くらぶとろぴか

きもちはいつもシパダンの海の中。シパダンとコタキナバル旅の備忘録、ときどき弾丸、そしてホームワークアウトおたく。

まりん・らいふ・いん・しぱだん(158)ミヤコテングハギ Naso lituratus

2013-12-19 09:01:49 | シパダン図鑑
スズキ目ニザダイ科のミヤコテングハギ。


ぶれてるし発色も悪い写真でこれじゃわからないけれど、Orangespine unicornfishという英名をもち、尾のつけ根には片側2枚ずつのオレンジのトゲ、そしてとがらせ気味のオレンジ色のくちびるがポイント。

もう1枚も、ネコ目なアンボンちゃんにはばまれて、うつむきかげん!?(単になんかついばんでる草食系)

黒い鼻ヅラに黄色いふちどり。
アイラインはくっきり黒く、そして黄色いシャドウ。
ボディカラーはシック。
と、なかなか個性的なばっちりメイクで、Naso界一のヴィジュアル系!?
でもNasoはNasoで、どうせ似たような色合いなら、メガネクロハギちゃんの方がかわいいと私は思う。

他にもびっくりするほど名まえがいっぱい。
Barcheek unicornfish、Clown tang、Masked unicornfish、Naso tang、Orange-spine surgeonfish、Pacific orange-spine unicorn、
Poll unicornfish、Redlip surgeonfish、Smooth-head unicornfish、Striped unicornfishと、見た目にマッチしたものから?なものまで。