ライブ インテリジェンス アカデミー(LIA)

日本の伝統文化の情報を国内外に配信していくための団体です。 その活動を通じ世界の人々と繋がっていく為の広報サービスです。

建仁寺 天井画双龍図が小泉淳作氏の顔に見えてくる

2024-09-26 11:36:55 | 天井画 龍

日本画家「小泉淳作(1924~2012)」という名前を知ったのは20年ほど前になる。建仁寺を訪れ法堂の天井画「双龍図」の作者として名前が表示されていたのを観たときが初めてだった。法堂の天井を見上げたとき過去に観たことのない巨大な2頭の龍が絡み合っている画に圧倒されたのを覚えている。

 

その双龍図が京都建仁寺の開創800年を記念して奉納されたのが2002年で、それ以来、建仁寺の顔として親しまれている。作者である小泉淳作氏が生誕し今年で100年、2012年に逝去されてから十三回忌を迎える節目の年にあたり、小泉氏の特別展「生誕100年記念 小泉淳作展」が同寺の本坊と塔頭の禅居庵の2会場で開催された。

 

残念ながら見逃してしまった。また機会があるかどうかわからないが、小泉氏を偲びながら双龍図を鑑賞する機会を作りたいと思っている。


小泉氏のポートレート写真を眺めていると、対象物は全く異なるのだが、以前撮影した法堂の雰囲気とどこか似ているように思われる。小泉氏の顔が龍に見えてくる。もしかして、自分の顔を双龍図に見立てて描いたようにも思えてくる。

小泉氏の代表作が法を護る龍となり、次世代の人たちのための良きお手本になれば嬉しい限りである。

 

 

 

小泉淳作氏のポートレート写真

 

建仁寺の法堂、下が須弥壇で上部が天上画双龍図

 

 

 

制作に取り組む小泉氏

 

 

2002年に建仁寺の開創800年を記念して奉納される前、ほぼ完成の畳108枚の大きさの双龍図(北海道の廃校になった小学校の体育館/ 右側に小泉氏の制作姿)

 

 

 

文/ 渡邉雄二

写真/ 生誕100年記念 小泉淳作展 HP・NHK「アートシーン」より転載・建仁寺法堂は渡邉雄二

 

#建仁寺 #小泉淳作 #日本画家 #双龍図 #生誕100年記念小泉淳作展 #建仁寺開創800年を記念 #畳108枚分の大きさ

 

#尾道 #尾道観光 #尾道千光寺 #尾道観光大使 #仏画曼荼羅アート #佛日寺 #福泉寺 #法楽寺 #渡邉雄二 #ライブインテリジェンスアカデミー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一枚の版画から世界遺産の大... | トップ | 木の葉のそよぎで秋声を »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

天井画 龍」カテゴリの最新記事