gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山田の春祭り

2023-03-15 13:26:59 | 日記

 前々から気になっていた山田の春祭り。

 基本的に3月第一日曜固定開催で、終了後は車じゃ無ければ帰れない(通常のダイヤだと遅くまでの電車は走ってないのよ、西武さん)。

 秩父に泊まってもいいが、翌日が月曜日なのでなかなか行くタイミングが無かった。今回翌月曜日の仕事がないので、秩父のホテルに止まることにした。

 ホテルに荷物を預けてバス停に行くと、バスが無い。公道で山車が往来するため、その部分だけでは無く、全便運休と言うことを知る。と言うことで、徒歩で山田へ向かう。山田地区には金昌寺という秩父4番の札所があり、そこから秩父駅まで歩いて戻ってきた記憶があるので(正確には1番から下って2・3・4番を経由して歩いていたんだが)、のんびり歩いて行けばいけるなって思った。 とは言え約5・6キロの道のり。さすがにちょっと疲れた。

 そうやって山田エリアに入ると、道の脇に飲食系屋台が店を出し、観客で賑わっていた。そこが恒持(つねもち)神社の入り口であった。鳥居をくぐって境内に入ると、花をかざした屋台が目に入る。他に踊り屋台が2つあり、いとけない子供らがきちんと座って出番を待っている。

 境内にも飲食屋台が出ていて、道路の屋台と合わせると50以上は店が並んでいたのでは無いだろうか。

 到着した時刻がちょうど神事が始まる頃だったので、ちょっと離れたところから様子をうかがう。意外なところでは郵便局長も参列するってことだったりした。神事が終わると、屋台の上で稚児舞が披露される。

 そして、屋台の巡行が始まる。神社の横から出て公道に出、北方向に屋台を向ける。屋台の上には、人が立ち、下の方にはお囃子隊がおり、秩父夜祭と基本同じような作りの屋台である(詳細は知らない)。昼は地元の子供たちが屋台の綱を引きあるく。

<<高所恐怖症の人は上に上がれないんだろうなぁ

 

<<秩父夜祭りと基本同じ構造なのかな

<<夜には明かりが灯り、盛り上がる

<<意外と動きは速い

<<フィナーレの花火は、中学校の下の田畑で打ち上げられた

<<フィナーレ

<<3台の屋台を照らしあげる提灯が幻想的

帰りは友人の車で秩父駅まで送っていただき、ありがとうございましたm( _ _ )m

来年以降は近辺の旅館にしよう(予約取れるのかな)