夕べも今朝西都市の公園で起きた時も、朝飯が終わっても今日は休養日と思っていました。
しかし日曜日だから早目に車を移動しないと邪魔になるので公園を出て少し走って広場に停めてゆっくりする積もりでBS アンテナも合わせたんですが、、、、
その後で天気予報を見ると、、、、
明日と明後日、明明後日が雨になっていました。
そうなると今日休めば4日休む事になるので急遽今日市房山に登る事にしました。
登山口まで一時間半一生懸命走ってキャンプ場の下の駐車場に着いたら10時でした。
簡単な弁当やパン、おやつを持って10時15分から登り始めました。
14年前に登った時はアケボノツツジの印象が強くてすっかり忘れていたんですが市房神社までの参道脇の杉の大木は幹周り6メートル超えから8メートル超え迄多数あります。
神社を越えてから急登が続くんですが頂上迄途中で弁当を食べても三時間半で登っていました。
標高差1200メートルだから良く頑張ったと思います。
往復で5時間45分、7.5キロ、駐車場に戻ってシャワーを浴び数キロ下った公園が今夜の宿です。
目一杯体を動かしてるからお酒も食事もうまいです。
明日からの雨をどう過ごすか、、、、
今後どのように動こうか考えます、