魚のぶろぐ

2006/5/28~。現在復旧作業中です。ご容赦願います。 ぶろぐの写真はオリジナルです。無断転載はお断りします。

深海魚42.ハネダホタルジャコ

2009年06月26日 18時45分39秒 | トロール船乗船記録と深海の魚(2009年5月)

このたびお世話になった有限会社 昭和水産様からは以前にもいろいろな魚を送っていただきました。しかし今回の乗船で、今まで手に入らなかった魚も現れました。そんな魚の1種、ホタルジャコ科のハネダホタルジャコAcropoma hanedai   Matsubaraです。

ハネダホタルジャコは日本産2番目のホタルジャコ科魚類として記載されました。基本的に、学名のうち種小名の終わりにiがつくものは人名にちなむものをあらわしています。羽根田氏は、発光生物についての権威でした。漢字(中国)でも「羽根田氏发光鲷」 と表記します(Fishbaseより)。

本種はホタルジャコと酷似している種ですが、同定のポイントとしては、肛門の位置が挙げられます。ホタルジャコでは、肛門は腹鰭の合間にあるのに対し、本種では腹鰭の先端付近にあることで区別可能です。

↑ハネダホタルジャコの肛門の位置

宇和島のじゃこ天ではホタルジャコが使われますが、本種も使われるのかは不明です。本種の場合、大陸棚からやや離れた場所で漁獲されます。そのため宇和島付近では少ない、と思うのですが、漁師さん、どうでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする