![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
太陽が極楽浄土があるという、真西に沈むことから亡くなった人を偲ぶとされています。秋の彼岸です。
けさは小糠雨降る6時台、農園のまわり、彼岸花が咲いている。先に直売小屋が立つ。小雨のせいか色がくすぶっている。①<6:20>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/05/ce05823c23b45952e38f4c0294dee36c.jpg)
直売小屋の前には旬の月見の芋、里芋の看板をだしている、ことしも脇には皇帝ダリアがスクスク育っている。②<6:21>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a3/2e454fbb1323e6ef81dd1a8995c14ca8.jpg)
小屋は東北に位置する、ここから東にまわる、大根・インゲン③<6:23>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/84/1f9e9639043edf56a623b8052b04ce80.jpg)
カブ・ほうれん草・白菜・人参④<6:24>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1e/6eb7b1fecd4b9557a7b43536b2490878.jpg)
南に回る、盛りを過ぎたトマト、キュウリにキャベツ・ブロッコリー⑤<6:24>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3d/1aeed9eda6811a58400fea40e113f69b.jpg)
きゅうり・白菜・なす⑥<6:25>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0e/b62dccdae2a3b93c967896acf4c2b39c.jpg)
中側、植え付けを終えた白菜⑦<6:25>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ca/f854fa3c341af45492fec7390101563b.jpg)
南に戻る、サツマイモ(紅東)・しそジュースの素しそ⑧<6:27>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/96/b0de3a20ca5889a96e9418dfeb9cfb0f.jpg)
里芋と山芋、これも大きく育っている、⑨<7:27>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/59/81dca779b4babde0914cc0ba6743fe53.jpg)
南西の角、山芋・下仁田ねぎ・ミョウガ⑩<6:28>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/28/bcedf379dd5a20509865298169de2e65.jpg)
西、サツマイモ、(紅東)紅赤く皮で収穫時期を迎えている、⑪<6:28>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/95/bb7d7137d01164bf24f22d2a13061ed0.jpg)
物置小屋に絡まるはやと瓜、手前は彼岸花、⑫<6:29>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/04/0a6115577a0b9132fe71657ae14765cb.jpg)
里芋収穫を迎えている、⑬<6:30>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/df/c6b3b597ae00fe6f019f17b7bb84d00c.jpg)
長ネギ・ショウガ、 ⑭<6:30>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/12/8163d65dff359c807756a75b6a77f11e.jpg)
セロリ、⑮<6:30>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/79/6bbcd987248ef685be1c08e269c07e31.jpg)
いちご子づる苗床、⑯<6:30>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9a/56deedfc301b3c6478e860b9d4f12c40.jpg)
西北の角、農園入り口、皇帝ダリア・トマト、⑰<6:31>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/90/2d4b8946de51b48bf9161858f479e5a3.jpg)
北側、玉ねぎ床と大根、⑱7<6:32>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/70/40fcba26437972f5685600e13b2671a5.jpg)
ハウスの中、晩秋取りキュウリ、(夏キュウリの種がこぼれて発芽したもの)⑲<6:36>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/64/a1f4ae31dfc9bbd9757a316ab00330b2.jpg)
床蒔きキャベツとレタス培養中、⑳<6:37>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bf/b5b4aa8b482bbe58b88ffe6f18283702.jpg)
*去年の秋分の日のドキュメンタリーを見るとほぼ同じことの繰り返しであることが分かった、ただ連作障害を封じるために記録を残している。
ことしは雨の秋分である、秋晴れのイイ天気が待ち遠しい・・・
<いわどの山荘主人>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)