風呂上がりに、未だかつて見たことのない新奇のモノに遭遇した。車の上に小屋が乗っている。いまでいうキャンピングカーなのか、そうしか考えられない。ナンバープレートを見ると沖縄ナンバーである。ちょっとした奇怪な人物が全国をこれで旅しているのかな、と想像していたところへ家主さんらしき人がちょうど銭湯から出て車の荷台に。
見た目「仙人」のようだ。この移動小屋の持ち主に相応しい風貌である。風変わりな人物やモノに興味をもつ私もやはり変わり者なのか、興味津々に話しかけた。
「これからどこへ?」
「能登へ行く途中なんですょ!」
「もしかして、ボランティアで?」
「そうそう、地震直後に行って、今回は2回目」
「1回目のときもこの銭湯で入らせてもらって良かったので」
「ところでこの車は?」と直球質問をした。
「いま風のキャンピングカーは自分では作れないので、造ったのがこんな感じに。すべて廃材を使って造ったょ」
白雪姫に登場する可愛らしい玄関である。そこに立つ仙人を写真におさめた。
人生を人のために使う喜びを満喫しているようにも見えた。穏やかで優しい顔が印象的だった。
リポート&写真/ 渡邉雄二
#手作りキャンピングカー #沖縄から能登へ #ボランティア活動 #廃材を使い手造り #スーパーボランティア #人のために活動する喜び #優しい顔
#尾道 #尾道観光 #尾道千光寺 #尾道観光大使 #仏画曼荼羅アート #佛日寺 #福泉寺 #法楽寺 #渡邉雄二 #ライブインテリジェンスアカデミー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます