ライブ インテリジェンス アカデミー(LIA)

日本の伝統文化の情報を国内外に配信していくための団体です。 その活動を通じ世界の人々と繋がっていく為の広報サービスです。

コロナ禍、青天にたなびく

2021-04-28 15:18:59 | 伝統文化

桜が終わり新緑に染まる夙川に
端午の節句の鯉のぼりが泳ぎ始めた。

例年なら阪急電車を挟み北へ南へ20m間隔で数キロにわたり吊るされる。
残念ながら、昨年に続いて吊り下げられたのは数本のみ。

男児の健やかな成長を願い
青い天に向かい真鯉、緋鯉、子鯉が風にたなびいていた。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 社寺の美しい屋根に惹かれる | トップ | めざす曼陀羅の世界 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

伝統文化」カテゴリの最新記事