goo blog サービス終了のお知らせ 

outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

岩脇公園の桜で花見

2012年04月08日 19時17分58秒 | 退職生活
今日は朝から旅に出た時、新しく買った東芝のパソコンでインターネットが出来るように「ドコモのデータ通信機器」をインストールしました

できるかな~・・・と心配しつつだったんですが、無事使えるようになりました

これでいつでもヨットでもキャンピングカーでも旅に出られます。

うまく出来たので・・・古いもう一台の東芝パソコンにもインストールしようと何回も頑張ったんですが・・・どうしてもうまく行きません

パソコンのどこかが壊れているのかも??

普通に有線でならサクサク動くし調子いいんだけど家庭用として使うしかありません。

そんな事をしてたらお昼になってしまったんですが・・・

倉庫ハウスから徳島方面へ5分ほど走った「羽ノ浦町」の桜の名所として有名な「岩脇公園」へ「ノンアルコールビール(サントリーのオールフリー)」とツマミを買って行きました

晴天の日曜日だから、物凄い人出でしたが桜は満開

駐車場も何とか確保できて・・・

桜のトンネルを歩き・・・



池のある公園に移動。

暖かい日差し一杯の池の縁に敷物を敷いて・・・桜や人を見ながら呑みました



二本飲むと・・・すっかり酔って目の周りが赤くなるんですが・・・なぜでしょう??

南太平洋の島国「フィジーやバヌアツ」では「カバ」と言う木の根を粉にして水に溶いて(泥水みたいになる)呑みます

アルコールはゼロですが、大きな体の人達が「完全に酔います」

それに似てるのかな??

いずれにしてもノンアルコールビールですっかり気分が良くなりました

ネパールでは11月に桜が満開になるんですが・・・

やはりこの季節の日本の桜が一番ですね



一時間半ほどでしたが充分満足できた花見でした

話は変わって先日ブログを見てくれている人が「急に二百人位」増えたと書きましが、あれから徐々に減ってたんですが、また誰かが紹介してくれたのか??今日また突然盛り返して・・・

ブログを見てくれている「順位」が600番台になりました

でも今日は、桜の写真が多いからインド、ネパールの旅を振り返るのは休みます

いよいよ明日の夜の夜行リムジンバスでキャンピングカーを受け取りに茨城に向かいます。

体調は日々良くなっていると思います

楽しみとちょっぴり不安も・・・見合いはした事ないけど、こんな気分でないかな~・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする