先日の話になりますが、FBで既に投稿しました凜ちゃん人形です。以前はセーブル系のワンちゃんは素材がないとの事で、またブルーマールとか、バイブルーとかだと特徴を出し易いがセーブルはその点すこぶる難しいのかと思います。
もう諦めていたら、素材を調達出来たとの事。後先考えずにお願いしちゃいました。で、完成した写真を掲載してくれたのがこの写真です。凜ちゃんの若い頃にそっくりです。簡単に言っちゃいましたけど、これ、凄く難しいと思います。シェルティーの体形を考えながら、写真見て、顔を作るのは、私にはとってもじゃないけど無理ですね。
物凄く軽くて、デリケートな作りですので、早くケースに入れてあげないと手垢、埃で一旦汚れたら取り返しの付かない事になっちゃいます。
「着た着た。」 「ウヒャー、凄い綺麗に作ってあるぞー!」
アマゾンで人形ケースを探してみたけど、丁度いいサイズが全くない。そんな処へクリアケースでいいのがありました。(間口)40cm×(奥行)21cm×(高さ)27cm の大きさです。これしかなく、40cmは一寸大きいかなと思ったら、何とピッタリです。
東京だと埃にまみれてしまいますので、山に持って行って飾ろうと思います。お母さんの「愛ちゃん」の遺影のお皿と一緒にね。誰も知らない東京に来て、さぞ寂しかったろうに。よく我が家に打ち解けてくれました。
天国であいちゃんママが見守ってくれていたからなのかもね。