我が家の庭には20メートルにもなろうかという槙の大木が二本あります.一昨日の梅雨の晴れ間外を眺めていると急に白煙が出てきて、誰がどこで何を燃やしているのかと驚きましたが、それは槙の樹が花粉を放出していたのです.
槙の花粉の放出を始めてじっくりと見ました.若い新芽の美しい枝にたくさんの花(?)実が付いていて、そこから一斉におびただしい花粉が雲か煙かと見まがうように放出されていました.テレビで見た海中の珊瑚の放卵や、鮭のオスの放精(?)を思い浮かべました.自然の仕組みはみな全く同じだなあとしみじみ眺めました.
今年は槙の実がたくさんなるかもしれません.槙は“真木”ですから木の中の木、良質の材木が取れます.子供の頃平戸地方では、槙の苗を育てて植樹するために、槙の実を集めてくると、一合だったか一升だったか忘れましたが、学校が仲介して買い取ってくれました.子供のお小遣い稼ぎでした.赤く熟した実と種の部分が一つづつくっついていて、赤い実のほうは食べると甘みがありました.
あの頃子供達は何でも食べたものです.椎の実、マテの実、うべ、ヤマモ、ぐみ、野イチゴ、桑の実、山葡萄、つ花(?)、ぎしぎし(でしたっけ?)、もちろん槙の実も食べました.つ花ってご存知ですか.茅の穂の若いものです.まだ莢に入っている柔らかい穂です.食べ物が無かった時代の子供のおやつの思い出です.子供達は自分でおやつを調達して回ったものです.柿泥棒やうり泥棒でとるほうもとられるほうも、みんな楽しい思い出です.
小学校三年の時でしたか、まくわ瓜はご馳走でした.同級生の女の子がいっぱいあるから取りに行こうと誘ってくれました.その子に連れられて畑でまくわ瓜をとりました.喜んでとっていたら、その子のお父さんから見つかって二人とも叱られたことがあります.それは売り物だったのです.お土産にまくわ瓜をいただいて帰りました.
槙の花粉の放出を始めてじっくりと見ました.若い新芽の美しい枝にたくさんの花(?)実が付いていて、そこから一斉におびただしい花粉が雲か煙かと見まがうように放出されていました.テレビで見た海中の珊瑚の放卵や、鮭のオスの放精(?)を思い浮かべました.自然の仕組みはみな全く同じだなあとしみじみ眺めました.
今年は槙の実がたくさんなるかもしれません.槙は“真木”ですから木の中の木、良質の材木が取れます.子供の頃平戸地方では、槙の苗を育てて植樹するために、槙の実を集めてくると、一合だったか一升だったか忘れましたが、学校が仲介して買い取ってくれました.子供のお小遣い稼ぎでした.赤く熟した実と種の部分が一つづつくっついていて、赤い実のほうは食べると甘みがありました.
あの頃子供達は何でも食べたものです.椎の実、マテの実、うべ、ヤマモ、ぐみ、野イチゴ、桑の実、山葡萄、つ花(?)、ぎしぎし(でしたっけ?)、もちろん槙の実も食べました.つ花ってご存知ですか.茅の穂の若いものです.まだ莢に入っている柔らかい穂です.食べ物が無かった時代の子供のおやつの思い出です.子供達は自分でおやつを調達して回ったものです.柿泥棒やうり泥棒でとるほうもとられるほうも、みんな楽しい思い出です.
小学校三年の時でしたか、まくわ瓜はご馳走でした.同級生の女の子がいっぱいあるから取りに行こうと誘ってくれました.その子に連れられて畑でまくわ瓜をとりました.喜んでとっていたら、その子のお父さんから見つかって二人とも叱られたことがあります.それは売り物だったのです.お土産にまくわ瓜をいただいて帰りました.