ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

長野県麻績村、麻宮本「神明宮の大杉」(村指定)です!!

2021-08-14 07:09:38 | 巨樹・大木
関東から西日本にかけて大雨になっています、皆さん充分に注意してください

では

 麻宮本地区は、麻績村役場の東約1.5kmのところ

国道403号線の本町信号を東へ県道12号丸子信州新線です、

 まもなく筑北村との境近くに神明宮の参道が出ています

大きな石の一ノ鳥居が有ります

郷社 神明宮です

(神明宮社殿は南向の長い参道の先、山際に鎮座します)

 参道を進んで境内手前の麻績村福祉センターの駐車場に車を止めさせて頂きました


福祉センター裏側参道右にはたくさんの祠が並んでいます、一部には墓の文字も見られます


太鼓橋を渡ると銅製の二ノ鳥居です

二ノ鳥居のすぐ先参道右手に目的の大杉です

天然記念物標柱です

東側から

北側から

西側から、目通り幹囲7.2mの巨木です

次は、重要文化財を見て行きましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする