outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

白浜の別荘生活

2010年02月23日 19時24分32秒 | 退職生活
朝起きたら「白浜温泉」は暖かい気温ながら小雨でした

二日間動いてきたホロホロ乗組員にとって「絶好」の日和

「段取り師」の竹内氏も「先に進もう」とは言いません。

僕の事を「元気な人」と思ってくれている人は多いですが・・実際の僕は余り無理が効く体ではありません。

呑みすぎも一因ではありますが・・・

世界一周も体調を見ながら自分のペースで動けたから出来ただけなんです。

だから・・今日はゆっくりしたいと思っていた訳です。

朝食は今日も豪華にフランスパンと玉子焼き、ハム、トマト、キューリ、タマネギなどを大皿に盛り上げて・・それぞれがマヨネーズや塩コショウ、バター、ジャムなどで腹一杯食べました

そして正面の道を・・・三人がタオル片手に歩いて・・シララ浜の脇にある温泉へ

海は見えるけど・・やや銭湯風の温泉(300円)でのんびり二時間ほど湯に浸かったり休んだり

そして・・ブラブラ歩いて・・・途中の100円ショップやスーパーマーケット、魚屋さんなどを冷やかしながら戻って・・・ホロホロで昼食

その後は・・各自それぞれに・・・昼寝をしたり本を読んだりの二人を残して僕はすぐ奥に繋留しているヨットの見学と繋留場所探しに出ました

繋留場所は沖にアンカーしなければ・・一隻分しかありませんでしたが・・・地元のヨッティが・・自分のヨットを見に来たので・・・声を掛けてヨットの中を見せて貰って・・一時間余りお喋り。

四時になったので三人がゾロゾロ歩いて下見してきたダイエー系スーパーに行って・・・今晩の肴と明日の朝食の食材を買って来て・・・

宴会が始まりました

でも・・・僕は・・・ここ数日の呑みすぎで・・慢性憩室炎がジリジリ

だから・・・ビール一本と焼酎一合ほどを・・何倍にも薄めて・・・チビチビ。

今・・僕はブログを書いていますが・・・竹内氏と本間氏は大声で愉しい計画を相談しています

ブラブラと・・温泉からの帰り道に見つけた不動産屋さんの張り紙に・・リゾートマンションが安いものでは180万円で他に多量に出ていました

リゾートマンションは「不動産」だから・・・動きません。

ヨットは動産で・・何処にでも自由に動けます

ここ白浜に先日まで一ヶ月滞在していたヨットが居たそうですが・・・

ヨットは「動いた所が別荘」です

僕が世界一周をしていた時のペースで考えれば・・・ここは一ヶ月位は滞在しても良い所の様に思います。

コインランドリーも、スーパーも温泉も歩いてすぐの所にあります。

どんな荒天でも安心できる場所です

僕らは帰り道に・・・紀伊水道横断前に天候待ちで数日過ごす予定だから・・・明日は出港予定ですが・・・

飽きるまで居てみたいような・・・いいところですね。

もう少ししたら・・・隣の温泉へ揃って行きます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする