO:「へえ~そうなんだ」

「ぼく、これがないと絶対寝れない。泣くときもこれで拭いてるんだ」

なんか、同じような台詞、うちの息子も言ってたなぁ・・・・。

大人にはわからない、なにかこだわりがあるんですね。

レッスンが終わった後も、大事そうにして持って帰りました。

「またお気に入りのあったら持ってくるね!」

小さい子は、ほんとかわいい~入れ違い帰ってきた思春期エロ息子を見ると余計そう思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする