<2月の鑑賞予定映画>
ママ友さんと一緒に、前から行ってみたかった「マーロウ本店」に行ってきました。
南葉山にあるビーカーが器で有名な焼きプリンのお店。
本店のみ、お食事ができるんですよね。
フィリップ・マーロウのお顔がマークのお店です。
ここで、ランチセットを注文。
サラダは、三浦海岸で獲れたひじきを使ったサラダ。
たっぷりのひじきでなかなかのボリューム。
幻のコシオリエビのトマトクリームスパゲティ
コシオリエビがすんごいたくさんあってかなりのボリュームでしたよ。
エビの殻も食べられる堅さだったので、ぽりぽりいっちゃいました。
トマトクリームソースがめっちゃ美味しい。
デザートはお待ちかねのプリン。
黒みつプリンをチョイス
200ccのでっかいプリンで食べごたえ十分。
焼きプリンですが、ほどよい固さで、それでいてまろやかな食感。
また黒蜜の甘さがちょうどいいんですわ。
今まで食べた焼きプリンの中で一番私の好みでした。
ジャンボサイズのプリンなのに、あっという間に完食。
お友達は、エスプレッソプリンをチョイスしましたが
こちらは程よいほろ苦さで、もろエスプレッソ!
もちろん、これもとっても美味しかったです。
甘いもの苦手な方は、エスプレッソをオススメします。
ここのプリン、ジャンボなだけあって、お値段も700円以上なんですよね。。
お金が潤ってる時でしか買えない高級プリンですわ。
でも、お店の雰囲気も良いし、お料理もGOODなので
お料理とセットで頂くのには、とってもいいな~と感じました。
ここ、いつも混んでいるので、来店の際は予約して行った方が安心です。
レストラン マーロウ 本店
神奈川県横須賀市秋谷3-6-27
℡:046-857-4780
営業時間:11:30~13:30、
14:00~17:00、
17:30~20:30(各LO)
※ランチ、ディナーは早めに終了する場合あり
駐車場:20台
**********************
ランチのあと、本店の前は、立石公園なので、ちょっと散策。
左にあるのは「秋谷の立石」。
立石とは、波打ち際に突き出した高さ12m、周囲約30mの巨岩の呼び名です。
初代、安藤広重の版画『相州三浦秋谷の里』にも描かれた景勝地として知られていて
「神奈川の景勝50選」にも選ばれています。
晴れて空気が澄んでいると、富士山が見え、見事な景観になるのですが
ちょっと曇っていたので、富士山は見えず。。。
この日は、潮が引いていて、潮干狩りに来ている方も目にしました。
なかなか風光明媚な所なので、ドライブに持って来いかと思います。