ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

秋田県由利本荘市、東由利宿大台「大台のオンコ(イチイ)」(市指定)です!!

2022-10-04 18:39:10 | 文化財・寺社
 東由利宿大台地区は、由利本荘市役所の東南東約17km、東由利総合支所の北西約8kmのところ

 国道107号線の東由利宿上ノ台地区の「滝」への標識が目印です

 北へ入って、滝地区を目指して坂道を上って行きます

 上り切ると右手に東屋が建っています

 下り始めて最初の交差点に「大台」の標識が有りますので右(南東)へ下ります

 間も無く右手に建物が有り西側の広場の塚の上に目的の「大台のオンコ」が有ります

 すぐ下側の東側交差点から見ました

 東側からの入口に車を止めさせて頂きました


 南側から見ました

 南東側からは、手前の木々のため幹は見えません

 文化財標柱です、説明等は有りませんでした


 南西側から、幹を見る事が出来ました

 北側から見ました

 では、次へ行きましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田県にかほ市、平沢宮ノ前「宮ノ前のイチイ(オンコ)」(市指定)です!!

2022-10-04 06:33:31 | 文化財・寺社
 平沢宮ノ前地区は、にかほ市仁賀保庁舎の東南東300mのところ

 国道7号線の南側の住宅地の中に、市所有の小さな公園が有ります

 南側の道路脇に車を止めさせて頂きました

 公園入口です

 イチイ(オンコ)が見えました

 文化財標柱です
 このイチイの木は樹齢数百年で、現在はにかほ市の所有であるが、かつては「菊地家のイチイ」として知られていた。
 菊地家は弘安年間(1278~88)に室沢に居住し、33代目隆元は仁賀保家に仕え、後に帯刀御免の村役となった旧家である。
 何代の時に植えられたか不明であるが、旧家にふさわしい風格のある古木である。

*イチイは、イチイ科イチイ属の植物。またはイチイ属の植物の総称。常緑針葉樹。秋に実る赤い実(仮種皮)は、食用にできる。生長が遅く年輪が詰まった良材となり、弓の材としてもよく知られる。
 和名イチイは、神官が使う笏がイチイの材から作られたことから、仁徳天皇がこの樹に正一位を授けたので「イチイ」の名が出たとされている。
 別名は数多くあり、前述の笏にまつわるエピソードからシャクノキの名称があり、そのほかアララギ、キャラボク、スオウ、ヤマビャクダンなどと呼ばれる。北海道や東北地方ではオンコとして知られている。東北地方ではこのほかオッコ、オッコノキ、ウンコ、アッコとも呼ばれる。長野県松本地方ではミネゾと呼ばれている。
 ・・・以上ウィキペディアの一部抜粋です、秋田県でオンコと呼ばれていることも理解できます



 公園に入ります

 南側から、幹は細いですが古木感が有りますね

 南西側から

 西側から

では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする