先日の「痛い出費」のその後。
ヤマト運輸さんから週末あって、専用のケースがないので週明けに来ると電話がありました。
なんでも、アップル社指定の箱でないと、ダメなんだそうで・・・・。
そういや相方が、「アップル社は、こういうのを細かすぎるぐらい細かい」
と話していましたが、な~るほど、そういうことだったのね。。。と納得。
で、週明けにヤマト運輸さんが来て、今日、iPodが戻ってきました。
なんかえらく速いなぁ~~と思いながら開封。
なんか新品
じゃん。
それもそのはず、同封の手紙には「交換品」と書かれてありました。
新品とお取替えになってゴキゲンの息子を尻目に私は浮かぬ顔。
手紙をよく読むと、交換品なので、当然シリアルナンバーは変更。
つーことは、どうやって前のを引き継げばいいんでしょ?
こういうの私、全く疎くて今、頭のなか「????}だらけです。
ダーリンに丸投げなんですもん・・・・めんどくさい事。
頼みの綱のダーリンは、ただいま中国長期出張中。
ダーリンが帰国するまで、息子よ、ちぃとまっとくれ。
ほんと、こういうの苦手・・。
データ、既に引き継がれてたりしないのかな...。
夫のiPadの時は、新品を持ち帰って 直ぐそのまま使っていた様に思うけど。
ですが、データどうも引き継いでいなくて、今、ipodの中、空っぽなんですよ。
ituneに繋いで、どうかするのかなぁ?
シリアルナンバーが変わった、と書いてあったけど書面に書かれていなかったから
ituneにつなげて、どうにかしなくちゃいけないのか?
さっぱりわかりません
週末帰国する相方を首長くして待っている私たち家族です
・・・確か、iTunesは、iPod5台まで認識したと思うので
繋いで同期させれば、データの移動が可能ではないでしょうか?
でも、私の思い違いかも知れないし
何か不具合があってはいけないので
旦那様のお帰りを待たれた方がいいですよね
早く以前のように使えるといいですね
夫のiPadも、データは バックアップが取ってあったので、
それを移行したのだそうです。
てきとーな事 言っちゃって m(_ _)m
お二人の仰るように、データがバックアップされていたので
移行できました。
ID番号忘れたので、メッチャ焦りましたが・・・無事移行できてよかったです。
これを機会に、私ももうちょっとアップル関係は
お勉強しなくちゃ・・と痛感しました
いいね!
新しいのを8,800円で買ったと言うことになるのよね
いいじゃんいいじゃん♪
うちのお兄ちゃんが使ってるのは色違いのだわ。(ピンク)
データ、移行出来るといいね
息子はウホウホです^^;
もちろん、お年玉から引き抜きましたわ
相方が中国から帰国したので、さっそくやってもらい
無事移行できました。これで安心です