NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<12月の鑑賞予定映画>

「はたらく細胞」「聖☆おにいさん THE MOVIE~ホーリーメン VS 悪魔軍団~」「私にふさわしいホテル」

「ヴィヨンの妻~桜桃とタンポポ~」

2009年10月21日 | あ~か行の映画

~太宰治生誕100年。ある夫婦をめぐる「愛」の物語~

原作を読んだので気になって観てきました。

2009年  日本    東宝配給     (09.10.10公開) PG-12作品
監督:根岸吉太郎
原作:太宰治    「ヴィヨンの妻」  新潮文庫刊
衣装:黒澤和子
音楽:吉松隆      上映時間:1時間54分
出演:松たか子・・・・・・・佐知 (小説家を愛する妻)
     浅野忠信・・・・・・・大谷  (生きる事と闘う小説家)
     室井滋・・・・・・・・・巳代 (飲み屋・椿屋主人の妻)
     伊武雅刀・・・・・・・吉蔵 (飲み屋・椿屋主人)
     広末涼子・・・・・・・秋子 (小説家の愛人)
     妻夫木聡・・・・・・・岡田 (妻に想いを寄せる青年)
    堤真一・・・・・・・・・辻   (過去を忘れられない弁護士)

<見どころ>
生誕100年を迎える文豪・太宰治の同名短編小説を映画化。
戦後の混乱期を背景に、道楽ざんまいの小説家の夫に振り回されながらも
明るくしなやかに生きていく女性の姿を描く。

<あらすじ>
戦後の混乱期、酒飲みで多額の借金をし浮気を繰り返す小説家・大谷(浅野忠信)
の妻・佐知(松たか子)は、夫が踏み倒した酒代を肩代わりするため飲み屋で
働くことに。生き生きと働く佐知の明るさが評判となって店は繁盛し、
やがて彼女に好意を寄せる男も現れ佐知の心は揺れる。
そんな中、大谷は親しくしていたバーの女と姿を消してしまい……。
(シネマトゥディより)

<感想>
原作は一応読みました。短編作品なので、こんな短いものをどうやって2時間
持たすのだろう?と思って映画館に行ったのですが、なるほど、けっこう脚色
してありました。

言い回しは、ほとんど現代仮名訳本に記されている言葉通りに話しているので
文学的映画らしい作品になっています。
夫婦の会話も「ですます」調になっているので、貧しいのにどこか品を感じます。
 
劇中に出てくる大谷は、「死にたい」が口癖の繊細な小説家。
妻子がいるのにお金は渡さない、愛人は複数いて母性本能をふりまき
出会った女性はみんな虜になって堕ちていく・・・という、女がほっとかない男。
私の最も苦手とするタイプです。

自分は好き放題しているのに、自分の借金のために佐知が飲み屋で働く
ことになるのですが、そこで佐知はお客からかわいがられます。
「自分もまだ捨てたものじゃない」というのを認識した佐知は、どんどん美しく
なっていくのですが、大谷はそれが面白くない。嫉妬心が芽生えます。
 
自分は愛人作っといて、妻がちょっと色気づくとこの有様。
でも、世の男性はこういうの多いんでしょうかねぇ。
その昔、元カレに「俺は浮気するけど、お前は絶対するな」と言われて
聞いたことあるんですよ。
「どうして私は浮気してはいけないのかな?」
「汚れるから。真っ白でいてほしい」ですと。

つまり、裏を返せば、「こんな男でも君はすべてを許して受け止めてほしい」と
いうことらしいです。大谷もたぶん、そういう気持ちがあったんでしょうかね?
 
一見、不似合いな夫婦にも見えますが、映画が進むにつれ、根本的な
ところは、似た者夫婦なのかな?というのが見えてきます。
 
大谷が「女がほっとかない」タイプなら、佐知は「男がほっとかない」タイプ。
従順で何でも受け入れどこか隙があるようなかんじ、これはモテますけど
こういう女も男をダメにするのよね。。。。

辻と岡田という男が佐知はに近づきますが、辻は元カレ。佐知はをふった
形になりますが、再会して「逃した獲物は大きかった」ということに
気がつきます。「どうしてこんなに君が欲しいんだろう」のセリフは
ちょっとゾクっときましたね。

太宰治を連想する大谷を演じた浅野忠信さんは、不幸さの中に美しさがあり
苦悩する姿は、さすがの演技。
佐知を演じた松たか子さんは、とにかく色っぽい。あんな演技できるんだ~
と感心しましたね。粗末な衣装を着ていても綺麗なんですよ。

あと驚いたのが広末涼子さん。いやぁ~体当たりの演技でしたね。
濡れ場のシーン、そんなに露出してないのに生々しいんですよ。
思わず凝視してしまいました。でもなんでかなぁ~愛人には見えなかった。

「死にたい」と連呼する大谷でしたが、「死ぬ」行為を行うことで
生きていることを実感したいのではないか?というふうに見えました。
また佐知も、夫に振り回されながらも、不幸感はあまり感じません。

私には理解できませんが、これもひとつの愛の形なんでしょうか。

点数:7.5点 (10点満点)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異動

2009年10月20日 | 日々の徒然

息子のインフルエンザも完治し、自宅待機していたダーリンが久しぶりに
会社に出社したのはいいのですが、その夜元気のない顔で帰宅しました。

どうやら、自宅待機の間に人事が本決まりしたようで、来年から違う部署に
異動となるそうです。
中途半端な時期の異動は、社長直々のプロジェクト関係で人事が大きく動き
ダーリンはその余波を受けたみたいなんですね。
ダーリンの説明によると、その人事は一旦立ち消えになったそうなんですが
急転しての人事異動です。

今度行く部署は、会社の基幹部署。
傍目からみると栄転人事のようですが、ダーリンはぜんぜんうれしくなさそう。
というか、「絶対合わないとわかっている部署に行くから今から気が重い」
と、頭抱えている始末。

長くダーリンを見てきましたが、ここまで嫌がるダーリンを見るのは初めてです。

今の部署は人数も少なくアットホームな感じで、仕事もある程度融通がきく
ような所なんだそうですが、今度行く部署は、主力部門なので人数も多く
仕事の処理も重箱の隅をつつくような細かさ。

B型のダーリンには、発狂しそうなところなんですよね。

珍しく弱気なダーリンに一抹の不安はありますが、なんとかなるなる!の
精神で乗り越えてほしいと思います。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鋼の錬金術師FA 第27話

2009年10月18日 | アニメ

◆第27話 「挟間の宴」

どこかの村の祭り。それを見つめるホーエンハイムに一人の若い女が
酒を持ってやってくる。彼女の名前はピナコ・ロックベル。
酒を飲みながらピナコはホーエンハイムと、この国の在り方やエドたちの旅路に
ついて話し出す。祭りもたけなわとなった頃、ホーエンハイムの前に現れる
一人の少女。そしてホーエンハイムそっくりの男の存在。
彼らを取り巻く世界がおかしく歪んでいき…。 (公式HPより)

================================

今週は、ホーエンハイムの夢を通して、今までの総集編という形の回でした。

ですが、なんだかゴチャゴチャしていて、無駄な回のような気もしました。
子供も「何がなんだかわからん」と言ってましたしね。

若かりし頃のピナコが出ていましたが、あの背の高さからどうやって
今のちんくしゃのピナコになるのか全然見当もつきません。

人間の前向きな可能性を少し見いだせたか?ホーエンハイム。
   
アニメオリジナルの総集編でしたが、てんこもりすぎてよくわからなかった方も
多いのではないでしょうか?
何はともあれ、後半戦にはいった第3クール。
新OP&EDになりましたが、なかなかいいんではないでしょうか?
EDは、ちと好み分かれるような気もしますがね。。。

次週、“おとうさま”が登場!
<新OP~スキマスイッチ 「ゴールデンタイムラバー」>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カイジ~人生逆転ゲーム」

2009年10月17日 | あ~か行の映画

~考えろ、裏をかけ。そして未来を手に入れろ~

観るつもりなかったけど、娘に強引に連れて生かされるはめに。(--;)

2009年 日本 東宝配給  (09.10.10公開)
監督:佐藤東弥
原作:福本伸行・・・・・・ヤングマガジン/講談社
脚本:大森美香    音楽:菅野祐悟      上映時間:2時間9分
主題歌:YUI   「It's all too much」
出演:藤原竜也・・・・・・伊藤カイジ  (自堕落な典型的ダメ人間)
    天海祐希・・・・・・遠藤凛子   (悪徳金融「遠藤金融」の女社長)
        香川照之・・・・・・利根川幸雄  (帝愛グループのナンバー2)
    光石 研・・・・・・・石田光司   (多額の借金を抱える中年男)
    松山ケンイチ・・・佐原誠      (一攫千金を夢見る男)
    佐藤 慶・・・・・・・兵藤和博    (帝愛グループ会長)

<見どころ>
累計1,100万部を売り上げた福本伸行原作の人気コミックを実写映画化。
自堕落な日々を送る青年が友人の借金の保証人になったために多額の負債を
抱えてしまい、奇想天外なゲームに挑んで自力で人生を逆転していく姿を描く。
負け組の主人公に『DEATH NOTE デスノート』シリーズの藤原竜也がふんする
ほか、共演には天海祐希、香川照之ら実力派が脇を固める。

<あらすじ>
自堕落な日々を送る26歳のフリーター伊藤カイジ(藤原竜也)は、友人の借金の
保証人になったために多額の負債を抱えてしまう。
そんな彼に金融会社社長の遠藤(天海祐希)は、一夜にして大金を手にできる
船に乗ることを勧める。その船で奇想天外なゲームをするはめになったカイジは、
人生を逆転するための命懸けの戦いに挑む。 (シネマトゥディより)

<感想>
原作は未読・・・・・絵が好みじゃないので、面白いみたいだけどいまいち
読む気がなくってねぇ・・・。

とにかく思ってた以上に奇想天外なストーリーで、リアリティさは欠けていたけど
今の社会を少なからず反映しているように感じます。
  
映画自体は単純で素直に観ることができました。

人生を賭けるゲームが3回出てくるのですが、これまた単純。
 
最後、Eカードでの対決はなかなか見ものでしたが、香川さんの演技は
迫真でしたね。でも、藤原くんにしろ、香川さんにしろ大げさのような演技は
まるで舞台を観ているかのようでした。
そう考えると、ほかの役者さんもなんか舞台っぽい演技なのよねえ。
だからなんでしょう、リアリティさが欠けていても、あるように見えちゃうから
役者さんの演技力ってすごいなぁ~と思います。

でもねぇ、松山ケンイチ君をゲスト出演させるのはどうなんでしょうかね?
藤原くんとのツーショットを観るたびに、「デス・ノート」を思い出してしまうNAOさん。
両方ともインパクトある演技するから、余計にダブって見えてしまいます。
松山くんじゃなくて、別の俳優さんでよかったんじゃないの?
 
あと、↑の鉄骨渡りは、どっから観てもCGバレバレでリアルさまったくゼロ。
でもって、このシーン長すぎてダレちゃいました。
高層ビルの上であんなとこに長時間ベラベラしゃべへんって。
しゃべっている間に、わたるでしょうよ。。。
ていうか、言葉出てこないと思いますけど・・・怖すぎて。

とまぁツッコミどころは山のようにある映画ですが、俳優さんの芝居を
堪能するにはいい映画だと思います。とくに香川さんは必見かも?
あと、香川さん演じる利根川が、キッツイけど的を得たセリフけっこう言ってます。

