坂井中安坂湯戸坂口地区は、筑北村役場の東約5kmのところ
国道403号線の麻績村役場近くの本町信号から県道12号丸子信州新線を青木村へ向かって南東方向へ進みます、安坂川の左岸から右岸に移って間もなく直売施設の「まんだらの庄」が有ります、すぐ先の四阿屋山登山口看板の所を右に入って安坂川を渡ります、真直ぐに登って行くと四阿屋さん登山口に至りますが、右に馬頭観音の有るところを左(南)へ進むと右手に味酒部神社が南向きに鎮座します、北側から来たので本来の参道は南から来ていますね。
鳥居前の道路脇に車を止めさせて頂きました
境内入口の鳥居です
鳥居の額です
拝殿です
拝殿手前境内左に目的のスギです
東側から
北側から、目通り幹囲5.0mの巨木です
本殿覆い屋です
社殿西側の境内社です
祠が並びます
社殿東側の境内社です
拝殿に向って舞(神楽)殿ですね
では、次へ行きましょう
国道403号線の麻績村役場近くの本町信号から県道12号丸子信州新線を青木村へ向かって南東方向へ進みます、安坂川の左岸から右岸に移って間もなく直売施設の「まんだらの庄」が有ります、すぐ先の四阿屋山登山口看板の所を右に入って安坂川を渡ります、真直ぐに登って行くと四阿屋さん登山口に至りますが、右に馬頭観音の有るところを左(南)へ進むと右手に味酒部神社が南向きに鎮座します、北側から来たので本来の参道は南から来ていますね。
鳥居前の道路脇に車を止めさせて頂きました
境内入口の鳥居です
鳥居の額です
拝殿です
拝殿手前境内左に目的のスギです
東側から
北側から、目通り幹囲5.0mの巨木です
本殿覆い屋です
社殿西側の境内社です
祠が並びます
社殿東側の境内社です
拝殿に向って舞(神楽)殿ですね
では、次へ行きましょう