Last Chance Cafe  master JL6USD

これから起こる出来事の全てが Last Chance だと思って生活している後期高齢者のブログ

よいお年を・・・

2011-12-31 19:40:00 | Ham Radio
 大晦日になりました。
 皆さんは今、何をしてお過ごしでしょうか? ( NHKワッチですか ? (笑))
 
 今年は大変な 1年でした。
 来年こそは平穏な 1年でありますように・・・。

コメント

VK0THついにCW

2011-12-31 13:25:00 | Ham Radio
 VK0TH は CW をやらないと言うもっぱらの噂でしたが・・・。
 今日は 24MHzCW、21MHzCW(多くのJA がQSO)、14MHzCW 更に 7MHzCW に QRV しています。

 実は以前 HRD LOG NET をワッチしていた時、 彼は、7.016MHz にダイアルを置いていた(ワッチしていた?)事があります。 その時には QRV こそなかったものの、CW にも興味があるんだ・・・と言う気配を感じました。

 当分の間 CW は PILE UP が激しいでしょうね。
 私にチャンスがあるとすれば皆が正月明けて通常の生活に戻って以降でしょうか?。 
 まず、ビッグガンの OM においては、早く QSO を済ませてもらいたいものです(笑)。
 
 私の過去のマッコーリーは全て SSB ( VK0AN VK0GC )でしたので、 CW はモードニューです。
 是非 QSO したいと願っています。

 【 追記 】 それにしても今日は CW SSB RTTY BPSK31 BPSK63 と乱れ打ちでしたね。
 一箇所に落ち着いて長時間サービスする事が少ないため、なかなか捕らえにくいと思います。
 まるで牛若丸ですね・・・ここと思えばまたあちら・・・ですか(笑)。
 

コメント

2011 WW CW ・・・

2011-12-30 22:28:00 | Contest
 2011年の CQ WW DX CONTEST ( CW ) のログ提出者の暫定的な順位が発表されています。
 以下のサイトをクリックして下さい ( JAPAN の参加者 488局分のみのサイト )。
 正式な順位ではない事をご承知おき下さい。
 得点が 0点の人は未計算でログを提出していますので、得点が確定すると当然順位の入れ替えがあります。 その他の人も miss copy / not in log 等で点数が変わる可能性があります。
 正式な結果はあと10ヶ月ぐらい後になると思います。

 2011 / CQ Worldwide DX Contest CW / Unofficial claimed scores.  ← クリック
 私の参加部門は SOSB / 40 LP で、16人中 3位と健闘しています。ok

 【 参考 】 このホームページのトップページの URL を下記に示しておきます。
 R5GA のサイト ← クリック


コメント

来年は・・・

2011-12-30 20:12:00 | ノンジャンル
 ブログを更新し続けるのは意外と大変な事です。
 私は文章を書くのが基本的に好きではないのでなお更です。
 しかし、あまり負担に感じると長続きもしないと思いますので、なんかネタを思いついた時だけ書くようにしています。
 ですから、1日に3回もアップする事もあれば、数日なにも書かない事もあります。
 無理やり義務的に書いた日のブログを読み返して見るとやっぱりなんか矛盾している事を書いていたり、何がテーマだったのかがはっきりしないものが多い様です。

 今年も残すところ1日となりました。
 年をとると毎日が24時間より短いのではないか、と思えるほど月日の流れが速く感じられます。
 出来れば、趣味の無線や日々の生活においてストレスの溜まらない様な穏やかな日々を送りたいものだと思っています。
 それは心の持ち様次第でどうにでもコントロール出来る事である事も、この年になって少し分って来た様な気がします。

 私にとって、石原裕次郎、エルビス・プレスリー世代の先輩方がすごく大人に見えていた時代があります。 たかだか2~3才年上なのにです。
 戦後の貧困から飽食の時代の過渡期に生まれ育った、我々、GSやビートルズの団塊世代は、子供のまま大人になってしまった様な気がする事が時々あります。
 多分、私だけの感覚かもしれませんがね・・・。

 このところの病院通いなどで身体的な衰えや、気力減退などを自覚するようになって、今までと違った自分が見えて来ました。
 もっと、枯れた(渋い)イイ大人にならなきゃダメじゃん!ってね(笑)。
 来年の努力目標にしようかな・・・。


コメント

新着QSL PJ4A

2011-12-28 18:01:00 | QSL
 夕方ポストを覗いたら。久しぶりに QSL が届いていました。
 九州からは遠い遠い PJ シリーズの一角 PJ4A からの QSL です。
 先日 LoTW でコンファームしてホッとしたところでした。
 NEW ONE です。 peace 

 QSO:DATA
 2011-11-26  01:48Z  20m  CW
 



コメント

14MHz 珍QSL !?

2011-12-28 16:24:00 | QSL
 今日 28日16:30JST 現在 VK0TH はまだ QRVしていませんね。
 仕事が忙しいのでしょうか?。

 ところで・・・
 過去の QSL を見る事は楽しい事です。
 色々と思い出がよみがえってきます。

 今日、普段見かけない箱を見つけたので開けて見たら、昔の( JL6USD 時代 )のQSL が入っていました。 約300枚ほどで DX が半数でした。

 その中で珍しい QSL を発見しましたよ。
 下の 7J1ALX の QSL です。
 「なんだ JA じゃないか!」・・・。
 どこが珍しいのか・・・ですけど。
 宿題です・・・(笑)。


 なんと 14MHz の 2-WAY AMですぞ!
 1995年ですから、この時代 50MHz ならまだしも 14MHz の AM 局など皆無です。

 少しずつ当時の状況を思い出して来ました。
 彼が CQ を出していたのです。
 なぜ SSB でなく AM なのか理由は分かりません。
 面白半分でこちらも AM で応答しました。
 なにやら「俺は AM が好きなんだ」とかなんとか言っていましたね。
 その後 間もなく JARL から PSE QSL で QSLカードが届きました。
 私も QSO 直後に JARL に回しましたから、ほぼ同時に QSL を手にした事でしょう。

 どうですか? あなたの所持している 2-WAY AM の QSL は 全て 1960年代以前でしょ!
 「お前が 1995年の AM なら、2012年の AM QSO を俺が・・・」なんてアホな人はいないでしょうけど(笑)、 今時 14MHz AM でCQを出したら「あなたキャリア漏れがひどいですよ」って言われるか無視されるのがオチですよ(笑)。


コメント

VK0TH 10mPSK63

2011-12-27 14:22:00 | Ham Radio
 なかなか 10m で VK0TH を捕まえる事が出来ません。
 10時半頃、VK0TH のセルフスポットで 28.080MHz RTTY とアナウンスがありました。
 早速見てみましたが、小パイルアップです。
 しかし残念ながら、私のデルタループには、ご本尊はカスリもしません。
 「今日もダメか・・・」と、諦めて・・・またコタツへ・・・(笑)。

 昼食も終わり、14時位に覗いてみると・・・ 28.121MHz の BPSK31 にいる模様。
 今度は信号も強くしっかり見えている。
 逸る気を静め呼ぼうとしたら、Mode Change BPSK63 pse ときた。
 BPSK31 はお客さんが少なかったのだろうか?
 モードチェンジを済ませて見てみると、ほんの数局しか呼んでない ・・・ さすがにマイナーモードですね(笑)。( 他のエリアはスキップぎみでパイルの規模は良くは分らないが ・・・ )。
 PSK はチンタラ・チンタラで ぺディション向きでないイメージがありますが、それは BPSK31 の事であって、 BPSK63 は RTTY より通信速度が速いので、本当は RTTY より効率よく局数を稼げるのですよぉ~(笑)。 もっと見直して欲しいなあ。 

 取り合えず、UP 250Hz ぐらいで呼んでみた。
 UP 200Hz を取ったのでサブ・ダイアルに手をかけ 50Hz 下げようと少し動かしたその瞬間、
なななんと、JA6FGC UR 599 ・・・と返ってきた。
 デジタルは 1Hz ~ 10Hz の世界ですから、瞬間的に元の周波数にピタリと戻すのは至難の業、と言うより不可能です。 もはや勘だけが頼り ・・・ 。
 ディスプレイを見ずにダイアルのタッチだけで少し周波数を上げて、レポートは送らずにもう一度コールサインだけを送信しました。
 始めから呼び直すのと同じです。
 周波数は ほぼ近辺に修正できていると思うが、VK0TH はダイアルを、私の ズレ に追従して合わせて、もう一度、応答してくれるのだろうか?。
 祈る気持ちでスタンバイしました。

 JA6FGC UR 599 ・・・・・ de VK0TH pse kn
 やりました! VK0TH が再び私にレポートを送っています。
 「あんたは偉いlight」。

 やっと 10m で彼を捕まえる事が出来ました。 good
 今回は 17m BPSK31 の時と違って、化け字も無く Solid Print での QSO 。
 BPSK63 で15 局ほどQSO したあと、28.081MHz の RTTY に QSY しましたが、さすがに RTTY のパイルは凄く、見るだけにしました(笑)。
 この調子だと、いずれチャンスがあるでしょう。


コメント

VK0TH 18MHzPSK

2011-12-26 16:55:00 | Ham Radio
 16時頃、HRD LOG NET で VK0TH の動向をワッチ(笑)すると、 18.100MHz の PSK にいます。
 気が付いた時には、すでに 15 ~ 16 局と QSO しています。
 見てみると、かなり信号が弱く 50% くらいしか解読出来ません。
 VK0TH はシフト分を修正してダイアルに反映していないため、実際の表示周波数より( デジタル運用の場合 ) 1KHz 上になります。
 従って 18.100MHz と言う事は 18.101MHz にいる事になります。

 呼ぼうか、呼ぶまいか、迷いましたがパイルも小さいようですし、取り合えず呼んでみる事にしました。 100Hz UP ~ 500Hz UP ぐらいをピックアップしているようですが、VK0TH は 400Hz UP が好き( UP の指定は 400Hz UP が多い )なので 400Hz UP 固定で呼ぶ事にしました(笑)。
 呼び始めてから 30分、29局目にコールバックがありました。

 と言っても、スクリーンでは化け字が多く下記 ( スクリーンをコピー ) のような状態です。
 一回も、まともにコールサインが見えていませんが、私に間違いはありません(笑)。
 まさしく綱渡り QSO ですね(笑) 私の場合こんなのが多い・・・。

t6FGC de VK0lH UR .. 589 5F rm ee1C pse ko 3n eaoVK0TH
07:38:25z> Main
QSL UR 599 599 de JA6FGC TU
to oJAtGC de VA0 73 Merr ?aeAok f tVK0TH

 これを清書すると、以下のようになります(笑)。

JA6FGC de VK0TH UR ... 589 589 JA6FGC pse knVK0TH
07:38:25z> Main
QSL UR 599 599 de JA6FGC TU
to JA6FGC de VK0TH 73 Merry Xmas skVK0TH


 すぐに HRD LOG NET にアップされ QSO の確認が取れました。
 あれ? レポートが 599 になっているぞ! まあイイか(笑)。
 

 eQSL ですぐにコンファーム出来た。




コメント (2)

WPX SSB 2011

2011-12-24 23:59:00 | Contest
 2011 CQ WW WPX SSB CONTEST の結果は Claimed Scores Before Checking を経て、
いよいよ US CQ の 2012年 1月号で発表( CW 部門は 3月号 )される事になりました。
 それに先立ち参加した全局のカブリロ・ファイルが公開されています。

 その中で私のログより任意に1局を( EI7M )選び、ログを照合してみました。
 EI7M は EU の混信の中でかろうじて交信にこぎ付けたので本当に交信出来たかどうか、チョット気になっていました(笑)。 通常はコンピュータのやる作業です。

 上のブロックが私で、下が EI7M のログ( カブリロ型式 )の当該部分です。
 
QSO: 7000 PH 2011-03-27 1757 JA6FGC 59 085 OH1F 59 4549
QSO: 7000 PH 2011-03-27 1810 JA6FGC 59 086 LY21A 59 3419
QSO: 7000 PH 2011-03-27 1825 JA6FGC 59 087 UW4I 59 2725
QSO: 7000 PH 2011-03-27 1830 JA6FGC 59 088 RC9O 59 3382

QSO: 7000 PH 2011-03-27 1851 JA6FGC 59 089 EI7M 59 2402
END-OF-LOG:


QSO: 7092 PH 2011-03-27 1847 EI7M 59 2400 UX7U 59 362
QSO: 7092 PH 2011-03-27 1847 EI7M 59 2401 SP8LXE 59 192

QSO: 7092 PH 2011-03-27 1850 EI7M 59 2402 JA6FGC 59 089
QSO: 7092 PH 2011-03-27 1850 EI7M 59 2403 YB4IR 59 779
QSO: 7092 PH 2011-03-27 1850 EI7M 59 2404 DL7FF 59 060


 交信時間に1分の違いがありますが照合の結果は完璧 OK ですね。 good
 ところで、このログからも分かるように、私と交信する前後では1分間に数局のペースで捌いていたのに、私との交信を確定するまで3分もかかっています。
 いかに私の電波が弱かったかがうかがい知れますね。
 ペースを乱されるのは嫌だったかも知れません(笑)。
 
 コンテスト・ナンバーなどのデータが一致しない交信は miss copy ( 不完全交信 )として得点から削除されます。 交信が確認されないものも not in log として得点から削除されます。
  
 ここで問題は参加してもログを提出していない局との交信です。
 単純に交信が確認されなかったからと言って即削除される事はありません。
 このログ未提出の局と他に誰か交信していないかをチェックし、他にも交信した局があれば、有効得点として計上されます。
 しかし、他に誰一人として交信していない場合は( 59 001 )、疑惑の交信となりますが、ユニーク・コールサイン率として数字を残し、これが全交信との割合が異常に高いと、場合によっては交信の無効か、最悪は失格の理由になる事もあるでしょう。

 現在は、このようにコンピュータでチェックした結果 ( miss copy や not in log を ) をログ提出者全員に知らせてくれます。 真剣にコンテストに取り組んでいる人達のためにも、数局でも交信したらログを提出してもらいたいものです。
 
 
コメント

LoTW PJ4A

2011-12-22 17:35:00 | Ham Radio
 LoTW で PJ4A がCFM 出来ました。
 ニュー・エンティティーです。
 SAE+GS も出していますが、紙QSL の方はまだ到着していません。
 でも LoTW で CFM 出来ると、まずはひと安心ですね。

 10-10-10 以来1年2ヶ月が経ちましたが ・・・ まだ 2 エンティティー( PJ2MI )のみです。
 なぜか、2つとも ZONE-9 で、どうも ZONE-8 には電波が届かないようです。
 とりあえず貯金が 2 になりました。

 MIX DXCC は 333/322 となりますが、今年一杯で 「 MALYJ VYSOTSKIJ = 真理は嘘つき(笑) = R1MV 」( QSO済み ) が消滅ですから、また 333/321 になってしまいます。
 総エンティティーは 341 から 340 となるわけでが、HR まで 10 エンティティーは変わりません。
 1年で 1 エンティティー増えたとしても 10年かかりますね。
 サイクル 25 まで持ち越しですか ・・・ 嗚呼!

 PJ4A は WW CW Contest の初日開始早々14MHzでQSO出来たものです。
 嬉しくなり Contest など止めて、ヨーシ!他のカリブをツマミ食いしようと思いましたが、贅沢を言っていると徒労に終わり、結果的に落ち込む(笑)事に成りかねないので、気を取り直し、その後は 7MHz にて Contest に参加しました。
 あわよくば、2匹目のドジョウをとタクラミましたが・・・そんなに甘くはありませんでした。

 WW CW Contest に提出するLog にはエントリーする部門以外の QSO が混じっていてもよく、自分が 7MHz にエントリーすると宣言すれば、それで OK です。
 以前、私はシングル・バンド参加の場合、勝手に他のバンドの分を削除して提出していましたが、これは間違った行為だったのでしょうね。
 今は、主催者はコンピュータで QSO を完全チェックする様になったため、QSO の事実があるものを削除したりすると、逆に相手側にNot In Log としてペナルティーが付く事になります。
 Log はそのまま提出しても、なんら問題はない様ですが、エントリー外の QSO に付いては、その行の頭に X を付ける様に奨励しているようです。
 今回は、初めてその方法でLog をアップしましたが、ロボットによる返信にもエラーで引っかかる事もなく無事に受け付けてもらえました。


 【】 この投稿後、US CQ の Home Page で確認をしたところ以下の記載がありました。

 シングルバンドで参加の場合はシングルバンドでのみ賞状の対象となる。
 ログに複数バンドでの交信が記載されている場合はカブリロヘッダーに明記がない限りオールバンドでの参加と見なされる。


 つまり、カブリロヘッダーにシングルバンドで参加を明記すれば足りる様です。
 行の頭に X を付けなくても大丈夫と言う事ですね。


コメント (2)

VK0THマルチモード

2011-12-20 00:01:00 | Ham Radio
 VK0TH が昨日 Hell にQRV したかと思ったら、今日はなんと、SSTV と QPSK63 を運用しています。 HRD を使っていると思われますが、そうであれば、Digital Soft は DM-780 でしょうか。

 楽しんでいますね~。長時間の運用ではないために上手く行き当たったらラッキーです。
 DXCC に限定すれば BPSK31 QPSK63 RTTY SSTV(?) などは Digital Mode として一括で扱われますので、RTTY等 で QSO 済だと、以外のこれらのモードにはあまり興味を示さない DXer も多いと思います。
 私にとっては Digital Mode は SSB より QSO のチャンスが増えるだけに、これらマイナーなモードにも力を入れて貰いたいと期待しています。

 VK0TH を捕まえるためには HRD LOG NET が有効である事は間違いありませんが、今、E44PM もQRVしている事ですし VK0TH の追っかけだけをしている訳には行きません。
 しかし、私は当分の間、VK0TH の追っかけをしてみたいと思います。


コメント

ON-LINE LOG

2011-12-19 00:16:00 | Ham Radio
 VK0TH の真似をして、私も QRZ.COM に ON-LINE LOG を貼り付けました(笑)。

  JA6FGC ON-LINE LOG / QRZ.COM


コメント

VK0TH QRV Hell

2011-12-18 20:03:00 | Ham Radio
 VK0TH が Hell にQRV しています。
 信号は QRK 100% で良く見えています。
 周波数は 14.064MHz QSX UP 400Hz です。
 400Hz UP の指定では JA からは呼ぶ事が出来ません。
 JA で QRV 出来る狭帯域は 14.070MHz以上 ですからね。
 しかし残念ながら JA1C●● JA4E●● の2局のJA がログされています。
  
 最初にJA でクラスターに上げたのが JR1BAS さん・・・流石に Digital Mode のベテランで HELL PSE QSX 14070 とコメントされて、14.070MHz で呼んでおられたと思います。
 その後もクラスターに上げた OM (この方も Digital Mode の常連)がおられますが QSO は出来ていません。 さらにこのOM は 前出の JA1C●● に、「この周波数では Hell を運用してはいけない」と警告しています。
 いずれにしても、VK0TH が 14.070MHz(以上) を見てくれないと QSO は無理です。

 どなたか OM が、彼に今日の事を伝えて頂いて、JA 向けに 14.070MHz 以上を指定してくれる様にお願いして下さると思いますので、その時までチャンスを待つ事にしましょう。

 しかし、このところの VK0TH のアクティビティーの高さは、後世の語り草になりますね。
 この調子で行けば、ランキング大幅ダウンになるでしょう。
 CW に出てくれれば、さらに嬉しいのですが・・・。

  
コメント

VK0TH RST=00

2011-12-17 14:41:00 | Ham Radio
 DXSCAPE がVK0TH のリンクを QRZ.COM から HRD LOG NET に変えました。
 これで 一部の人しか知らなかった? HRD LOG NET の秘密(笑)を皆が共有してしまった事になります。

 今日は土曜日・・・10mSSB(28.405MHz)にQRVしているVK0THにドッグパイルが起きています。
 呼び倒しになりそうでしたがVK0THが28.400MHzにQSYしました。
 自分が 5KHzダウンしてUP 5KHz の指定なんて面白いやり方ですね。
 皆、気が付くまで時間がかかっていた様でしたよ。
 これも HRD LOG NET をワッチしていればすぐに分かる事です。

 パイルアップを楽しんでいる内はいいでしょうが、ウンザリして来たら HRD LOG NET のリンクを切るかもしれませんね(笑)。 ・・・そんな事は無いか(笑)。

 このドテパイルの中でも、超OMのKY(空気読めないの意味でコールの一部ではありません)さんが「プリーズ 75m ・・・」なんて言っていますよ。 そう言うOMに限って、もし今晩 VK0TH が 75m に出てきたら「俺がスケジュールを組んだ」なんて言うんでしょうね(笑)。
 全然関係ないのに・・・だってVK0THは彼の「プリーズ 75m ・・・」に返事してませんから・・・。

 VK0TH のログを見ると、RST レポートに 00 と言うのがあります。
 ん? これはブラックリスト? かと思いましたが、SEND ではなく RCV の方でした。
 つまり、パイルアップで潰されて相手のレポートが確認できなかったと言う事ですね。
 もちろんコールサインは取れていますから交信は成立しています。
 昔のローバンドでの数当てゲームとは違いますからね(笑)。
 VK0TH のログの付け方に「几帳面な性格」を感じました。


コメント

渓流釣り師の部屋

2011-12-17 14:01:00 | Ham Radio
 なんとなく東京時代の思い出が懐かしくなり、思いを馳せていると、上京当時に関東エリアのコールサインを取得していたらJH1の始めぐらいだったかなあ~。

 再割り当てが始まり久しい。
 進み具合をチェックすると、JG1も終わりに近付き、いよいよJH1に突入するようです。
 なんか無性にJH1のコールサインが欲しくなってきました。
 申請するなら今のタイミングしかありません。

 顛末は以前のブログに記したとおりですが、結果JH1CTLのコールサインを頂きました。
 私の身の丈に合ったコールサインで満足しています。

 その後、以前このコールサインを使用していた人はどうしているのだろうと気になってきました。
 インターネットは便利なものです。
 簡単に旧使用者が判明しました。
 熊本にお住まいのSさんです。

 現在は関東から故郷に帰って、6エリアのコール(JA6●●G)を取得されていました。
 Sさんが関東に行かれて最初に得たコールサインがJH1CTLだったのです。
 私もSさんも同時期、関東エリアに住んでいたと言う事ですね。

 旧持ち主が分かると・・・ご挨拶がしたくなってきました・・・。

 インターネットの検索で見ると、Sさんは現在アマチュア無線をやめて「渓流釣り」に凝っておられ立派なホームページを作成されています。
 そのホームページに e-mail アドレスがあったのです。
 早速、メールで「カクカクしかじかで ・・・ JH1CTLのコールを汚す事無く大切に使用します」とご挨拶しました。

 すぐに返信があり「ご連絡有り難うございます。帰郷してJA6●●Gを開局しましたが、現在は渓流釣りに凝っていて免許の更新も失念しています。 JH1CTLと言うコールサインは40数年前のコールで忘れていました。 どうぞ気兼ねなくお使いください。 それにしても同じ九州の人に割り当てられるなんて奇遇ですね。」
 ハムに取って自分のコールサインを忘れる事はありませんから「忘れていました」とは私に対して余計な気遣いをしないような配慮だと思います。 優しい方だと思いました。

 ハムで有りながら他の趣味を持っている人は多いと思います。
 もし、渓流釣りに興味がある人がいたら、Sさんのホームページ渓流釣り師の部屋を覗いてみてください。 40万アクセス以上もある素晴らしいホームページです。


コメント