娘が、「利根川さんにさんざん説教された気分。自分でちゃんと考えて
勉強しなくちゃ、この先ダメなんだな、っていうのがなんかわかったよ」
としみじみ話していました。

どうやら、カイジと自分がダブって見えたよう。
「ダメな奴ほど言い訳する」>これ、そうとう堪えたみたいですね。

現実味はないですが、考えさせられる1本です。

点数:7.5点 (10点満点)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験レッスン

2009年10月16日 | ピアノ
先日、うちに来ている生徒さんからの紹介で、年長になる女の子Hちゃんが
体験レッスンに来てくれました。

お母様と一緒に来てくれましたが、お話によると過去に他教室で
体験レッスンをされているそうで、その時は人見知りがすごくてお母様の
後ろに隠れてしまい、黙ってしまったそう。
お母様は、その点をとても心配されていました。

それをお聞きしてからレッスンに入ったのですが、あらあらどうして。
ちゃんとお話も聞いてくれ、こちらの質問にも元気よく答えてくれていました。

リズムうちや、歌をうたったり、鍵盤を少し弾いたりして、予定の内容を終了。
その場で、「入会します」というありがたいお返事をいただきました。

なにより、Hちゃんがニコニコしながら帰ってくれたのがうれしかったです。
テキストも用意したので、来週からまた新しいお友達が増えることになりました。

コーチングを受けて以来、体験レッスン→入会、の成績は100%です。

さぁ、がんばるぞぅ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ襲来

2009年10月14日 | 日々の徒然
先日の日帰り温泉でもらって帰ってきたのでしょうか??
息子、インフルエンザになってしまいました。

そもそも、13日(火)から、咳の症状が出始め。
喘息もちの息子なので、「あ~そろそろ今年もぜんそくの時期が来たな」と思い
病院で喘息の薬をもらいに行こうかな?と思ってたんですよね。

ところが、今日みたら、「頭が痛いと訴える息子。
計ってみたら、38.3度。
「もしや・・・」と思いながら、昼もう1度計ってみたら、39.3度に上昇。

えらいこっちゃ!絶対インフルエンザやわ、と直感。

午後の病院へ行くため、この日前半の生徒さんをほかの曜日に移動し
行きつけの病院へダッシュ。
検査をしたら、やはり「A型のインフルエンザですね」と言われてしまいました

明日から後期が始まりますが、日曜日まで息子外出できません。

息子:「学校&塾がサボれるのはいいけど、友達と遊べないのはな~」

入院の時と同じこと言ってるわ・・・・。
タミフルではなく、リレンザを処方してもらい、飲んだら少し元気になり
口も達者になってきました。

娘:「ほんとにインフルエンザなの?ぜんぜん病人に見えないんですけど」

食欲も、まぁまぁあるし、口数が多いから、まずは一安心。
とはいうものの、熱があるので、8時過ぎには寝てしまいました。
薬もたくさん処方してもらったので、ちゃんと飲んで早く回復してほしいです。

でも、受験生にうつさんといてな~。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉でリフレッシュ

2009年10月12日 | お出かけ・旅行

3連休の最終日、家族で県外の温泉施設へ行ってきました。

秋休みの日記題材が主な理由ですけどね。
娘は、塾のテストが間近なので、お留守番です。

今回行った温泉施設は、静岡県にある「新稲子川温泉ユートリオ」。
白糸の滝が近くにあるところです。
ということは、そうです、かなり山奥なんですよ。 穴場っていうやつです。

富士ICから下りて行ったんですが、ほんま山奥でしたわ~。

♪や~まをこ~え~たにをこえ~♪
じゃありませんが、ほんま山越え谷越えのほっそい道でした。
一応、これで国道だからびっくり。
 
こんなところに温泉施設があるんかい?というようなとこでした。
近くに流れている川は、稲子川。富士川の支流です。
山奥なので、雰囲気はなかなかです。

ユートリオは、町営の温泉施設。思ってた以上にキレイな外観でしたよ。

クーポン券を利用したので、大人800円・小学生400円でした。

山奥の温泉施設なので、お客さんは年配の方が多かったです。
店員さんも、近くの方なので、全体的にのんびりした雰囲気。
お昼前についたので、まずは昼食をいただきました。

NAOさんは、なめこおろしそばを注文。
のんびりしているので、出てくるまでに時間かかりますがそこは大目に見て。

施設は、内風呂・露天風呂・温水プールがあります。
源泉の温度は、約28度という冷泉なので、プールはその源泉をそのまま使用。
温泉の方は、それを沸かしているというシステムになっています。
 
プールとお風呂が別棟にあるので、その度に着替えて移動しなくちゃ
いけないのがちぃとめんどくさいです。
温水プールは、寝湯や歩行湯があってけっこう楽しめました。
お風呂のほうはあまり広くないですが、露天風呂は温度が少し低めで
長く入っていてものぼせません。

とにかく穴場的スポットなので、人も少なめ。
のんびりしたい人には持ってこいの場所でしたわ。
息子は最初、「俺はお風呂だけでいいからプールは入らん」
なんて言ってましたが、半分貸切のような状態でウホウホ。
思いっきり楽しんでいました。
3人が特に気に入ったのが歩行湯と、寝湯。
寝湯は寝転がったぼぉ~~っと出来、最高でした。
窓もでっかく、緑がいっぱいで、森林浴もできそうなかんじ。
ぬるめのお湯に長く浸かるのはお肌に良いようです。

心なしか、肌がつるっとした感じがします。

帰りは、施設内にある遊歩道を少し散策。

緑豊かな所です。
 
オブジェにまたがった息子。(いいのだろうか?
ブゥブゥ言ってたわりに、一番楽しんでいた息子でした。

帰りは、ETCを利用しているので、富士川SAから高速に乗りました。
ETC利用者だけ、ここから乗ることができるんですよ。

神奈川県側の富士山は雪がありますが、静岡側はまだ雪がありません。
同じ富士山でも、場所によって雰囲気違いますね。

高速道路が千円になったので、遠出しやすくなったのはいいんですが
運転不慣れが人も高速に乗る割合が増えたのか?
ほんま、高速での事故が増えて困ります。
帰り、わずかな区間の間に4件の事故渋滞があったのには辟易しました。
車間距離はきちんと開けて運転しましょう。そして無理のない速度で。。。

久しぶりに温泉に行きましたが、やっぱり気持ちがいいですね。
また時間とお金があったら、日帰り温泉したいと思います。

新稲子川温泉ユートリオHP

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペナルティ

2009年10月10日 | 社会人息子

さて、先週の話になりますが、息子がちぃと問題行動を起こしまして
NAOさんの逆鱗に触れたことはお話ししましたが、それに対してのペナルティ
先週末に実行してもらいました。

ペナルティの内容は、「家のまわりの草取りを、ひとりで全部やること」。

息子:「え~、そんなの出来ないよ。 草いっぱいあるじゃん」

何言うてんの。 母なんか、あの巨大な庭(300坪)の草取りを
小学校の頃から、ずっとやらされてたんだからねっ!
だいたい小6にもなって、そんな甘っちょろいこと言ってるんじゃないの!

私の怒りが本物、ということをようやく察知した息子は、「じゃあ明日6時に
起きて頑張ってやって、友達と遊ぶようにしよう!」
と言いながら就寝。

ところが翌日、7時半に慌てて起床した息子。

慌てて草取りに取り掛かりましたが、ものの数分で私の寝室に駆け込んできました。

息子:「虫がいるから草取りができない」

どこまで、こいつはヘタレなんだ。

NAO:「あのなぁ~雨降った後やから、虫やミミズが出てくるのは当たり前。
    雨のあとは、草が取りやすいから、今日やれって、言ったんだよ」
息子:「無理だよ、虫がいるからできないよ

NAO:「虫で死ぬことはないでしょ?」
息子:「だっていやなんだもん。ママも手伝って」
NAO:「あんた、それじゃペナルティにならんでしょ? なんで、こういうこと
    するはめになったのか判ってる?」

息子:「オレがあんなことしたから
NAO:「でしょ?なら、虫がいようといまいと、そんなの関係ないね。
     虫を自分で退治しながらやりなさい。
     言っとくけど、パパとママは絶対手伝わないからね」


息子、ようやく諦めたようで、ベソをかきながらも一人で虫と闘いながら
草取りをしていました。

本当なら、1時間半で終わるほどの草取りなのですが、虫と格闘しながらなので
まぁ時間のかかることかかること。
息子:「ママは、わかんないんだよ。いつ虫が出てくるか?と緊張しながらの
     草取りは、けっこう疲れるんぞっ」


休憩を入れながら、4時間かかって、それでもひとりでやり遂げました 。
 
6割ぐらいの出来ですが、まぁこんなものでしょう。

キレイになった家の周りをみて、満足そうにしていた息子。
達成感を味わってくれてよかったです。

え?なんの問題行動かって?
え~と、それはまた後日・・・・・・ほんと、ちょっと凹みましたわ~。
だから、これだけのペナルティを与えたんですけどね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルツルに?

2009年10月09日 | お気に入り

親子で「魔女たちの22時」という番組をよく観ています。

いやぁ~世の中には、年齢より若く見える人っていっぱいいるんですね。
毎週、いろんなギャップを持つ人が登場してきますが
参考になることもけっこうあるので、毎回、目を丸くしながら観ています。

番組で紹介されるアイテムがあると、翌日、店から消えてしまう というので
けっこう観ている方いらっしゃるんだな~と思います。

で、ちょいと前になりますが、NAOさんも紹介されたアイテムが
とっても気になったので、すぐ買ってしまったものがTOP画像の食材。

これは、韓国の「プゴク」というスープの材料。
番組では、二日酔いのご主人に作ってあげたプゴクを、
奥様一緒に飲み続けた結果、つるつるの赤ちゃん肌になったそう。
実際、その方がスッピンで登場。
40代なのに、すごく透明感があってツルツルの肌されていたのに驚きました。

幸い、「NAOちゃん、絶対これ欲しいっていうから一緒に頼んどいた」
というやさしいお友達のおかげで、簡単に入手することができました。

プゴクは干しタラを使うのですが、ビタミンやアミノ酸が含まれていて、
デトックス効果があるそうです。
肌の老廃物を取り除くにも効果があるということでしょうか。

個人差があるので、一概には言えませんがやってみる価値はありそうです。

ただ、干しタラのお値段が、ちぃとお高いので1日置きに飲んでいます。
お味ですか?すごくおいしいです♪ 毎日飽きずに飲めちゃいます。
また、子どもたちがえらい気に入って、ガブガブ飲んでいます。
飲むな、とはいいませんが、高いからもう少し味わって飲みましょうよ・・。

干しタラ・ダシダ(プゴク)セット

干しダラをゴマ油で炒めると、風味が増しさらに飲みやすいです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱コンクール

2009年10月08日 | 社会人娘

6日(火)は、娘が通う中学校の合唱コンクールが市の文化会館で行われました。

当日は、雨にも関わらす保護者や地域の方々がたくさんいらして、会場は
ほぼ満席状態でした。

私も、教師&保護者合同合唱に参加するので、合唱仲間と会場で待ち合わせ。
今年は、「翼をください」と合唱。
ミディアムテンポの曲は、男性の方も歌いやすかったようで、今年は大成功。
ほかのお母様方からも、「去年はひどかったけど、今年はとてもよかった」
と高評価をいただきました。歌いきると気持ちいいですよね。舞台から降りるとき
どのお母様も、「よかった」「来年もやりましょう」という声があがっていました。

今年は、初めて全学年を聴きましたが、やっぱり3年生になると声の安定感が
ぐっと増しますね。 どのクラスも上手に歌っていました。
 
娘のクラスは入賞を逃しましたが、一生懸命歌う姿はピカイチだったと思います。

大きなイベントもこれで終了。
3年生はこれからいよいよ受験モードが本格化します。
次は、卒業式でみんなで元気よく歌ってほしいものです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする