昨日の花の写真に紫陽花がなかったので
用事のついでに足を延ばして公園へ行った。
咲いていました。
ガクアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e6/5176e909ab0606bcfc68252f253893d4.jpg)
中の一つ一つのつぶつぶも花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/32/33f84708f00c370518ccf81f67cac2f0.jpg)
梅雨の時期の女王花はやはり紫陽花!
善福寺川の拡幅工事が終盤にかかかかっていて
何所もここも交通整理のガードマン達
角で覗いて姿の見えない横丁を曲がると
トケイソウも精一杯開いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a8/1fba7f6c6ce48be9bfc354c31294cc54.jpg)
小学校の裏庭のフェンスに絡まっていた。
往復6人のガードマンさんに案内されて帰り着きました。
用事のついでに足を延ばして公園へ行った。
咲いていました。
ガクアジサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e6/5176e909ab0606bcfc68252f253893d4.jpg)
中の一つ一つのつぶつぶも花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/32/33f84708f00c370518ccf81f67cac2f0.jpg)
梅雨の時期の女王花はやはり紫陽花!
善福寺川の拡幅工事が終盤にかかかかっていて
何所もここも交通整理のガードマン達
角で覗いて姿の見えない横丁を曲がると
トケイソウも精一杯開いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a8/1fba7f6c6ce48be9bfc354c31294cc54.jpg)
小学校の裏庭のフェンスに絡まっていた。
往復6人のガードマンさんに案内されて帰り着きました。