今日の午後は有楽町へ映画を見に行った。
その前に建築中の歌舞伎座へ向かった。

東銀座の交差点の4~5軒を外して工事シートが広がる

歌舞伎座の低層階の後ろの高層階の組上げに掛かっていて
タワークレーンが活躍中

前を通るとダンプが出てゲートが開いた。
ロビーは吹き抜けかもしれない。
ふと先を見ると大きなビル

万年橋の先に堂々と
ADK松竹ビル
資金を補うために上階は高級賃貸マンションらしい
気楽に中に入ると、ガードマンとすれ違ったが無関心状態
いかにも高級マンションの住人とは見間違わない筈だが

だだっ広い階段の上にはイタリアンレストラン
・・どうりで・・

広々とした敷地には緑地と立て看板
映画図書館もあるらしい。
2002年11月のオープン
そう言えば万年橋を渡ったのは初めてだった。
(万年橋の下は首都高)
その前に建築中の歌舞伎座へ向かった。

東銀座の交差点の4~5軒を外して工事シートが広がる

歌舞伎座の低層階の後ろの高層階の組上げに掛かっていて
タワークレーンが活躍中

前を通るとダンプが出てゲートが開いた。
ロビーは吹き抜けかもしれない。
ふと先を見ると大きなビル

万年橋の先に堂々と
ADK松竹ビル
資金を補うために上階は高級賃貸マンションらしい
気楽に中に入ると、ガードマンとすれ違ったが無関心状態
いかにも高級マンションの住人とは見間違わない筈だが

だだっ広い階段の上にはイタリアンレストラン
・・どうりで・・

広々とした敷地には緑地と立て看板
映画図書館もあるらしい。
2002年11月のオープン
そう言えば万年橋を渡ったのは初めてだった。
(万年橋の下は首都高)