高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

ガイド

2010-04-30 09:22:51 | 日記
 雨が降り続いています。校庭の最後の雪は消えてしまったかな。居間の窓からは駐車中の車の陰となり見えません。春が来るのはうれしいのですが、あんなに悩まされた雪が消えてゆくのを見ているとちょっとさびしくなります。

とはいえ、冬の終わり春の始まり、一年で一番楽しみな季節です。 重さんから葉ワサビが届きました。刻んで密閉容器に入れ熱湯をかけて蓋をします。しばらく置くと、鼻から後頭部にツーンと来る辛味ある匂い。旬・瞬な春です。

なんともお天気がさえぬままGWに突入。パラパラとお客様がきます。山菜はギョウジャニンニクくらいで、まだまだですが、暖かくなれば、コゴミ、タランボ、アサツキ、ウドも一気に出てくるでしょう。

午後は、歌才の北限のブナの森へガイドへ行ってきます。

花壇や畑の手入れ、看板づくりやら作業をしていますが、お天気が良ければ山菜採りにも出かけます。お泊まりもできます。学校の教室部屋となる日もありますが・・。わらわらと過ごしていますので、みなさん、遊びにいらしてくださいな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 精鋭 田舎で働き隊? | トップ | 精鋭 田舎で働き隊? 昼飯 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事