薬師寺八幡宮は、下野市役所の北東約4kmのところ
県道310号線の北側に参道を南に開いています
鳥居前の道路脇に駐車スペースが有ります
薬師寺八幡宮参道入り口です
燈籠の並ぶ参道です
参道左手に目的のケヤキが在ります
東側の集参殿と社務所の前から見上げました
拝殿前から見ました
説明版です
市指定天然記念物
薬師寺八幡宮のケヤキ
指定 平成2年3月13日
所有者 八幡宮
樹高約20m、目通り周囲4,8m
推定樹齢600年
地元の人たちから八幡宮の御神木として親しまれ
大切に保護されてきたこのケヤキは、一説によると
その昔源頼義が奥州平定の帰路当八幡宮に参宮し自
から植えた木と伝えられてきたもので、本町内に存
在する数多いケヤキの中でもとりわけ大きく、堂々
とした姿はまさに名木と言えよう。
平成3年3月 下野市教育委員会
手水舎です
神輿舎です
神楽殿です
参道右手神輿舎前のイチョウです
下野市名木30選、垂乳根銀杏です
拝殿側から
四福神です(七福神で無いのはなぜでしょうか)です
拝殿です
本殿です
説明版
薬師寺郷八幡宮由緒略歴
社殿西側には祖霊社です
庚申様です
社殿東側の八坂神社です
金精様です
千勝神社です
五條天満宮です
稲荷社です
では、次へ行きましょう
県道310号線の北側に参道を南に開いています
鳥居前の道路脇に駐車スペースが有ります
薬師寺八幡宮参道入り口です
燈籠の並ぶ参道です
参道左手に目的のケヤキが在ります
東側の集参殿と社務所の前から見上げました
拝殿前から見ました
説明版です
市指定天然記念物
薬師寺八幡宮のケヤキ
指定 平成2年3月13日
所有者 八幡宮
樹高約20m、目通り周囲4,8m
推定樹齢600年
地元の人たちから八幡宮の御神木として親しまれ
大切に保護されてきたこのケヤキは、一説によると
その昔源頼義が奥州平定の帰路当八幡宮に参宮し自
から植えた木と伝えられてきたもので、本町内に存
在する数多いケヤキの中でもとりわけ大きく、堂々
とした姿はまさに名木と言えよう。
平成3年3月 下野市教育委員会
手水舎です
神輿舎です
神楽殿です
参道右手神輿舎前のイチョウです
下野市名木30選、垂乳根銀杏です
拝殿側から
四福神です(七福神で無いのはなぜでしょうか)です
拝殿です
本殿です
説明版
薬師寺郷八幡宮由緒略歴
社殿西側には祖霊社です
庚申様です
社殿東側の八坂神社です
金精様です
千勝神社です
五條天満宮です
稲荷社です
では、次へ行きましょう