日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

管理建築士の資格取得講習&考査

2008-07-01 | 仕事・建物
7月「夏」だというのに、昨夜は寒くて目が覚めた。

そんな今朝、友人から電話がはいった。
「管理建築士の講習会どうする?」
正式には:管理建築士の資格取得講習というが
姉歯の構造擬装から連綿と続く建築行政の厳格化の最後(?)の追い討ち
建築の設計業務は「建築士事務所登録」をしないと仕事は出来ないが
一人を管理建築士として、他との兼務を禁止されている。
今までは登録書類に中に書類をつければ良かったものが
5時間の講習を受け終了考査に合格して
「管理建築士」の資格を取らなくてはならない。

その講習会の受付が今日から始まった。
それで、申込書類を取りに行くのに「どうする?」と聞いてきた。
メルマガを見てぼんやり「そうか?」と思っていたのが
一気に現実になっていた。



調べてみると法令化は11月28日
その前の8月の講習は「見なし講習」で、
すでに管理建築士の者は3年以内に講習&考査を受ければいいらしい。

しかし、書類だけでもと思い(社)東京都建築士事務所協会へアクセスすると
「26日に配布を始めて、27日には予定受講者が定員に達し配布は終了」とのこと。
受講側が熱心なのか、主催者側の読みが甘いのか・・

一つ一つに混乱が続く急なハンドル切りはどうなっているのだろうか?
・・ま・暑いさ中の黄砂・間違い・考査より、
涼しい11月の次回を待つことにしよう。

写真は「毒」があるという「タケニグサ」
紫陽花の葉っぱで食中毒があった
「毒」はどこにでもあるらしい・・
(このところの建築行政はどうだろう)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする