皆さんに何才の孫がいるのか分かりません。 私の孫は小学校 5 年生です。 小学校中高学年 ( 3~6 年生 ) 向けの書籍をプレゼントしようと書店に行ったところ、幼児向けの本は沢山ありますが、この学年に合った 児童文学書 を探すのにはひと苦労です。
まず、字が小さくて詰まっていると、読書意欲を削いでしまいそうです。 かと言って絵が多く漫画と変わらない様なのはどうしたものか ・・・ さらに漢字をどれくらい読めるのかも問題ですし、仮に全ての漢字にフリガナがあったとしても内容が難しいとまた楽しい読書にはならないと思います 「 名探偵コナン 」 みたいに ・・・。
最大の問題は今時、本をプレゼントされて喜ぶ小学生がいるのかどうかです。 それを言っちゃうとこの話は終わってしまうのですが ・・・。
世の中の祖父母たちが、孫に読書をしてもらいたいと書店に行き迷いに迷い、書として買い与えるのは結局無難な図鑑や辞典など、児童文学なら伝記もの?。
私たちの小さい頃は 動物 ( 昆虫・植物 ) 図鑑、百科事典、宮本武蔵 や 牛若丸 二宮金次郎 キューリー夫人にナイチンゲール と言った類の本が買い与えられたと記憶しています。 どうです ?。 昭和の感覚で書籍を選んでも、この時代の子供たちが YouTube をほっぽってこれらの本に興味を示すと思いますか ?。
我が孫 ( 女子 ) は 5 年生になって初めて読みたい本を見つけました。 友達の影響です。 友達が ( 写真の本 「 四つ子ぐらし 」 を ) 「 面白い 」 と言ったそうです。
ゲームに YouTube で読書なんてしそうもなかった孫が自分の小遣いで買って来ました。 私も孫が読み終わった後借りて読んで ( 面白いから読め ・・・ と読まされて (笑)) います。 現在 10 巻まで既刊です。 11 巻は 2 月発売だそうです ( 4ヶ月に一巻のペース )。 次巻を心待ちにしています。
2 巻目以降は母親が買い与えている様です。 この 3ヶ月ぐらいで既刊 10 巻を割と一気に読破しています。 「 面白い 」 と言っています。 私はいま 9 巻目を読み終わりました。
主人公は中学 1 年生の訳アリの女の子達です。 内容は 小学 3~6 年生の女子 にぴったりの小説です。 残念ながら孫がこれを切っ掛けに読書好きになるとも思えませんが、この本に対しては掛け値無く楽しんで 10 巻を淀む事無く読んでいます。
既刊だからといって 10 巻まとめ買いは止めた方がいいでしょう。 プレッシャーを与えるだけです。 進み具合を見て一巻づつ与えましょう。 次巻を読むのが待ち遠しくなるはずです。 私自身も楽しんでいます。 良質な児童文学だと思います。
「 四つ子ぐらし 」 の共有は孫とのコミュニケーションツールとなっています。 時々、孫から 「 今どんなところを読んでるの ? 」 と来るので 「 今、早乙女さんがバンドのメンバーに花束を渡している所を読んでいるよ 」 と ・・・ 手抜きが許されません。 私がアマチュア無線が出来ない理由がお判りでしょう(笑)。 自分の読書もある訳だし ・・・ 今年の二冊目は 「 新章 神様のカルテ 」 でした。 いい本でした。
もしこの年齢のお孫さんをお持ちのお爺さんお婆さん、プレゼントの本に困ったら、私の一押し 「 四つ子ぐらし ひのひまり著・佐倉おりこ絵 」 をお勧めします。 佐倉おりこさん のコミック版 ( 漫画 ) もある様なので、間違わないで、 ひのひまり著の文学書 の方を選択してくださいね。 出来ればご自分もお読みください。
まず、字が小さくて詰まっていると、読書意欲を削いでしまいそうです。 かと言って絵が多く漫画と変わらない様なのはどうしたものか ・・・ さらに漢字をどれくらい読めるのかも問題ですし、仮に全ての漢字にフリガナがあったとしても内容が難しいとまた楽しい読書にはならないと思います 「 名探偵コナン 」 みたいに ・・・。
最大の問題は今時、本をプレゼントされて喜ぶ小学生がいるのかどうかです。 それを言っちゃうとこの話は終わってしまうのですが ・・・。
世の中の祖父母たちが、孫に読書をしてもらいたいと書店に行き迷いに迷い、書として買い与えるのは結局無難な図鑑や辞典など、児童文学なら伝記もの?。
私たちの小さい頃は 動物 ( 昆虫・植物 ) 図鑑、百科事典、宮本武蔵 や 牛若丸 二宮金次郎 キューリー夫人にナイチンゲール と言った類の本が買い与えられたと記憶しています。 どうです ?。 昭和の感覚で書籍を選んでも、この時代の子供たちが YouTube をほっぽってこれらの本に興味を示すと思いますか ?。
我が孫 ( 女子 ) は 5 年生になって初めて読みたい本を見つけました。 友達の影響です。 友達が ( 写真の本 「 四つ子ぐらし 」 を ) 「 面白い 」 と言ったそうです。
ゲームに YouTube で読書なんてしそうもなかった孫が自分の小遣いで買って来ました。 私も孫が読み終わった後借りて読んで ( 面白いから読め ・・・ と読まされて (笑)) います。 現在 10 巻まで既刊です。 11 巻は 2 月発売だそうです ( 4ヶ月に一巻のペース )。 次巻を心待ちにしています。
2 巻目以降は母親が買い与えている様です。 この 3ヶ月ぐらいで既刊 10 巻を割と一気に読破しています。 「 面白い 」 と言っています。 私はいま 9 巻目を読み終わりました。
主人公は中学 1 年生の訳アリの女の子達です。 内容は 小学 3~6 年生の女子 にぴったりの小説です。 残念ながら孫がこれを切っ掛けに読書好きになるとも思えませんが、この本に対しては掛け値無く楽しんで 10 巻を淀む事無く読んでいます。
既刊だからといって 10 巻まとめ買いは止めた方がいいでしょう。 プレッシャーを与えるだけです。 進み具合を見て一巻づつ与えましょう。 次巻を読むのが待ち遠しくなるはずです。 私自身も楽しんでいます。 良質な児童文学だと思います。
「 四つ子ぐらし 」 の共有は孫とのコミュニケーションツールとなっています。 時々、孫から 「 今どんなところを読んでるの ? 」 と来るので 「 今、早乙女さんがバンドのメンバーに花束を渡している所を読んでいるよ 」 と ・・・ 手抜きが許されません。 私がアマチュア無線が出来ない理由がお判りでしょう(笑)。 自分の読書もある訳だし ・・・ 今年の二冊目は 「 新章 神様のカルテ 」 でした。 いい本でした。
もしこの年齢のお孫さんをお持ちのお爺さんお婆さん、プレゼントの本に困ったら、私の一押し 「 四つ子ぐらし ひのひまり著・佐倉おりこ絵 」 をお勧めします。 佐倉おりこさん のコミック版 ( 漫画 ) もある様なので、間違わないで、 ひのひまり著の文学書 の方を選択してくださいね。 出来ればご自分もお読みください。