針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

イヤー凄い地震でした。

2011-03-11 22:58:55 | 日記

今回の地震で、かなり多数の方が被災されたとの事で、また亡くなられた方も多いと聞いています。慎んで、ご冥福をお祈りします。これはとんでもなく甚大な被害を受けてしまいました。

 針は、わんこの散歩に出て、赤羽橋の交差点を過ぎた時に地震にあいました。先に歩いている人が、急に立ち止まって、ジットしているので、何しているんだろう?、と思った途端に、地面が下から、跳ね上がってきた感じでした。すぐ横を走っている首都高速がグラグラゆれて、芝公園パークタワーもグニャグニャと曲がりながらゆれているのが分かります。

                  
   このビルに居た人がこんなにいたんだ!。後から後からドンドン避難された人が押し寄せてきます。お台場の方角に、火災が起きたみたいで、黒い煙が上がっています。何でも、ユリカモメの駅がある「テレコムセンター」が火事だそうだ。

 

            

 赤羽橋もうちの前の飯倉公園も避難された人でいっぱいです。東京が震度5強だとすると、震源地のマグニチュード8,8というのは、どれだけ凄かったんだろう!?。皆、相当怖かったとみえて、顔が引きつってます。

                        
      東京タワーの先端も右に曲がってしまっているのが目視でも確認出来ます。

今日は、朝ワンコを保護したり、大きい地震にあったり色々な事に遭遇しました。
やはり、地震は怖いですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝早い散歩は

2011-03-11 08:10:33 | 日記

 朝早い散歩へ、冬は辛いし眠いし、しんどいことも多いがいい事もあります。公園を抜けて、交差点まで来ると、レオが妙にそわそわして、道路側に行こうとする。よく見ると、パピヨンちゃんが寄ってきました。交差点で幾ら早朝で、車の往来が少ないとはいえ、国道1号線。

「おいで、おいで」と言うと、チョコチョコとよってきました。周りを見ると飼い主さん」らしき人がいない。パピヨンが脱走してくる訳がないし、何処の子だろう。まあ、車にはねられなくて良かったよ。

パニクッテ、怖い目にあったんだろうね、お尻にウンチが!。少し下痢気味です。お風呂場で温水で洗ってあげました。

                      

ちょっと、ガリガリに痩せていますなあ!。飼い主さんを見つけるまで、しばしの間、保護です。針のうちの隣は動物病院なので、其処に指名手配のポスターを貼らしてもらう事にします。

                     

女性よりも男の方に喜んで尻尾を振って、寄って行きます。ボール遊びも大好きで、よく、可愛いがられていた事が、分かります。早く見つかるといいですなあ!。心当たりがある方はご一報頂けるとありがたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする