6月27日朝。
夕べは、なぜか24時前から、おんどりが一晩中コケコを叫び続け、睡眠不足。
きょうも天気は曇り。
オーシャンクルーズホテルの朝食は、きのうと付け合わせが変わっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bd/45148679a49b3fa44f43bae99372fccb.jpg)
きょうも8時にピックアップで、元気にダイビング。
1st dive ティンゴ
朝はベラチャレンジ。
一眼時代でもたいへんだったのに、コンデジの大敵、ベラ。
クジャクベラとラボックラス狙い。
ティンゴの水底は、小指の先大のヤノウキホシハゼびっしりな印象。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/04/2c59feb6239cd5974b6c50761ef06a5c.jpg)
そして、ベラいっぱい。
ラボックラスは、クジャクベラ系に比べると、のそのそしていると思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e5/bb55e69d5f5ac6b7a076e9edfcf6c453.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2e/644ef7a64af248d4c6cf2b693072f3b2.jpg)
かんじんのクジャクベラ系…
開きはいまいち。
開いたと思えば、ボケボケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/00/c6f525616b7e8529bc7d562b762d078a.jpg)
半開き…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5d/14e9050988be0aeb1fc14a418617aad1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f7/8f64ae765a4d16c2598902c08a34ba61.jpg)
眉間(?)に謎の物体をつけたフグ登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/65/f1202a58d05ea17aa9bde5218e1f182d.jpg)
スジがみえないけれど、スジモヨウフグかな?
寄ってきたけれど、とってほしかった!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3f/dc9d3ebcc137bb349374324fa72a7e8a.jpg)
2nd dive アグス
アオスジオグロベラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/57/e9d73638d6a4c04c576a46daa4666c0b.jpg)
ホヤカクレエビ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c1/3c84ed30c442435d9d6008bd07357081.jpg)
オトヒメエビ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fb/276b9bf9c427645d155e98d563ac7c2a.jpg)
顕微鏡で迫りすぎたら、パラサイト写ってた…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e9/c4e9826717ca00a5d9a2c3530c1789d7.jpg)
イソギンチャクにイソギンチャクモエビは鈴なり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a4/1952e788d1570ccdf8eba98a214433bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b8/f4b53469e30ddf413fb5c3ae0a476bca.jpg)
ヒメサンゴガニの一種かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3f/7e5fb7b3dddd93820af442a0a7e91dd6.jpg)
ニチリンダテハゼもいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/82/198d09aeb7aad84a01f3bc0d83af9a33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ab/bd49b14510d4cde2425de0813d6567ed.jpg)
キャンディケーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3b/2e7c7a654aad375db3cf45f3cfc05434.jpg)
メガネベニハゼ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a4/1d3a85cba1081968ad97dfe2e74e7ef4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6f/ba9d1d19a5b986712b1e1a522344b22f.jpg)
シロオビイソハゼ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3e/bdea89ae26d24706365d0e9b968a5ae7.jpg)
どちらもいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5e/8575185ac2577934b95a052c3bb96cae.jpg)
ウミウシさんたら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6e/b21f5f5e7952e4e0c1aca83002f1621f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c0/a4aca3ba8c09c0c2783997aa47fb47d4.jpg)
別のウミウシさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/91/cd24c974c0eb028157cc61fecb1f66f7.jpg)
バローズさんのyg。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ad/838cb13bf9f110c23e89bfcb75658a49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/61/d56ca6cfb033ee8a2f9115ac05c0c9cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/77/0ce843be4a52ef96e42ee95e23c3b726.jpg)
3rd dive ネオ
朝のリベンジということで、ベラ再チャレンジ。
エントリーポイントからベラ地点まで、泳ぐ、泳ぐ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8b/4d6aa4e84a3c8d3323e00e9c2f032e79.jpg)
こんどはベラたち、ギラギラとヒレを開きまくっていたけれど、ものすごい速度で泳ぎまくるので、ついてゆけない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f2/cc40d43edb5b3c074d2e8ed20eef4180.jpg)
最後にそれらしきの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/de/4b0b7f3909032387a4cb61c7252e9178.jpg)
またいつの日か、ベラチャレンジしたい。
ナイトロックスだのみの1日だった。
今夜は、新しくできたという日本食やで晩ご飯。
モダン焼きにしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/48/5882be590b00ba495b6c79f6eff65b9e.jpg)
あしたはもうダイビング最終日。
ディープダイビングの予定♪
夕べは、なぜか24時前から、おんどりが一晩中コケコを叫び続け、睡眠不足。
きょうも天気は曇り。
オーシャンクルーズホテルの朝食は、きのうと付け合わせが変わっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bd/45148679a49b3fa44f43bae99372fccb.jpg)
きょうも8時にピックアップで、元気にダイビング。
1st dive ティンゴ
朝はベラチャレンジ。
一眼時代でもたいへんだったのに、コンデジの大敵、ベラ。
クジャクベラとラボックラス狙い。
ティンゴの水底は、小指の先大のヤノウキホシハゼびっしりな印象。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/04/2c59feb6239cd5974b6c50761ef06a5c.jpg)
そして、ベラいっぱい。
ラボックラスは、クジャクベラ系に比べると、のそのそしていると思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e5/bb55e69d5f5ac6b7a076e9edfcf6c453.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2e/644ef7a64af248d4c6cf2b693072f3b2.jpg)
かんじんのクジャクベラ系…
開きはいまいち。
開いたと思えば、ボケボケ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/00/c6f525616b7e8529bc7d562b762d078a.jpg)
半開き…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5d/14e9050988be0aeb1fc14a418617aad1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f7/8f64ae765a4d16c2598902c08a34ba61.jpg)
眉間(?)に謎の物体をつけたフグ登場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/65/f1202a58d05ea17aa9bde5218e1f182d.jpg)
スジがみえないけれど、スジモヨウフグかな?
寄ってきたけれど、とってほしかった!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3f/dc9d3ebcc137bb349374324fa72a7e8a.jpg)
2nd dive アグス
アオスジオグロベラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/57/e9d73638d6a4c04c576a46daa4666c0b.jpg)
ホヤカクレエビ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c1/3c84ed30c442435d9d6008bd07357081.jpg)
オトヒメエビ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fb/276b9bf9c427645d155e98d563ac7c2a.jpg)
顕微鏡で迫りすぎたら、パラサイト写ってた…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e9/c4e9826717ca00a5d9a2c3530c1789d7.jpg)
イソギンチャクにイソギンチャクモエビは鈴なり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a4/1952e788d1570ccdf8eba98a214433bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b8/f4b53469e30ddf413fb5c3ae0a476bca.jpg)
ヒメサンゴガニの一種かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3f/7e5fb7b3dddd93820af442a0a7e91dd6.jpg)
ニチリンダテハゼもいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/82/198d09aeb7aad84a01f3bc0d83af9a33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ab/bd49b14510d4cde2425de0813d6567ed.jpg)
キャンディケーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3b/2e7c7a654aad375db3cf45f3cfc05434.jpg)
メガネベニハゼ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a4/1d3a85cba1081968ad97dfe2e74e7ef4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6f/ba9d1d19a5b986712b1e1a522344b22f.jpg)
シロオビイソハゼ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3e/bdea89ae26d24706365d0e9b968a5ae7.jpg)
どちらもいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5e/8575185ac2577934b95a052c3bb96cae.jpg)
ウミウシさんたら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6e/b21f5f5e7952e4e0c1aca83002f1621f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c0/a4aca3ba8c09c0c2783997aa47fb47d4.jpg)
別のウミウシさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/91/cd24c974c0eb028157cc61fecb1f66f7.jpg)
バローズさんのyg。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ad/838cb13bf9f110c23e89bfcb75658a49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/61/d56ca6cfb033ee8a2f9115ac05c0c9cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/77/0ce843be4a52ef96e42ee95e23c3b726.jpg)
3rd dive ネオ
朝のリベンジということで、ベラ再チャレンジ。
エントリーポイントからベラ地点まで、泳ぐ、泳ぐ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8b/4d6aa4e84a3c8d3323e00e9c2f032e79.jpg)
こんどはベラたち、ギラギラとヒレを開きまくっていたけれど、ものすごい速度で泳ぎまくるので、ついてゆけない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f2/cc40d43edb5b3c074d2e8ed20eef4180.jpg)
最後にそれらしきの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/de/4b0b7f3909032387a4cb61c7252e9178.jpg)
またいつの日か、ベラチャレンジしたい。
ナイトロックスだのみの1日だった。
今夜は、新しくできたという日本食やで晩ご飯。
モダン焼きにしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/48/5882be590b00ba495b6c79f6eff65b9e.jpg)
あしたはもうダイビング最終日。
ディープダイビングの予定♪