今日は風が強い、
近所まで用足しに行きたいものの出る気にもなれない。
先月の花園神社
アプローチに眼を飛ばしている一対の獅子


このただならぬ面構え
新宿区の指定新宿区の指定有形文化財
1821生れの唐獅子
良く見ると、身体に模様が

唐草模様とは少し違うけれど、、右巻きの模様
少し引込んだ所の看板

車馬の乗り入れ禁止
魚鳥の捕獲禁止
竹木を伐る事禁止
昭和15年の看板
その頃は馬に乗る人がいたのかしら?
何気なく寄った事は何回もあったが
良く見てみると面白い事が発見出来る神社でした。
近所まで用足しに行きたいものの出る気にもなれない。
先月の花園神社
アプローチに眼を飛ばしている一対の獅子


このただならぬ面構え
新宿区の指定新宿区の指定有形文化財
1821生れの唐獅子
良く見ると、身体に模様が

唐草模様とは少し違うけれど、、右巻きの模様
少し引込んだ所の看板

車馬の乗り入れ禁止
魚鳥の捕獲禁止
竹木を伐る事禁止
昭和15年の看板
その頃は馬に乗る人がいたのかしら?
何気なく寄った事は何回もあったが
良く見てみると面白い事が発見出来る神社でした。