今月25日(土曜日)は、今年度最後の教室です。今回は塩麹と塩麹を使ったお料理です。松見先生の修了講義も予定しています。一年間の修了証書も頂けると思います。
実習メニューは:塩麹の作り方
塩麹を使ったお料理
根菜のうま煮
焼そうめん
人参ナムル
(玄米ご飯とおみそ汁がついています)
塩麹は一週間程度寝かせることが必要なので、予め用意したものを使用します。作り方の実習分はそれぞれ実習セット(和み製・800円程度)を買って頂き、実際に作ります。それをお持ち帰りいただく予定です。セットの内容は:米麹300g、イキな塩100g、イキな水1ℓです。(お持ち帰り不要の方はお申し出ください。)
和みさんの塩麹しか知りませんでしたが、先日東京で塩麹として売ってあるのを見ました。似ても似つかないもので、買って試そうという気になりませんでした。本当においしい塩麹をお使いいただきたいと思います。詳しくは和みさんにお問い合わせ、お申し込みください。(0950‐23‐2566)
ヒレフリ山教室も終業式(?)です。これまでの出席証のようなものを作りたいと思っています。ではお会いするのを楽しみにしています。
そして今日も私達は横田めぐみさん達を取り戻すことが出来なかった!!!
実習メニューは:塩麹の作り方
塩麹を使ったお料理
根菜のうま煮
焼そうめん
人参ナムル
(玄米ご飯とおみそ汁がついています)
塩麹は一週間程度寝かせることが必要なので、予め用意したものを使用します。作り方の実習分はそれぞれ実習セット(和み製・800円程度)を買って頂き、実際に作ります。それをお持ち帰りいただく予定です。セットの内容は:米麹300g、イキな塩100g、イキな水1ℓです。(お持ち帰り不要の方はお申し出ください。)
和みさんの塩麹しか知りませんでしたが、先日東京で塩麹として売ってあるのを見ました。似ても似つかないもので、買って試そうという気になりませんでした。本当においしい塩麹をお使いいただきたいと思います。詳しくは和みさんにお問い合わせ、お申し込みください。(0950‐23‐2566)
ヒレフリ山教室も終業式(?)です。これまでの出席証のようなものを作りたいと思っています。ではお会いするのを楽しみにしています。
そして今日も私達は横田めぐみさん達を取り戻すことが出来なかった!!!