goo blog サービス終了のお知らせ 

outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

年寄りは怖い

2012年04月14日 15時50分08秒 | 退職生活
昨日は高松市へ行ってたんですが、野暮用に終日掛かりました

それでキャンピングカーの改造が出来ず、夜しばらく座って考え「明日の作業」を決めてました

正面から見ると屋根の上になってる所に大きな嵌め込み式のガラスがあります。

ここから僅かですが雨水が漏れて来ていたので、ホームセンターで黒いシリコンを買ってきて防水

これからも多用しますが、シリコン細工は僕の得意中の得意です



このガラスの室内側はカーテンになっていたんですが・・・スペースが狭く感じるし、直射日光が当たるとカーテンはあっても熱を越してきます

そこでカーテンやレール、レールカバー等を外し、ガラスの内側に直接20ミリの断熱材を張り、その上に7ミリのキャンプ用マット(片側がアルミのもの)を張り付けました

これですっきりして広くなり、熱も遮断できて快適に寝られるでしょう。

カーテンはもう一箇所、ギャレー(台所)の正面の分を・・・あれば汚れるし不潔になるので撤去しました

トイレ、シャワールームの入り口の取っ手が壊れていて、開けるのに「儀式」が必要だったから・・・

かなり頭を使って考えて、簡単に開け閉め出来るようにしました

今日はヨットで宴会があるから、本日分の改造はこれで終わり。

ところで・・今日のタイトルですが・・・

昨日する作業を決めて・・作業のイメージをしながら眠りました

朝、パッチリと目覚めると・・外はすでに明るそう

時計を見ると四時過ぎでした

気合は入ってるけど・・・この時間から作業してたら、この倉庫ハウスは住宅地にあるし、キャンピングカーを停めている所は、隣の家が覗ける位地なんです・・・もしも僕を見つけたら・・・変に思うでしょ

それでなくても・・・ホームレスみたいなんですから

仕方なく・・・待つことに・・・はしたんですが・・・時間の過ぎるのが遅い

年寄りは短気なんですから

五時前にとうとう・・・座敷に座るだけでもと・・・キャンピングカーの中へ入って・・・

座ると・・・・・寒いんです

仕方なく家に入って・・・再度布団に潜り・・・

七時になって改造開始しました

そんあ事があって・・・年寄りは怖いな~・・・と感じたわけです

では行ってきま~す

ノンアルコールビアしか呑みませんからね







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする