六郷宝門清水地区は、美郷町役場の南西約6kmのところ
県道11号線の六郷馬場信号を西へ、六郷の街に入って行きます
二つ目の信号が羽州街道と市場通りの交差点で「羽州街道どまん中」の標柱が有ります
ここを右(北)へ、次の十字路を左(西)へ進みます
秋田諏訪宮の手前を右(北)へ、六郷の湧水群の中、台所清水や諏訪清水のすぐ北側に「わくわく広場」が有ります
駐車場を利用させて頂きました
わくわく広場の南東側から、目的のカツラが見えます
西南西側から
西側から見上げました
南側から、ヒコバエが多くて幹が確認できませんね~
南東側から、目通り幹囲5.5mの巨木だそうです
北側から
*カツラは山の中の沢沿い等の水の豊富な所を好んで大木化します。主幹(第一世代)が大きくなりやがて枯れても、その幹の廻りのヒコバエ(第二世代)が大きく株となります。また、第二世代に第三世代のヒコバエが大きくなって更に大きな株となり、巨木があちこちに見られるようになります。
六郷地区では、このブログ2022年8月20 日に紹介した、六郷米町の「内宮のカツラ3本」もこの地区の水の豊富さを感じさせてくれますね
では、次へ行きましょう
県道11号線の六郷馬場信号を西へ、六郷の街に入って行きます
二つ目の信号が羽州街道と市場通りの交差点で「羽州街道どまん中」の標柱が有ります
ここを右(北)へ、次の十字路を左(西)へ進みます
秋田諏訪宮の手前を右(北)へ、六郷の湧水群の中、台所清水や諏訪清水のすぐ北側に「わくわく広場」が有ります
駐車場を利用させて頂きました
わくわく広場の南東側から、目的のカツラが見えます
西南西側から
西側から見上げました
南側から、ヒコバエが多くて幹が確認できませんね~
南東側から、目通り幹囲5.5mの巨木だそうです
北側から
*カツラは山の中の沢沿い等の水の豊富な所を好んで大木化します。主幹(第一世代)が大きくなりやがて枯れても、その幹の廻りのヒコバエ(第二世代)が大きく株となります。また、第二世代に第三世代のヒコバエが大きくなって更に大きな株となり、巨木があちこちに見られるようになります。
六郷地区では、このブログ2022年8月20 日に紹介した、六郷米町の「内宮のカツラ3本」もこの地区の水の豊富さを感じさせてくれますね
では、次へ行きましょう