
『中央区スタンプラリー』第3回目。6つのスタンプを押し、次は築地地区を歩く。東京メトロ日比谷線築地駅で降り、地上に上がると大きなインド風の建物があるが、これが築地本願寺である。


ここもスタンプラリーのポイントのため、本堂に向かおうとすると駅の出口近くでポスターを発見、7つ目のスタンプをゲットする。



以前本堂はお参りしたことがあったので本堂前の色々な碑を見て回るが、たくさん並んでいる。いくつか紹介すると陸上交通殉難者追悼碑、台湾物故者遺骨安置所の碑、さらに親鸞上人の銅像などである。


その後、築地場外市場に向かう。コロナ禍もあり、人はまばら。旧市場棟に隣接する建物の中に築地観光案内所があるが、すでに休業中、ただ、スタンプラリーのポスターは掲示されていて8つ目のスタンプをゲット。


次は東京メトロ有楽町線新富町駅まで歩き、お隣の月島駅で下車。出口を上がると月島もんじゃ振興協会にポイントがある。何なく探し当て、9つ目のスタンプをゲット。


さらに有楽町線銀座1丁目駅で10個目のスタンプをゲット、あと完集まで4つとなった。(以下、次回)