日本では野党が選挙で第1党の座を奪い、政権に就いたことは一度もない(朝日、社説)。1党長期支配の下では腐敗、おごり、マンネリが避けがたいもの、わたしの今年の年賀状にはじめてこのことに触れてみた。55年体制からの自民党長期政権では改革はできない、一度民主党の松下政経塾出の若手にやらしてみてはどうだろうかと云うことを私の知人数人に賀状を送ったのでした。きっと新しい考えがまた出てくるのではないかと思ったものでしたから、それに小沢一郎フアンでもありました。わがままのところもありますが先を見通す力と実行力はあると信じています。ただ私と同じで演説は旨くないと思います。代表は鳩山さんに代わってよかったのでは?さて8月30日の結果は、翌日の31日には東京新橋で写真くらぶの会合をもつことになっているのですがこの話題でいっぱいのことでしょう。<岩殿山荘主人>
<ほうづき 11:30>