2008.5.14(水)晴れ お天気ゴルフ
雨の予報がうってかわり、絶好の天気となった。西村さん、小川さんとにしきの友の会例会に行く。暑くなく寒くなく、絶好のゴルフ日和なんだが、相変わらずドライバーの調子が悪く苦しい限り。5番なんかは4回もOBして12というスコアになってしまった。山ちゃんにもらったアイアンはいいのだが、ウッドの距離感が解らなくて、飛びすぎてOBとかもあり、慣れるまでは仕方がないか。
2008.5.15(木)快晴 なんだったんだ茗荷づくり
天気が良いのでレンガの覆いを取ってやる。おお、感激、よく仕上がっている。板をはずして真砂土を入れて、完成。素人っぽさを少し見せながらおしゃれなできあがり、満足満足。
思えば54日前、家だけは立派で綺麗だったが、周りといえば原野というか工事現場というか、およそお客様を迎えるような風景では無かった庭が、ここまでなるかという光景になっている。まだまだやりたいことはあるけれど、とりあえず二人でガーデニング大作戦をやってきた。もちろんスタートの芝張りは専門家の三井君から始まったのだけど、その後の努力と工夫は私たちの宝物だ。
芝張りより先にやったのは府道のり面の短草シートである。張った当時何の草も生えていなかったのが、今や雑草の天国と化し、我が物顔に伸び盛っている。今日までは剪定ばさみで切ったり、手で引き抜いたりしていたのだが、もうそんな悠長なことは出来ない。先日買った刈払い機にナイロンコードを取り付けて試してみる。チップソーではネットが破れてしまうので無理なのだ。これが大成功、ネットを残し、雑草どもが面白いほど粉々に刈り取られていく。エイリアンをやっつける地球防衛軍のような気分となってガソリンが無くなるまでやる。途中どうも切れ味が悪いなと思ったら、コードが2,3cmまでにちびていた。結局8本のコードを使い果たし、憮然とする。ホームセンターでなぜ何十mというコードを売っているのかやっと解った。ワイヤなどでは危険かと思うが、きょうびもう少し消耗の少ない材料は無いのだろうか、例えばケブラーなど、、、。
家中の草刈りでこれだけ消耗。
草を刈っている間に大発見、どうも茗荷の様なのが群生している箇所が3カ所ほどある。草で覆われている間は気がつかなかったのだが、栽培している茗荷の葉に似ているのだ。掘り起こして臭いをかいでみる。やっぱり茗荷だ。自生の茗荷がいくつでもある。感激すると同時に、昨冬からマンションのベランダでプランターで栽培してきた茗荷は一体何だったんだ。あの苦労は何だったんだという気持になる。まあいいか、いずれ一緒に育ててやろう。
一所懸命育てた茗荷と勝手に生えている茗荷。