GWに暇しているなんて学生時代以後55年間一度もなかった
一昨年までは観光および飲食店として、お客様相手に目を回していた側だった
それが180度逆になるとは、まさに「お釈迦様でも気がつくめぇ」である
世の中は明日の日曜までGWである、私にも大先輩84歳のA女史から声がかかった、去年も一度およばれしたが男女7~8名での親睦会
お料理は彼女の色とりどりの手料理だ、ローカル色豊かな地の幸を使ったお料理をお腹いっぱいいただく。
A女史は去年体調を崩して入院手術をした、年齢も年齢なので一気に老け込むのではと心配したが、さすがは「寅女」復活した
私と初めて出会ったのは、かれこれ30年くらい前だろうか
当時彼女は、豊かな階層をターゲットにしている会員制着物販売会社の支店長だった
男勝りの鉄火女の雰囲気があるが、物腰は柔らかく営業力も各支店の中でもトップクラスのやりてだった
自ら着物を着て日本舞踊を踊る師範であり、積極的な怖いもの知らず
私は、そこに惚れ込んで12歳年上の彼女と営業的なお付き合いをさせていただいた、気が合うと言うのか・・・
そんな昔の因縁が、お互い当時の仕事から離れたにもかかわらず、こうしてまだ往来している。
お楽しみの親睦会は明日の夜、彼女の家で開催だ
気軽に話し合える仲間ばかりでの楽しい時間、久しぶりのお楽しみタイムだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/81/936eff9eb834c8ee8549241c35f69845.jpg)