ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

秋田県能代市、二ツ井町田代「日本一背の高い秋田スギ・きみまち杉・他」です!!

2022-10-22 16:30:40 | 巨樹・大木
 二ツ井町田代地区は、能代市役所の南東約22kmのところ、かつての二ツ井町の南東端に当たる広い地域です

 能代市役所二ツ井庁舎の南約17kmの国有林の中に「仁鮒水沢スギ植物群落保護林」が有ります 

 二ツ井庁舎から県道203号高屋敷茶屋線を南へ米代川を銀杏橋で渡って道成りに内川に沿う様に進みます

 所々に「日本一の秋田杉」の看板が目に入ります、小掛地区の一番南で県道294号線を右に分けて更に南へ

 田代地区に入りますが、目的地は更に南の国有林の中へです、高屋敷集落を最後に一車線の農道を約1km進むと

 広い駐車場が有ります

 駐車場のトイレにも「日本一の杉」の文字が見えます

 100m先には遮断機で林道は封鎖されていますので駐車場に車を止めて行きましょう

 仁鮒水沢スギ植物群落保護林入口案内板です、往復1時間ほどかかりそうです

 左に入ると説明版です、名前の付いた杉がいくつもあるようです、「きみまち杉」は一番奥のエリアです

 舗装されて歩きやすい遊歩道を進みます


 まずは最初の「泣き杉」です、名前の出展は記されていません

 倒木が在ります


 折れた元の木が斜面の上に見えます
 
 さらに遊歩道を進むと


 「もっくん杉」です

 周回コースの別れ道です

 沢沿いのコースを直進で行きます



 「秋田美人杉」です

 更に奥へ

 沢を渡ります

 遊歩道が木道に変わって登りになりました

 間も無く目的の「きみまち杉」のエリアです 

 「きみまち杉」です

 東側から、太さは5.1mの巨木です

 北側から、高さ58m、やはり日本一の高さですね~


 直ぐ北側には「田代杉」です・・・田代地区からの名前でしょうか

 周回コースの東屋の方へ行きます

 遊歩道を上へ進みます

 きみまち杉の上側に登って来ました

 下側に「きみまち杉」を見ました

 さらに上へ行きます

 登りがおわると・・・

 かつて東屋の有ったところのようです

 ここからは下りになります


「仁鮒杉」です・・・こちらも地域の名前ですね

 次の「恋文杉」の根元を廻る様に遊歩道が付けられています



 下側から「恋文杉」です

 説明版です
   精英樹展示木
   ーコイブミスギー
 精英樹とは?
 山に植える木は高く、太く、早く、素直に育ち、大きくなったときに木材として利用価値が高くなるような苗木を植える必要があります。
 このことから全国の山で成長が良く、まっすぐで病虫害にかかっていない木を精英樹として選んでいます。
 これら精英樹の子供苗は、東北地方の森林造成に貢献しています。
 精英樹の名前:この精英樹は能代106号です。
 精英樹として指定した年:昭和37年(林齢=推定200年生)
 直径:102cm*直径は地際より1.2mの高さを測定
 樹高:56m*直径・樹高は平成15年に測定したもの
   平成16年度設置
   二ツ井町
   東北森林管理局
   林木育種センター東北育種場


 周遊コースの分岐が見えて来ました

 遊歩道を一周してきました、戻りましょう

 仁鮒水沢スギ植物群落保護林に入ってからゆっくり廻って約40分でした

 では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田県能代市、二ツ井町仁鮒鬼神前田「不動様の千本桂」(市古木・名木)です!!

2022-10-22 12:30:17 | 巨樹・大木
 二ツ井町仁鮒鬼神前田地区は、能代市役所の東南東約18km、能代市二ツ井庁舎の南約4kmのところです

 二ツ井庁舎から県道203号高屋敷茶屋線を南へ米代川を銀杏橋で渡って道成りに内川に沿う様に進みます

 銀杏橋を渡て約2.8kmで県道から左斜めに鬼神前田の集落の中へ進みます

 集落の南端、東側の山裾に不動神社が西向き参道で鎮座します

 参道入口です,分かりずらいですが奥に鳥居が見えています

 道路脇に車を止めさせて頂きました

 鳥居が見えました

 細い用水路沿いに進みます

 苔むした参道の先にまた鳥居が見えて来ます

 ニノ鳥居です

 参道石段を上ります

 拝殿です

 本殿です

 拝殿の脇のカツラの大木ですが、目的のカツラではありません

 北西側から見ました

 沢沿いに目的のカツラです

 近づいて見上げました

 能代の古木・名木「不動様の千本桂」の標柱です、文面には・・・
 カツラは樹木の中でも特に水分を好むといわれているとおり、「不動の滝」からの流れの水際に無数のひこばえに囲まれながら伸びている。
 幹には注連縄が張られ、御神木として崇敬され保護されている。
 

 西側から、目通り幹囲8。0mとされていますが、そこまで大きくは無いようです

 南西側から

 南側から

 東側から見ました


 すぐ奥には砂防ダムです

 不動滝でしょうか

 奥へは行けませんでした

 では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田県能代市、二ツ井町梅内筒ヶ沢「梅内神社の杉と梅内のイチイ(市指定)」です!!

2022-10-22 06:30:01 | 巨樹・大木
 現能代市は、2006年(平成13月21日21日) 能代市と山本郡二ツ井町が新設合併し、改めて能代市が発足しました

 二ツ井町梅内筒ヶ沢地区は、能代市役所の東約19km、二ツ井町庁舎の北北西約5kmのところです

 二ツ井庁舎から県道203号小滝二ツ井線を北へ、JR奥羽本線を陸橋で越えて

 国道7号線の種梅入口信号を更に北へ種梅川に沿う様に県道202号線を進みます

 種梅川の左岸から右岸へ、また左岸へ戻ると梅内前田集落です

 種梅郵便局を過ぎた右カーブから左(西)への道路へ、種梅川を渡って坂道を登ります

 間も無く梅内神社が東向き参道で鎮座します

 鳥居脇に駐車スペースが有りますので利用させて頂きました


 参道です

 村社 梅内神社です

 大正5年の改築記念碑です

 参道に入ると直ぐ左手にスギの大木が在ります

 北西側から見上げました、目通り幹囲約4m(目測)の大木です

 参道上側から見下ろすように見ました


 参道石段を進みます

 手水舎です

 立派な狛犬です

 拝殿です

 本殿です

 「梅内のイチイ」は、参道入口の鳥居東側の道路脇に有ます

 南西側から

 南側から

 南東側から

 「秋田県指定天然記念物 イチイ」の標柱です

 根元には祠があります

 東側から土手を登って見ました

 

 地面に這うような幹です

 幹が北へ延びていました

 では、次へ行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする