針外し/爺さんの独り言。役にたたない情報ばかり。

自作のスピナーベイトで今日もバスを釣るぞ!。人はそれを「G」と呼ぶ。爺さんの「G(ジー)」の意味だった。ガクン!。

まだまだ、アップは出来ませんが。

2011-03-21 09:16:39 | 日記

福島県の原発も少し安定してきて少し安心しました、まだまだ予断をゆるしません。

被災者の救済も徐々に進んできましたが心が実に痛みます。

日頃針のブログを見て下さいまして、有難う御座います。こんな内容のないブログにもこんなにも多数の方が閲覧しに来て下さいまして、有難う御座います。更新もしていませんのに毎日見に来て頂き、閲覧者の数が減っていないので驚きです。

過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)

日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2011.03.20(日) 217 PV 120 IP -  位  / 1555420ブログ
2011.03.19(土) 146 PV 114 IP -  位  / 1554892ブログ
2011.03.18(金) 233 PV 131 IP -  位  / 1554446ブログ
2011.03.17(木) 167 PV 110 IP -  位  / 1553931ブログ
2011.03.16(水) 183 PV 137 IP -  位  / 1553332ブログ
2011.03.15(火) 199 PV 115 IP -  位  / 1552723ブログ
2011.03.14(月) 247 PV 149 IP -  位  / 1552334ブログ

過去3週間の閲覧数・訪問者数とランキング(週別)

日付 閲覧数 訪問者数 ランキング
2011.03.13 ~ 2011.03.19 1474 PV 909 IP -  位  / 1554892ブログ
2011.03.06 ~ 2011.03.12 1590 PV 856 IP -  位  / 1551471ブログ
2011.02.27 ~ 2011.03.05 1520 PV 930 IP -  位  / 1547364ブログ

社会がもう少し安定されましたら、また、ブログを再開したく思いますので、もう暫く、ご辛抱の程をお願いします。(←別に辛抱なんか、してないっか!?、(苦笑)

今朝、被災されて、尾瀬のホテルに収容された方が、「まだまだ、、こういうご馳走を食べれない人がいるんです」「有り難いです」。日本人はここが尊敬出来、誇りに思う所であります。自分を置いて、まだ人の境遇を心配されています。

日本は、地震国ですから、国も無駄な税金取っていないで、「災害税」なるものを日頃から取っていて、被害に会われた方に、タダで家を提供してあげるなんて事を考えられないですかね?。仮設住宅もすぐ撤去させられちゃうし。

被害に合われなかった方も是非、援助の手をお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする