アルファサイクルは毎日とてもいやだった。
そしてベータサイクルもやっぱりいやだ。
というわけで、Focus T25をまったく楽しめていない。
カーディオ系はホップ、ホップ、ジャンプ、ジャンプのワンパターンっぷりにうんざり。
さらに、ジャンプニータック、ジャンピングクロス、そしてバーピーと、私が心から嫌う動作満載で、「あ~、きょうもT25やんなきゃなんないんだー」とため息も出る。
足をいためそうと思える跳ねの多さだが、そのわりには無事。
筋肉痛さえ来ない。
ワークアウト中は苦しくても、終わればすぐに呼吸も落ちつき、疲労感がほとんどない。
どうもT25は、肉体的よりも、精神的な苦痛の方が大きい。
Mキャラとは程遠い私が、それでも投げ出さずに続けているのは、約12,000円投資したというケチ魂に支えられてのこと。
いずれにせよ、痩せたくてやっていることである。
こんないやいやベータの毎日は、ワークアウト5種類+ストレッチ。
アルファ同様、月~木は毎日1種類ずつ、金曜が2種類、土曜休みの日曜ストレッチである。
CORE CARDIO
ベータで一番最初に出会うのがコレ。
25分、ずっと息苦しいのがいやだ。
スタート早々、アルファでは中盤にならないと出てこない早いテンポのスプリットランジからスタートするのにびっくり。
ジャックしながらアッパーカットとか、跳ねながらのランジとか、はねるスクワットとか、厄介な動きが多い。
そして、跳ねないと思えば、プランクの体勢で、こんな面倒臭いダイアゴナルリフト。
SPEED2.0
テンポの超早いカーディオ。
速いテンポで跳ねないといけないので、ついつい動きが雑になる。
きびきびと動けず、ふにゃふにゃとやっている。
同じ動作でショーンTの言われるがままに運動する人びとは、動きの速いゾンビのように見える。
ワンパターンにひたすら反復運動するゾンビをやっていると、なんだかバカみたいに思えてくる。
救いはバーピーと腕立ての姿勢から発展する運動がないこと。
最後の8分くらいになると、半ばやけくそでやっている。
もうやめちゃおうかな、っていう魔がさしやすいプログラム。
と同時に、脂肪が引きちぎれる感じがする。
(たぶん、ジャンプで脂肪がぷるぷるしてるだけなのが現実だと思うが。)
RIP'T CIRCUIT
レジスタンスバンド登場。
しかーし。
ダンベルとヨガマットを前にしても、やはり跳ねなくてはならないのがショーン流。
いやなのはバーピーだけ。
あとはつらい腕立て。
それにしても、腕立て以外はうなったりうめいたりする要素はないが、出演者たちが大げさにうめくのがうざい。
コア・カーディオやスピード2.0のように四六時中跳ねているわけではないので、カーディオ要素はそんなに苦にならない。
DYNAMIC CORE
コアを鍛える日も、やはりジャンプ。
前半はカーディオ祭り、後半は腹筋を鍛える。
スーパーマンやロケットマンをやっているときは、ふふふーん♪という感じだが、そのあとにプランクの姿勢からパイクアップする大嫌いな動作が待っている。
でも、跳ねまくりのプログラムよりはベター。
UPPER FOCUS
タイトルどおり上半身を鍛える。
とはいえ、前半はカーディオである。
ダンベルやレジスタンスバンドがあったって、やはり容赦なくはねる。
サイドプランクが嫌い。
CORE CARDIOとSPEED2.0はジャンプばっかりの印象。
あとの3本では、ダンベルかレジスタンスバンドを使うのがアルファとの大きな違い。
とはいっても、アルファもベータも、全ワークアウト、やってることはあんまり変わりばえがしない。
T25のベーシックキットにはレジスタンスバンドがついているので、せっかくだからと使っている。
付録のわりには、ドンキで買ったやつよりもずっと負荷がかかる。
でも、私はレジスタンスバンドの使い方をちゃんと理解していないので、とてもやりにくい。
それに、トニー・ホートンやブレット・ホベールのように、レジスタンスバンドを使う際のコツみたいなのを教えてくれない。
ショーンTは、大好きなダンナのスコットと、仲良しのターニァの背後にばかりに行って、レジスタンスバンド兄さんのことは、「アンディはレジスタンスバンドだぜぃ」くらいでスルー。
しかも、アンディが映るカットが少ないので、ダンベルな人びとの真似をしてやっていたら、バンドは違う動きだったり。
付録にしてるんだから、レジスタンスバンドの使い方をちゃんと解説しないのは不親切だよ、ショーン兄さん。
それでも、レジスタンスバンドはきつい。
曲げ伸ばしをしていると、特に伸ばすときの抵抗が強いから、ダンベルよりもコアが鍛えられるような気がする。
姿勢もよくなる気がする。
素人考えでは、きっとレジスタンスバンドで鍛えたら、体のラインがキレイになりそう。
でも、ダンベルに変えたらどんなに楽だろうって思うほど、レジスタンスバンドはきつい。
だからショーンTはやめられない
と、めいっぱい文句を書き立てておいて、ベータを始めて1週間したら、体重が減りはじめた。
Focus T25を始めた当初のMAXと現在のMIN体重には、2.5キロほどの差がある。
6か月ぶりの減少傾向。
コンビニで「モー食べずにはいられない」なんて牛の誘惑に負けなければ、もっとしぼれるんだと思うが。
こんなに激しく動いて痩せなかったら、神さまはいないってことだ。
インサニティを終えたら二度とインサニティはやりたくないと思った。
アルファサイクルを終えたら、アルファも二度とやりたくないと思った。
ベータは、まだ半分だが、これも5週をコンプリートしたら、金輪際やりたくない。
でも、体重減に気をよくして、ガンマには突入すること間違いなし!
ヒップホップアブスから、ショーンTにはなんだかんだで7キロくらい痩せさせてもらっているのだから。
そしてベータサイクルもやっぱりいやだ。
というわけで、Focus T25をまったく楽しめていない。
カーディオ系はホップ、ホップ、ジャンプ、ジャンプのワンパターンっぷりにうんざり。
さらに、ジャンプニータック、ジャンピングクロス、そしてバーピーと、私が心から嫌う動作満載で、「あ~、きょうもT25やんなきゃなんないんだー」とため息も出る。
足をいためそうと思える跳ねの多さだが、そのわりには無事。
筋肉痛さえ来ない。
ワークアウト中は苦しくても、終わればすぐに呼吸も落ちつき、疲労感がほとんどない。
どうもT25は、肉体的よりも、精神的な苦痛の方が大きい。
Mキャラとは程遠い私が、それでも投げ出さずに続けているのは、約12,000円投資したというケチ魂に支えられてのこと。
いずれにせよ、痩せたくてやっていることである。
こんないやいやベータの毎日は、ワークアウト5種類+ストレッチ。
アルファ同様、月~木は毎日1種類ずつ、金曜が2種類、土曜休みの日曜ストレッチである。
CORE CARDIO
ベータで一番最初に出会うのがコレ。
25分、ずっと息苦しいのがいやだ。
スタート早々、アルファでは中盤にならないと出てこない早いテンポのスプリットランジからスタートするのにびっくり。
ジャックしながらアッパーカットとか、跳ねながらのランジとか、はねるスクワットとか、厄介な動きが多い。
そして、跳ねないと思えば、プランクの体勢で、こんな面倒臭いダイアゴナルリフト。
SPEED2.0
テンポの超早いカーディオ。
速いテンポで跳ねないといけないので、ついつい動きが雑になる。
きびきびと動けず、ふにゃふにゃとやっている。
同じ動作でショーンTの言われるがままに運動する人びとは、動きの速いゾンビのように見える。
ワンパターンにひたすら反復運動するゾンビをやっていると、なんだかバカみたいに思えてくる。
救いはバーピーと腕立ての姿勢から発展する運動がないこと。
最後の8分くらいになると、半ばやけくそでやっている。
もうやめちゃおうかな、っていう魔がさしやすいプログラム。
と同時に、脂肪が引きちぎれる感じがする。
(たぶん、ジャンプで脂肪がぷるぷるしてるだけなのが現実だと思うが。)
RIP'T CIRCUIT
レジスタンスバンド登場。
しかーし。
ダンベルとヨガマットを前にしても、やはり跳ねなくてはならないのがショーン流。
いやなのはバーピーだけ。
あとはつらい腕立て。
それにしても、腕立て以外はうなったりうめいたりする要素はないが、出演者たちが大げさにうめくのがうざい。
コア・カーディオやスピード2.0のように四六時中跳ねているわけではないので、カーディオ要素はそんなに苦にならない。
DYNAMIC CORE
コアを鍛える日も、やはりジャンプ。
前半はカーディオ祭り、後半は腹筋を鍛える。
スーパーマンやロケットマンをやっているときは、ふふふーん♪という感じだが、そのあとにプランクの姿勢からパイクアップする大嫌いな動作が待っている。
でも、跳ねまくりのプログラムよりはベター。
UPPER FOCUS
タイトルどおり上半身を鍛える。
とはいえ、前半はカーディオである。
ダンベルやレジスタンスバンドがあったって、やはり容赦なくはねる。
サイドプランクが嫌い。
CORE CARDIOとSPEED2.0はジャンプばっかりの印象。
あとの3本では、ダンベルかレジスタンスバンドを使うのがアルファとの大きな違い。
とはいっても、アルファもベータも、全ワークアウト、やってることはあんまり変わりばえがしない。
T25のベーシックキットにはレジスタンスバンドがついているので、せっかくだからと使っている。
付録のわりには、ドンキで買ったやつよりもずっと負荷がかかる。
でも、私はレジスタンスバンドの使い方をちゃんと理解していないので、とてもやりにくい。
それに、トニー・ホートンやブレット・ホベールのように、レジスタンスバンドを使う際のコツみたいなのを教えてくれない。
ショーンTは、大好きなダンナのスコットと、仲良しのターニァの背後にばかりに行って、レジスタンスバンド兄さんのことは、「アンディはレジスタンスバンドだぜぃ」くらいでスルー。
しかも、アンディが映るカットが少ないので、ダンベルな人びとの真似をしてやっていたら、バンドは違う動きだったり。
付録にしてるんだから、レジスタンスバンドの使い方をちゃんと解説しないのは不親切だよ、ショーン兄さん。
それでも、レジスタンスバンドはきつい。
曲げ伸ばしをしていると、特に伸ばすときの抵抗が強いから、ダンベルよりもコアが鍛えられるような気がする。
姿勢もよくなる気がする。
素人考えでは、きっとレジスタンスバンドで鍛えたら、体のラインがキレイになりそう。
でも、ダンベルに変えたらどんなに楽だろうって思うほど、レジスタンスバンドはきつい。
だからショーンTはやめられない
と、めいっぱい文句を書き立てておいて、ベータを始めて1週間したら、体重が減りはじめた。
Focus T25を始めた当初のMAXと現在のMIN体重には、2.5キロほどの差がある。
6か月ぶりの減少傾向。
コンビニで「モー食べずにはいられない」なんて牛の誘惑に負けなければ、もっとしぼれるんだと思うが。
こんなに激しく動いて痩せなかったら、神さまはいないってことだ。
インサニティを終えたら二度とインサニティはやりたくないと思った。
アルファサイクルを終えたら、アルファも二度とやりたくないと思った。
ベータは、まだ半分だが、これも5週をコンプリートしたら、金輪際やりたくない。
でも、体重減に気をよくして、ガンマには突入すること間違いなし!
ヒップホップアブスから、ショーンTにはなんだかんだで7キロくらい痩せさせてもらっているのだから。
旅行で10日、T25から離れてました。
週途中の復帰だと、カレンダーが中途半端という理由をつけて、来週から復活しようと思います。
またあの動きをやるのかぁ~、とため息も出ますが…。
あと2週ベータが残っているので、そろそろガンマをオーダーしようかと思ってます。
ダイバーさんですか、それはかっこいい!
小生、この前Insanityを終わり、
Focus T25(28?)を始めたばかりの者でございます。
Insanityはキツかったけれど、まだ動きは着いていけたのですが、
FocusT25はちょっとかっこ良い動きには、
年のせいもあって苦戦しています。
どうぞよろしくお願いします。