NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<4月の鑑賞予定映画>

「エミリア・ペレス」「アマチュア」「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」「パリピ孔明 THE MOVIE」「JOIKA 美と狂気のバレリーナ」

芸術祭

2015年11月07日 | 社会人娘

先週末、娘の通う大学の芸術祭(学園祭)に行ってきました。

昨年は一人で最終日に行きましたが、今年はお友達と初日に行きました。

この日は少し寒かったですが、絶好の行楽日和。

展示作品は、娘の学科を中心にデザイン関係のところだけ鑑賞しました。
 


これ、鉛筆芯の削りカスで作った作品。
ゴミになってしまうものでも、アートになるんですね~。

 早めに着いたのですが、すでにフリーマーケットは混んでました。


朝から大盛況。

工芸棟は人気。。。というのを娘から聞いていたので、のぞいてみたら凄い人だかり!
 
この後も、人が増えて行きました。

一点ものの食器やアクセサリーなどが、飛ぶように?売れていて
中には、どーんと爆買いで万札をよく目にするブースもありました。
確かに、大皿とか、すごく素敵なのがあって、目を引きました。
今回、ちょっと買えなかったですが、来年、小銭握りしめて買いに走ろうかと思います。

で、今年のフリマではこの2点をお買い上げ。
 
クリスマスリースは紙素材。コーティングしてあるので、ぱっと見紙に見えなかった。
娘に言われて、初めて気づきましたわ。

もう一つは、工芸棟で買ったガラスの指輪。 実物の方が、もっとキラキラしています。
ガラスジュエリーのブースはほんとに人気がありました。

普段あんまり指輪しませんが、これはめて、今度お出かけしたいな~。

来年、最後かぁ・・・・・と考えると、ほんとに月日経つの早いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする