「寒い寒い」といくら言っても暖かくはなりませんが・・・寒いですね~・・・
昨日の朝は溜まり水にも氷は張ってませんでしたが・・・今朝はどの溜まり水も氷に覆われ、外の水道は全滅でどれも水が出ませんでした
美由紀が言うには・・・家の中の水道も最初は少ししか出なかったそうですから・・・こんな事は初めてなので余程気温が下がったのでしょう。
そんな朝でしたが・・・体調も良くなってきたので久しぶりに美由紀と一緒に鍛冶が峰に行きました
そして・・・下山してたら・・・長い事顔を見なかったのでどうしてるのかと気になっていた84歳の爺さんに会えて・・・色々話をしながら下山。
百名山が残り10座ほどになってるけど、ツアーに申し込んでも連れて行ってくれないと嘆いていました
84歳にもなると幾ら元気でもツアー会社は団体行動だから・・・心配するんでしょう。
仕方がない事だと思いますが・・・
僕らもこの爺さんの様に84歳になっても山に行けるような健康でありたいと思います
さて家に戻って先日からテーブルを取り付ける改造をしてるんですが・・・
野鳥写真の整理でしばらく進んでなかったのを・・・一気に進めました
明日中には完成すると思いますので、また写真アップします。
それから昔から知ってる人でイーグル号を買おうと言う人が現れています
まだはっきりは分かりませんが、近くの知ってる人が使ってくれるのが一番良いと思います。
我が家のイーグル号は後輪ダブルタイヤだから、カムロードベースのキャンピングカーより何倍も信頼できるので置いておきたい気もするんですが・・・
レガードネオが届いた今、軽トラキャンピングカーもあるし維持費を考えると手放すしかありません
そのレガードネオですが・・・来週月曜日にナンバープレートが付いてちゃんと乗れる様になります。
そしたら・・・本格的な改造に取り掛かります
今日の野鳥写真はネパールで写した「タカサゴモズ」です。
日本にも時々来るそうですが・・・ネパールではチベットモズとタカサゴモズの二種類が一番多いモズです。
最初は前から
横から(ちょっと若い個体)
もっと背中を見せると