昨日、和田堀池のほとりで緑陰の写真を撮っていた。
う??
幹から突き出た ヘビ?? ET ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/46/a619070026745e38c44862e335dd84aa.jpg)
目を凝らし、ズームで撮ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/79/7f7b58e34a2511108b26fc9871ec2f71.jpg)
サングラスを掛けた首長恐竜か、ろくろ首?
見る位置を変えて撮ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9b/4c16e31f6dc6495e54c3b15fb992a5ea.jpg)
以前千切れた後の枝でした。
近くでは、食べては笑いの楽しい一団
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/55/f3e6b78cec737957d7fdc9b429285e66.jpg)
更に廻り込むと・・
なんとカイツブリのカップルが巣作りの真っ最中
シャッターチャンスを狙うも
非情の電池切れ!
電池を取り出し再挿入して、だまし撮った一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/95a2583a7cefe6cce2e7ae61ad11c312.jpg)
アリャリャ、一羽が後ろ向きでした。
セッセと潜り、水かきをして、枝や葉っぱを集め
時には座り込み、抱卵の姿勢
残念無念!
でも、この辺りはカラスの多い場所
無事孵すことが出来るのだろうか?
近いうちにまた行かねば・・
う??
幹から突き出た ヘビ?? ET ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/46/a619070026745e38c44862e335dd84aa.jpg)
目を凝らし、ズームで撮ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/79/7f7b58e34a2511108b26fc9871ec2f71.jpg)
サングラスを掛けた首長恐竜か、ろくろ首?
見る位置を変えて撮ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9b/4c16e31f6dc6495e54c3b15fb992a5ea.jpg)
以前千切れた後の枝でした。
近くでは、食べては笑いの楽しい一団
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/55/f3e6b78cec737957d7fdc9b429285e66.jpg)
更に廻り込むと・・
なんとカイツブリのカップルが巣作りの真っ最中
シャッターチャンスを狙うも
非情の電池切れ!
電池を取り出し再挿入して、だまし撮った一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/95a2583a7cefe6cce2e7ae61ad11c312.jpg)
アリャリャ、一羽が後ろ向きでした。
セッセと潜り、水かきをして、枝や葉っぱを集め
時には座り込み、抱卵の姿勢
残念無念!
でも、この辺りはカラスの多い場所
無事孵すことが出来るのだろうか?
近いうちにまた行かねば・・