ライブ インテリジェンス アカデミー(LIA)

日本の伝統文化の情報を国内外に配信していくための団体です。 その活動を通じ世界の人々と繋がっていく為の広報サービスです。

曼荼羅の世界を楽しむ。【高野山シリーズⅤ】 

2020-05-30 16:53:38 | 有形文化財

高野山の壇上伽藍の金堂には本尊の薬師如来像の左右に、胎蔵曼荼羅と金剛界曼荼羅の二幅一対の両部曼荼羅図が掛けられている。その両部曼陀羅は、日本密教の中心となる仏である大日如来の説く真理や悟りの境地、つまり弘法大師・空海が創造した真言密教の奥義を視覚的に表現したものである。

薄暗い金堂内でじっくり拝見させていただいたが、前日まで霊宝館で公開されていた「血曼荼羅」は、残念ながら見ることは叶わなかった。血曼荼羅とは、平家の大将、平清盛が、自らの額から出た血を絵具に混ぜ込み、胎蔵曼荼羅の中心にある大日如来像の宝冠部分に塗ったことから血曼陀羅といわれるようになった。正式名は「絹本著色両界曼荼羅図」という。

この両部曼陀羅図に関心を寄せ、般若心経と組み合わせた独自の曼陀羅絵図を描いているが、あくまでも真似ごとに過ぎない。しかしながら、なにも無い時空へたどり着く一筆になれば、と。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 壇上伽藍金堂で読経が響く。... | トップ | 至貴の聖地「伊弉諾神宮」を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

有形文化財」カテゴリの最新記事