![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c3/31792205ac82aa94e47e46ec06f38a53.jpg)
スタンプラリーで朝から鉄道を乗り継ぐうちに食事をとる暇などなく、乗り換え→押印を繰り返した。途中、パンを一つ食べたが、少し余裕ができたのが午後2時半、成田駅で駅そばを探した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d8/a226e38bff97006b3f06b79a6b69a7fb.jpg?1645277124)
すると駅を出て左側に『成田駅そば』の看板を発見。日本食堂の流れを汲むNREの店のようで食券の券売機はPASMOも使うことができる。味の期待は大してないのですぐ出来そうな『たぬきそば』(390円)を選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0d/affe56d4f332cce041c8e8bd3180f0f9.jpg?1645277149)
カウンターの中は声の大きなおばさんが2人。蕎麦を茹でて一度水で締め、さらに温めてくれる。こちらは急いでいるので作り方はどうでも良かったが、丁寧な仕事ぶり驚いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8b/ae9a87d06d7e166efa6b4f6cf2b82522.jpg?1645277169)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/12/9317a6118eef6dfcb74b58313f06f0c3.jpg?1645277186)
まずは七味を掛け、たぬきそばを持ってハイカウンターに座る。揚げ玉は市販品だが、たっぷりと掛けてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/08/dc07e58bbcd7313e4af892f1ee2cb0de.jpg?1645277203)
そばを一口、まずはかなり熱い。しかし、1工程多いからかしっかり締まって美味い気がする。ツユは普通、特に出汁が香るわけではない。しかし、麺が旨いためか満足。時間を気にしながらの食事だったが、完食。もちろんかなり腹が減っていたこともあるのだが、これが駅そばが有難いところである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7b/251a5ace478039361a966e99ba7e381d.jpg?1645277229)
店自体はメニューの写真も壁に貼られていて小綺麗な感じ、応対もよく、最後に『気をつけて行ってらっしゃい』の声が嬉しかった。ご馳走さまでした。
駅そば成田駅店
成田駅横
0476244417
成田駅横
0476244417