晴徨雨読

晴れた日は自転車で彷徨い、雨の日は本を読む。こんな旅をしたときに始めたブログです。

椎茸菌の打ち込み 4/5

2008-05-03 | 日記・エッセイ・コラム

2008.4.5(土) 快晴 椎茸菌の打ち込み

 沢田さんには原木どころか菌やドリルなどの道具まで用意していただいて、こうなるとやるっきゃない。電気ドリルで千鳥状に穴を空けていくが、これが大変気持ちいい。むかしおやじがポンチと言ったろうか丸く穴を空ける道具を使って、菌を打ち込みその上に樹皮で蓋をしていたのを思い出す。それは重労働でもあり、職人芸でもあったのだろうが、今は簡単である。ドリルで穴を空けて菌をポンポンと打ち込んでおしまい。かみさんもおもしろがってやっている。穴空け中にドリルの回転を止めたら、刃が食い込んで動かなくなってしまった。借り物だけに壊すわけにも行かない。いろいろやって、最後に別のドライバーを横から穴あけをしてなんとか取り出すことが出来た。回転数を上げたままで穴あけをするのがコツのようだ。Img_0467 Img_0465
 

私穴あけ、かみさん打ち込み


菌を打ったホダ木は仮伏せと言って地面に枕木を置いて寝かせておく。我が家は日当たりが良く菌には良い環境でないのでいずれはどこかに置き場所を借りなければならない。とりあえず水をやり、不要となったよしずと寝ござで覆うこととする。
 午後は庭師の三井君が来て、二人で府道のり面の短草シートを張る。50mを2本張るのに半日かかり、くたくたになってしまった。Img_0474 Img_0472

椎茸の仮伏せとのり面の短草シート




2008.4.6(日) 快晴 上林アニマルウオッチング

 白色のボルボが来じょん、山ちゃんが来たのかと思ったら、荒木さん夫婦であった。陣中見舞いに来ていただいて、すっかり元気になる。結構疲れが溜まっているのだ。午後は水ホース、インパクトドライバのビット、花の土、100円ショップの雑品など買い物に行く。綾部まで車で20分、京都にいるときと時間的にはそう変わりないのだが、距離があるのでおっくうになる。買い物はしっかりメモして買い忘れのないようにしないと、とても面倒である。
 絶好の天気に桜も五分咲きで山にはこぶしの花が満開である。
 夜は3回目の綾部温泉に行く。近道のたんぼ道にはいろいろの動物が居る。鹿、狐、狸それにアライグマだろうかいつも同じところで遭遇する。昼間は猿ぐらいしか見かけないが、夜は動物たちの天国だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漏水事件 4/3

2008-05-03 | 日記・エッセイ・コラム

2008.4.3(木) 曇り晴れ  漏水事件

 我が家には地下室がある。別に注文したわけではないのだが、基礎の高さが80cmにもなり、偶然に出来上がったのだ。建築やさんも予想はしていなかったのだろうが、最も小高い平らな場所に建てるつもりの家屋が、実は思いがけない傾斜地であったようだ。なにしろ着工以前の用地はジャングルそのもので、ちょいと見では府道側が高く見えるのだ。それは土地が高いのではなく、草が高かったのである。とまれ思いがけない地下室ができて、収納庫の少ない我が家ではたいそうありがたがっている。倉庫に山積みとなっていた荷物を、地下室に運び込もうとした時、配管が集まっているところに異常発見、水がしみ出している。排水管のつなぎ目かなんかがはずれてるのかなと思うが、どうもそうでもないようだ。建築やさんに連絡すると、すぐに水道の業者とともに来られて、点検が始まる。どうも原因がわからないようだ。すると水道メータがくるくる回っているということが解る。漏水である。午後になって給湯器の配管から漏水し、地下に流れ出てきたことが解った。新築の家では在ることかも知れないが、よくぞその日その時に地下室にはいったか。被害が無くて良かった。
 漏水事件が片付いて、桜ヶ丘の歯医者さんに詰め物の取り替えに行く。さいわい取れた詰め物で間に合ったので、簡単に済む。

2008.4.4(金)快晴 鍛冶師村上君来じょん

 喫茶入口のサインやストーブの柵、看板の作製打ち合わせに村上君が来じょん(じょんのび村に来ること)する。もともと気楽に考えていたのだが、やはり店の顔はしっかりすべきと銅板のオリジナルデザインでサインを作ることとする。帰りに樫の木屋さんを紹介する。看板や家具などにする板材が安く手に入るようだ。
 天気が良いので薪割り、物置の基礎作りなど作業がはかどる。特に懸案の中水道の汚れを中古の枕カバーで取るよう工夫する。一応成功し、泥水が清水に変わった。かみさんは球根の植え付けや、草花の播種でご満悦のようだ。

Img_0455

Img_0464

濁った水が清水に変わった。

   

Img_0456

Img_0458基礎は石をひいて水はけを良くする。
右は作業中に発見した土器のような物。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする