Last Chance Cafe  master JL6USD

これから起こる出来事の全てが Last Chance だと思って生活している後期高齢者のブログ

FT5ZM その後 

2014-01-31 22:53:00 | DX Pedition
 私は思いの外早く 40m、17m、15m、10m で QSO が出来ました。

   Log Search from Club Log

 最初の頃は混乱もありましたが、FT5ZM の交信相手は殆ど JA でした ( と言うか特に指定がなかった ) 。 こんなに JA ばっかり QSO していてもいいのだろうか ? と思う程でした。 

 このところ、NA 指定が多いような気がしますが、ビームをどの方向に向けて NA 指定をしているか知りたいものです ( 知りたい理由は コチラ )。 クラスターで W の局が NA 指定に対し 「 本当にビームはこっちに向いているのか ? 」 などと書き込みがありました (笑)。

 もう中盤戦にさしかかりますが、相当の JA が QSO を済ましているようですから、以降 ・・・ 少しは楽に QSO 出来るのではないでしょうか ? 。 予め決まっている QRG で CQ の出鼻を狙ってみては如何でしょう ?。 しかし、24 時間どこかの周波数で信号が聞こえていますね。
 現在、私は静観して RTTY に QRV して来るのを待っています。

 【 参考 】  FT5ZM Band Plan

 


コメント

新着 QSL K9W 

2014-01-29 21:35:00 | Ham Radio
 OQRS で請求していた K9W の QSL が到着しました。 8 バンド20 QSO でした。
 オペレータのひとり、WB9Z は今、FT5ZM でQRV 中 !。
 

 

 


コメント

DX Chaser は悪者? 

2014-01-29 19:33:00 | DX Pedition
 7MHz 電信専用バンドの上の方でラグチュー ( 和文・英文 ) をされている OM の方々へ ・・・ 。

 DX ペディション局がいきなり QRV してきて、先住民を蹴散らす事は良くある事です。
 もうこれは止めようがありません。 DX Chaser がどうのこうのとぐっちったところで始まらないのです。 DX Chaser 側から言わせてもらえば、例えば 7025kHz でカリブが CQ を出していても、それに気付く事無く ( 聞こえないのだから責め様がないが ) CQ を出し始める Non DX Chaser に悩まされている事も知っておいてもらいたい。 そこでパイルアップが起きても DX Chaser は ・・・ と非難されるのであろうか?。

 私はお互いに邪魔をしないで QSO が出来れば一番いいと思っています。
 故意 ( 悪意 ) ではない何かの都合で、どちらかが割を食っても、それはお互い様なのです。

 「 こんにちは、お久しぶりです。 前回は、いきなり FT5ZM の QRV で、尻切れトンボになったが、あの時はまいったなぁ~。 実はねあの後、俺もパイルに参加してさ FT5ZM とやっちゃったよ! 聞くところによると、十数年ぶりのペディションだったとか ・・・ いい思い出になったよ。 ハハハ! 」 こんな心の広い人はいないのだろうか ?。


コメント

FT5ZM のアンテナファーム 

2014-01-29 09:02:00 | DX Pedition
 

 FT5ZM のアンテナファーム。 モノバンドの八木が多用されているそうです。 しかし 1~2 日間で荷降ろし、運搬、設営をこなすとなると大変な労力です (驚) 。 
 

コメント

面白い事が見えてくる大圏地図 (FT5ZM の場合) 

2014-01-28 12:03:00 | DX Pedition
 ClubLog ではペディション局から見た大圏コース地図を見る事が出来ます。

 下図は FT5ZM から見た地図です。 この地図を見ていると、色々と面白い事が分かります。

 例えば、JA にビームが向いていると、USA のワシントン州 ( ZONE-3 ) あたりがその延長線上にあるとか、EU はサイドになってしまうとか、南米はバック、ZONE-5 は概ね西方向、極めつけは
ZONE-4 はなんと 360°にわたって広がっている ! 等など ・・・ 。
 もしかしてだけど~ NA 指定は バーチカル・アンテナ がいいんじゃないの~ ??? なんてね (笑)。

 ココ から入って、上部メニューの Geo Propagation をクリックすると ClubLog の当該ページに飛んで、マウスを当てると地域 ( 国名 ) を表示出来る様になりますので是非ご覧あれ。



コメント

FT5ZM 順調な滑り出し 

2014-01-28 00:00:00 | Ham Radio
 26 日から開始された FT5ZM の DX ペディションは順調に滑り出したようです。
 どのバンドも信号は強く入感しており、JA も多くの局が QSO を積み重ねています。 DXer のブログも QSO が出来たと喜びの投稿が多い。 CY0P や VU7AG の時とは違って信号が強い分、
我々のような Single Element 族も恩恵に預かる事が出来そうです。 私も幸先良く 40m、10m の CW で QSO が出来ました。

 相当ハードな上陸・設営だったようですが、スタッフは元気ですね。 写真では高齢者 (笑) が多いようですけど ・・・ 。 FT5Z は私に取って NEW ではありません。 特に空いているスロットを頑張って埋めるつもりもありませんが、DXCC チャレンジを狙っていますので、無理なく QSO 出来るなら少しでも穴埋めが出来ればと思っています。

 今日の 18.079MHz CW は 1 時間ほど呼び続けましたが QSO 成りませんでした。 1,2,3,9,0、エリアが多く拾われており中部日本のパスが良好だったようです。 21 時半を過ぎたあたりから、EU との QSO が増え始めたので諦めてスイッチをオフにしました。 ちょっと疲れたので今日はこれで店仕舞い smile

 【 蛇足 】 JA●■▼P さん FK8DD/MFT5ZM と間違えてクラスターにアップするなんて、しかもLP ですか?。 ちょっとおふざけが過ぎはしませんか ??? 。 やっちゃいましたね (恥) 。
 ただでさえ、クラスター情報を妄信する人が多いのですから ・・・ お願いしますよ。


コメント

FT5ZM の RTTY が欲しい 

2014-01-27 00:00:00 | DX Pedition
 FT5ZM の信号は、一応どのバンドも私のバーチカルで聞こえて来るので、私にも呼ぶチャンスがありそうです。 贅沢な話ですが、私が一番欲しいのは、RTTY です。 しかし、あまり期待していません。 パイル・アップを想像すると怖気づいてしまうのです (笑)。

 今日、22時 JST 頃の 21MHz CW は信号が強く、JA の怒パイルでした。 暫らくすると QRX と言って居なくなり ・・・ 次に出て来た時には信号が、がた落ちでした。 コンディションが変わったためなら良いのですが、もしかして JA を避けるためにビームを逸らしてしまったのではないかと、いやな予感が頭を過ぎった。 JA のマナーは決して褒められたものじゃありませんからね。
 Kangaesugi ? (笑)。


コメント

FT5ZM 28MHz SSB で開始! 

2014-01-26 18:27:00 | Ham Radio
 本日 09:13z FT5ZM28.485MHz SSB に現れた。 JA のビッグ・ガンが必死のコール!。
 5 up からアット言う間に 5 -20 up に広がって呼んでいるが、私のバーチカルでは聞こえない。
 ((( horori ))) いよいよ、始まりましたかね~。
 
 同時刻 18.073MHz CW にいたのは FT5ZM ではありません。 9L1A です。 コールを確認しないでクラスターにアップする人が絶えません。 恥ですよ!。 FT5ZM は基本的に 18.079MHz に QRV するはずですが ・・・ 。

 【 追記 】 FT5ZM は 10:00z~、 18.079MHz CW に QRV! 大パイルアップ !!!! 。
       こちらは私のアンテナでもよく聞こえています。 今後に期待 ・・・ 。
       14.023MHz CW にも QRV。 皆さん頑張って下さい。 皆さんが早い時期に沢山          QSO してしまう事が、私にもチャンスが巡って来るという事になります smile


コメント

FT5ZM QRV 21.023MHz CW だが・・・? 

2014-01-26 03:05:00 | DX Pedition
 予定通り 12:56z FT5ZM21.023MHz CW で QRV を開始しました ( W3LPL のスポット )。
 続いて13:00z ~ 18.079MHz CW14.055MHz CW28.014MHz CW ・・・ と堰を切った様に続々とスポットされています。 遂に始まりましたね ?!。 ・・・ と思ったのですが ・・・ 。
 本物でしょうか?。 同時多発 UC ?。 しかも、16z 以降、RBN もクラスター情報もパッタリと途絶えています ・・・ 益々怪しい。

 これが FT5ZM の最初のスポット!。 ( GB7MBC " DX Spider " DX cluster system )

 

 RBN にフィルターを掛けてワッチしたところ、なんと僅か 20 分で 200 ものスポットが上がった。
 しかし、ひとつの周波数に固定せず動き回っているのは何故でしょうか ? 疑問です。

           Current Skimmer spots for FT5ZM
 

 13:00z からの一連の騒ぎはどうも FT5ZM の偽者だった様だ ・・・ 。
 お調子者の割といい加減な ( 筆者の感想(笑) ) SQ8X からの 最新情報 によると ・・・ 、
 They anticipate not being on the air until at least 0700z January 26th.

 今、クラスターを遡って見てみたが、「 誰かが亡くなった 」 とか、「 燃料を忘れた 」 とか、笑える ( 笑えない ) 情報も錯綜している。 世界中が混乱している様なので、ここは一旦落ち着いて、暫らく冷静に様子を見ましょうか (笑)。

  【 参考 】  FT5ZM Band Plan

 


コメント

FT5ZM QRV まであと僅か 

2014-01-25 19:34:00 | DX Pedition
 FT5ZM Latest News  24 JAN. ・・・ 24日 現地時間の 05:30 にアムステルダム島に到着、現在 FT5ZM チームは下船・荷降ろしの後、現地時間 22:30 に仮眠・休息を取っています。 QRV の予定は 25日 13:00z ~ 19:00z になる予定とか ・・・ 随分幅がありますけど ・・・ 日本時間 25日 22:00 ~ 26日 04:00 ですから、22時くらいからワッチしろ!と言う事でしょうか(笑)。
 既に、RBN には 10m、40m、160m CW のレポートがあるが、これは間違いなく Slim でしょう。


コメント

新着 QSL CY0P 

2014-01-25 00:00:00 | QSL
 2013年 10月 1日 ~ 8日 に行われた Sable Island CY0P の QSL を CFM しました。
 ペディションも終盤に差し掛かった 10月 7日 07 JST 頃 21.290MHz SSB で CY0P のビッグ・オープンがあった。 それまでどの周波数でも信号は弱く、多くの JA が苦戦を強いられていました。
 このビッグ・オープンは CY0P の WEB でもトピックスとして取り上げられました。

 私のバーチカル・アンテナでも S メーターを 5 つも振らせて入感していました。
 この時に居合わせた JA は正に 「 幸運 」 としか言いようが無い。

 CY0P は 「 QRZ? JA 」 を連呼し、約 1 時間、Only JA の大サービスでした。 私も信号が強く聞こえるだけに、非力を顧みず呼びました。 しかし、コールバックがあったもののレポートのタイミングなどがあやふやで グジャグジャに ・・・ QSO が出来たのか確信が持てません ・・・ 凄いパイルアップで、ここぞとばかりにガンガン被せられるので弱小局にはとても厳しい状況でした。
 いつの日から JA のマナーはこんなにも悪くなってしまったのでしょうか ?。

 QSO は無事に成立していた様で、今日、QSL CARD を受け取りました。
 総 QSO 27,341、内 JA は 約 1,300 QSO 。 
 


コメント

いよいよですね 

2014-01-24 12:23:00 | DX Pedition
 本日、12:23 JST 時点の VK6FZM/MM の位置です。 あと数時間といったところでしょうか ?。
 いよいよですね。  現在地は コチラ で確認出来ます。

 
 


コメント

FT / W,X,Y,Z いずれも常駐局がいた 

2014-01-23 00:00:00 | Ham Radio
 表題の通り、昔は、FT / W, X, Y, Z にはいずれも常駐局がいました。
 私の大昔のログから CFM 出来たものを拾って見ると、以下の通りの結果となりました。 
 当時は WARC BAND はあまり人気が無かったため ? WARC BAND での QSO はありません。
 '90 年代以降 2007 年まで、私は QRT してしまったので、その後の QSO 暦は無しです。

 ’70 ~ ’80 年代は常駐局のアクティビティーが高く、今ほど高値ではありませんでした。
 全て常駐局です。 現在 FT / W, X, Y, Z はいずれも無人となっており、ペディション待ちになっています。 昔は FT ではなく FB8 と言っていました。 FB8Y は南極です。

 サンプル数は少ないですが、QSO の時間 ( UTC ) と周波数は、今回の FT5ZM 攻略にちょっとだけ参考になるかも ? 知れませんね。 FT / W, X, Z はほぼ同じパスだろうと思われます。

 

 
 
 
 
 


コメント

アムステルダム島まであと2日? 

2014-01-22 19:13:00 | DX Pedition
 VK6FZM/MM はアムステルダム島まで約 600km まで迫っています。
 航海は ON TIME に行っている様です。
 下マップの左下、白い点がアムステルダム島。 その下のマップがそのアップです。
 全行程の 4/5 ( 80% ) を終え、残り僅かになりました。
 
  
 


コメント (1)

ARRL 100 年の歴史

2014-01-19 19:19:00 | 映像
 ARRL 100 年の歴史 ・・・




コメント