Last Chance Cafe  master JL6USD

これから起こる出来事の全てが Last Chance だと思って生活している後期高齢者のブログ

3YØI Bouvet I DXpedition 延期?

2019-03-28 07:52:00 | Ham Radio
 Rebel DX Group によると、3YØI のペディションは港に引き返すと伝えています。
 また、JA のサポートグループは中止ではなく延期であるとしています ( 後述 )。

 WHERE TO NEXT ?
 MARCH 27, 2019

 The 3YØI Team is headed back to port as I write. The “Storm From The West” caused significant damage to the Atlantic Tuna but the crew is safe and “OK”.
 They are not 100%, but they are, OK.

 The ship and crew knew the “Storm From The West” was imminent, they even mentioned it on the air just hours before it hit, but nobody expected it to develop so fast and turn into the monster it became.  
 The smart decision was made to turn their backs to it and ride out the wind and waves pushed to the east.

We’d like to a moment to acknowledge the efforts of Matt, W1MBB, Ray, W2RE and Stan KE5EE for their contributions last night on 40 Meters.
 Thanks Fella’s!

 As for “where to next?” Well, let’s get back to port safely first…


  嵐の様子

 【 抄訳 】
 次はどこに?
 2019年 3月 27日付け

 私が書いていた通り、3Y0I チームは港に戻ります。 「 西からの嵐 」 は Atlantic Tuna に 100% ではありませんが、重大な損害を与えました。 乗組員は安全で 「 OK 」 です。

 船と乗組員は 「 西からの嵐 」 が差し迫っていることを知っていました、彼らはその事を数時間前に On Air でも言っていました。 しかし誰もそれがこんなに速く発達して、モンスターに変わるとは思っていませんでした。 賢い彼らの決断は、それに背中を向けて、東へと向かいました。

 昨夜の 40m での情報に対して Matt W1MBB、Ray W2RE、Stan KE5EE の協力に感謝します。 友達の皆さん、ありがとうございます。

 「 次にどこへ行くのですか ? 」 さて、まずは無事に港に帰りましょう ・・・


 以上です。 英語力がないので概ねこんな感じ ・・・ と言う事で読み飛ばして下さい。

 一方、JAサポートグループ のサイトによると、一旦ケープタウンに戻りますが、諦めない。 中止ではなく延期であると伝えています。 しかし、船のダメージなどを考慮すると、すぐに再挑戦するのは難しそうです。 今後に期待しましょう。 

 Safety is more important abobe all


コメント

島 発見? いやな予感も ・・・

2019-03-27 18:04:00 | Ham Radio
 今 ( 27日 18時 JST ) から 数時間前の航跡です。 様子を窺っている様に見えます。 上陸のタイミングを計っているのでしょうか?。 流されている ? ・・・ まさか。

 サポート・チームも何故、東に進んでいるのか分からないと言っている。
 トラブル発生か ?。 ( 赤丸はブーベの位置 )。

 
  


コメント

あれから 36 時間経ちました。

2019-03-26 08:07:00 | Ham Radio
 あれから ( 左図 ) から 36 時間経ったのが ( 右図 ) です。 予定より少し遅れている ? 様ですが、着実に近づいています。

 


コメント

3YØI の 160m FT8 について

2019-03-25 22:46:00 | Ham Radio
 160m のライセンスは今まで A1A での免許の方が殆どでしたが、最近はデジタル ( FT8 電波形式 F1D ) での QSO も多く見られます。 ところが変更手続きをしないで、A1A のままで、160m の 3YØIFT8 で QSO してしまったとしたら、指定外の電波形式の QSO である事が一目了然です。 総務省無線局等情報検索と言う、便利なものがありますから ・・・ 。

 他のバンドでは、一括コードで記載されているので、隠れ蓑になり FT8 が含まれているかどうか、分かりません。 しかし、160m は一括ではなく、これまでは、A1A の単一モードでしたからバレバレです。

 ちょっと前まで、デジタル QSO で有名な OM が ( CQ 誌にも記事を書くような OM ) 変更届をしていないままだった事もあります。

 古い話です。 EME での初 QSO は誰だったか失念しましたが ( おぼろげながら 430MHz で JA6CZD OM だったか ? )、その前に EME に成功した OM が数名おられた様です。 しかし、それらの局はライセンスの 変更届 をしていなかった ( 違法局あるいはアンカバだった ) ため、当該の OM は手を上げられなかったのだ、と言う 噂 を耳にした事があります。

 160m FT83YØI を狙っている スーパー OM 。 大丈夫ですか ? ライセンスなしで FT8 モードでのファーストエバーなんかになっちゃったら、えらい事ですぞ (笑)。

 勿論、3YØI だけに限った事ではありませんが、この様な大ペディションになると、普段は沈黙 ( QRT ) している OM さんが、沢山 目覚めるのが常です。


コメント

航海は半ばを超えましたね

2019-03-24 21:04:00 | Ham Radio
 Bouvet Is は、小さいのでズームアウトすると消えてしまい Atlantic Tuna との距離が掴み難かったのですが、やっと捉えられる位置まで接近しました。

 チェックイン / OK
 3月 24日 3z9dx
 現地時間 : 2019/3/24 1:29:05
 座標 : (WGS84) -45.80786 , 10.38747
 メッセージ : All ok , going forward

 


コメント

活字中毒

2019-03-20 23:29:00 | ノンジャンル
 どうやら 活字中毒 になってしまった様です。 こんなはずじゃなかったのですが、今年になって 80 日目にして 22 冊を読了しました。 3.6 日に一冊のペース ( 一日 5~6 時間 ) で来ています。

 文庫本なんて、数年前に発刊された単行本の 時代遅れ の書籍です。 まともに買うと食事一回分ぐらいになるので ( 再販価格の束縛 ) 年金生活者には負担がかかります。

 そこで、最近は古本屋で 100円~300 円のものを買っています。 どうせ時代遅れ なのだから ・・・ しかし、古本と言っても新品同様です。 もっと早く気付くべきでした。

 推理小説、特に探偵物は飽きてきました。 少しジャンルと作者の範囲を拡げつつあります。 軽い恋愛小説も読みましたよ (笑)。 巻末の書評を頼りに、知らない作家にも手を出す様にもなりました。

 


コメント

The 3YØI DX-Pedition Has Begun

2019-03-19 22:00:00 | DX Pedition
 最新 ( 今日 19日 ) の情報によると、ついに出航した様です。
 無事な航海を祈ります。

 3YØI ブーベ島 DXpedition が正式に始まり、ATLANTIC TUNA ( 自動翻訳では 「 大西洋マグロ 」 と訳すので苦笑してしまいます。 Fishing Vessel ですから元々 マグロ漁の漁船だったのでしょうね ) は、2019年 3月 19日 6:00 UTC にブーベ島に向けて出発しました。 すべてうまくいけば、一週間後の 3月 26日頃 Bouvet Is. に着く予定です。

 以下に続く・・・( 原文 )

 Landing on the Island will be strictly dependent on weather conditions met upon arrival. *** Estimated *** launch date of 3YØI on the air might be about last days or March.
 This information may be subject to change (sea and weather conditions – safety first ! )
 The Team plans to stay at the island at least for 2 weeks, with an option to extend the stay to 3-4 weeks, if weather and other factors permit.
 We will sign as E51DOM / mm on way to and back from the island.

 ( 以下省略 )

 現在、出航してから 6 時間ほど経っている。 今後は ・・・
 ① 自動船舶識別装置 Automatic Identification System
 ② 自動船舶追跡 3z9dx spot で航跡が追えるでしょう。

 【 参考 】 https://www.rebeldxgroup.com/
        http://jouban.jp/3y0i_ja/


コメント

■ あの 杉原商会 はどうなったのか?

2019-03-05 11:30:00 | Ham Radio




 あ~暇だなぁ~。 相変わらず無線の方は開店休業状態です。 直近では、HD8M を 7Mhz CW でやったぐらい ( WB2REM とは昔から相性がいい )。 暇に任せてオークションも時々見ていますが、何かを探して買うと言う事ではなく、何か懐かしい物でも出てないかなぁ~程度です。 暇つぶしに一番いいのは、やっぱり読書かな? ・・・ 今年に入って文庫本 14 冊目。

 今日、オークションに懐かしい店名を見付けました。 「 杉原商会 」 です。 昔そこから購入したと言う受信機が 出品 されていました。 旧米軍基地の町、立川市にありアメジャンで有名な店で、コリンズ、スーパープロ ( HAMMARLUND )、RCA、HRO、Henry Radio 等々、垂涎の USA 製軍用無線機や部品が販売され、私も随分お世話になりました。

 小物ですが、ハリクラフターズのハンドマイク ( エレメントはクリスタル ) は今でも手元にあります。 金町の OM が、ここから 4-1000 x 4 のぶっ壊れた軍用リニアを買ってきて再生したと、CQ 誌で記事にされてましたね。


 


 記憶はさだかではありませんが昭和 40 年前後に、払い下げスーパープロ BC-779B が 8 万円ぐらいだったと思います。 当時は大学卒の初任給 ( 基本給 ) が 1 万円ちょっとではなかったでしょうか? ( たっぷり残業をしても 3 万円がいいとこ? )。

「 杉原商会 」 は CQ 誌の広告から姿を消して久しいが、その後どうなったのでしょうか?。 とても気になったのです。 結論を先に言いますが、「 杉原商会 」 から 「 株式会社 杉原電子 」 と社名を代え、同じ立川市にて測定器特化のインターネット販売をしています ( 店舗販売はなし )。

 では、どうして社名が代わって、USA のジャンクを扱わなくなったのでしょうか?。 その謎は ・・・ 驚くべき事件 ( 昭和 46 年 7 月 ) に巻き込まれていたのです。 その事件のせいで社名が代わった訳ではないかも知れませんが ・・・ 。

 事件の内容を書くのが面倒くさい。 どうせ私が書いても WEB からのコピペなんですから、原本を見て貰いましょう。、私が ネタ元 とした、二つの WEB を紹介しておきます。

 「 杉原商会 」 に思い入れがある人はクリックして見て下さい。

    公安担当記者の頃 ソ連スパイが〝わな〟にかかった
  ソ連を中心とする国際共産主義運動勢力による対日有害活動
 

 私は上記の事件を知りませんでした。 映画にでも成りそうな事が、現実に起きているのですね、東西冷戦は終わったものの、現代でも第三国に対して同様のスパイ行動が水面下で起きているのでしょうか?。 訳の分からない言語をマイクに向かって喋っているのですから、アマチュア無線は一般人から見たらスパイそのものに見えるかも知れません。

 そう言えば、北朝鮮へのココム違反 ( ココム = 対共産圏輸出統制委員会 ) で公安から事情聴取を受けた OM ( J■1▲JT ) もおられましたね。 最近鬼籍に入られました。

 出来るだけ平語で喋りましょう。 最近の 7MHz を聞いていると、同じハムでも難解な数字が 「 なんとかの何番 」 などと出て来ますので、私なんぞは、 ちんぷんかんぷん です。 最悪は 「 あなたの何とかは何番ですか? 」 なんてやられるともうお手上げです。

 移動運用と言えば JCC サービスが主流でしたが、最近は各種アワードのためのサービスになっている様ですね。 私も少しは勉強しないと 7MHz には QRV 出来ません。 上の方ではラグチューが聞かれますが、常連さんばかりで敷居が高そうです。 普通に CQ 出して、普通に喋りませんか?。

コメント