先週の土曜日に映画を見た。
日比谷のTOHOシネマズシャンテ「サンバ」
一昨年見た「最強のふたり」の監督と主演俳優オマール・シーの組合わせ映画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/22/0b788c7a125d8a13a37c0fd4ef1f00bc.jpg)
フランスのレストランで働いていた青年サンバ
ビザの失効で国外退去となったが、ボランティア団体の支援を受けて画策する。
ボランティア団体の担当はキャリアでパニックになり治療を受けたアリス
再出発に向けて始めたボランティア
途方に暮れるサンバを助けようとするが、パニックになりサンバに助けられる。
結果は紆余曲折あるもののハッピーな結末
サンバはレストランの要職に付き、
アリスはゆとりを持ち(?)元のキャリアに戻る。
その間、警察から追われながらも母親に仕送りのために働く。
トラックで日雇い労働の人集めに乗り、
ゴミの分別状へ臭くてたまらないと、
ガードマンになるが、見回りの途中に楽しく踊ってしまい解雇
高所恐怖症なのに高層ビルの窓ふきになる。
日本でも不法滞在のニュースが流れるが
自国に職がなく、貧しさから脱出するために不法滞在になる。
フランスは移民の国、不法滞在の人達の働くルートも確立されているらしい。
が、フランスで起こった新聞社の襲撃事件
関わりのない人達をも追いつめていないか・・
映画では、深刻な立場であっても陽気で楽しんでしまう人達は男
ボランティアに携わっている人々は女
監督なりの思いはあったのだろうが気になった。
思いっきり楽しめた最強の二人だったが
同じコンビとは言え、背景を考えると笑ってばかり入られない映画でした。
日比谷のTOHOシネマズシャンテ「サンバ」
一昨年見た「最強のふたり」の監督と主演俳優オマール・シーの組合わせ映画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/22/0b788c7a125d8a13a37c0fd4ef1f00bc.jpg)
フランスのレストランで働いていた青年サンバ
ビザの失効で国外退去となったが、ボランティア団体の支援を受けて画策する。
ボランティア団体の担当はキャリアでパニックになり治療を受けたアリス
再出発に向けて始めたボランティア
途方に暮れるサンバを助けようとするが、パニックになりサンバに助けられる。
結果は紆余曲折あるもののハッピーな結末
サンバはレストランの要職に付き、
アリスはゆとりを持ち(?)元のキャリアに戻る。
その間、警察から追われながらも母親に仕送りのために働く。
トラックで日雇い労働の人集めに乗り、
ゴミの分別状へ臭くてたまらないと、
ガードマンになるが、見回りの途中に楽しく踊ってしまい解雇
高所恐怖症なのに高層ビルの窓ふきになる。
日本でも不法滞在のニュースが流れるが
自国に職がなく、貧しさから脱出するために不法滞在になる。
フランスは移民の国、不法滞在の人達の働くルートも確立されているらしい。
が、フランスで起こった新聞社の襲撃事件
関わりのない人達をも追いつめていないか・・
映画では、深刻な立場であっても陽気で楽しんでしまう人達は男
ボランティアに携わっている人々は女
監督なりの思いはあったのだろうが気になった。
思いっきり楽しめた最強の二人だったが
同じコンビとは言え、背景を考えると笑ってばかり入られない映画でした。